【ひろゆき】イラストレーターになりたい質問者へのアドバイスまとめ【ひろゆき 切り抜き 絵師 なるには】



00:00 イラストの専門学校に通うのはカモ 04:10 質より量が大事 04:33 体が弱い絵師におすすめの仕事 04:47 工学専攻がイラストレーター …

source

「【ひろゆき】イラストレーターになりたい質問者へのアドバイスまとめ【ひろゆき 切り抜き 絵師 なるには】」への48件のフィードバック

  1. より:

    全くイラスト描いてなくて最初好きなキャラ描きまくって楽しかったから液タブ買って気づけば2年。依頼もらえるようになった。高二の時アニメに目覚めてキャラ描く→大学一年の時ご依頼もらえました。最初は無難に私立文系大学選んでたけど急遽美大志してデッサンガチって入学できました。グラフィック専門なんですけど学びたいこと学べに行けるのでこれほど学校が楽しいと感じたことは人生で初めてです。継続って大事ですね。全くイラストとかクリエイティブ系関係ない人生送ってたけど人生変わりました。

  2. より:

    イラストを職業にしたいのは分かったし、質問に対してひろゆきさんが正しいことを言っているなとも個人的に感じた。ただ、なんでイラストの職業のことをイラストレーターでもないひろゆきさんに聞くのかが分からない。ほんとになりたいならイラストレーターに質問したり絵描いたりしろって思う。イラストレーターじゃない人にイラスト上手くなる為のコツ聞いてどうすんの

  3. より:

    絵の専門学校のいいとこは絵の時間を取っても許されるとこで受け身で行ってイラストレーターになれると思ってる人はカモよね…

  4. より:

    建築の専門学校行ってるけど頭悪くてついてけないし、やっぱり描くのが好きだから学校辞めたい

  5. より:

    なんでみんなイラストレーター目指すんや
    イラストレーターってTwitterに絵上げてたら勝手にフォロワー増えてなんか収益化出来るもんやぞ
    目指すもんやない
    目指してんのはマジの凡人で埋もれるからやめとけ

  6. より:

    絵の勉強して思ったのが、とにかく基礎が一番大事ってこと。絵が描けなくて描くのを諦める人は多分9割方基礎の時点で挫折してる。基礎的な人体の比率や書き方とかパースなどができるようになればそれだけでイラストっぽいものはかなり描けるようになる。基礎は本当に大事。

  7. より:

    絵の上手い人に才能あるんでしょ、ということをよくいっている人がいますが絵の上達において才能というのはごく一部で80~90%くらいは論理的に考えることで十分上手くなります。構造、比率、など美術解剖学に基づいて描いていくと様になります。顔の比率なり身体の比率なりです。そしていくら初心者の人でも時間をかけてゆっくり確認確認で資料をじっくりみて描いていけばある程度はいい感じにかけると思います。そして出来上がった作品に対して自分で反省会を開き悪いところを箇条書きなりで出していき悪いところを練習などをして改善していきます。よいところもポイントとしてかくと次回にも同様に生かせるのですごくいいです。このように作品作り→改善点をみつける→練習する→学んだことを生かしてまた作品をつくる。これを繰り返せば効率よく上手くなると思います。ですので数をこなすのも重要ですがひとつひとつをじっくりとやり丁寧にこつこつとやっていくとよいですね。なにも考えずに適当に数だけ描いてても意味がありませんのでw
    一つ注意ですがはやく成長したいならひろゆきさんがいってたプログラミングの話と同じく作りたいもの(描きたいもの)が出てきてからそれを描くのにはどうしたらいいかを調べるとよいです。最初から目的なくいろいろなものを練習するのだとこれが悪いわけではないですが練習の練習のようになってしまい目的が練習になってしまうので作品を作ってからというのが重要ですね。なのでこのようなことを繰り返していれば才能がなかったとしても上手くなります。あとはこれを何年も続けることが重要ですね

    ※私の経験などをもとにかいてるのでだいたいは個人的な意見です

  8. より:

    専門学校絵描く人と知り合いになれるからいいんじゃね

  9. より:

    おれが好きなイラストレーター
    ・TAKUMIさん→浮世絵marvel
    ・jbstyleさん→鉄拳
    お二人とも高校中退だもんな…

  10. より:

    06:44の質問者他の切り抜き見た時平気で旬のイラストレーターの作品アイコンにしてて、その時点でイラスト仕事にするってどうなの?って思ってしまった

  11. より:

    2年間カモしてた人ですが、イラストの専門行く→上手くなるではないですよ。
    必然的にイラストを描く時間が増えるから多少は上手くなりますけど微々たるものです。
    まずは、どうすれば上手く描けるか考えるよりも、脳死でひたすら作品を完成させまくってから上手くなる方法を考えた方が良いかと。

  12. より:

    大学を卒業した後、2年制のイラスト専門学校に通いましたが、お金の無駄だなと感じた部分は実際に多いです。

    私の通っていた専門学校では、一番絵がうまくて作品数も一番多く描いていた学生が1年で中退しました。通う意味がないことに気づいたんだと思います。

    【イラスト系専門学校のここがダメ】

    ・学生全体の意識が低い。

     本気で上手くなりたい人が半分もいないです。授業中にずっとしゃべってたり、課題も提出しないです。

     ルーズリーフに棒人間みたいなものしか描いたことのない人たちが結構いて、そのままのレベルで卒業していきます。

     下手なのが当たり前の環境だと、お互いに参考になるとかもっと上手くなりたいとか、モチベーションの高め合いも少ないです。

    ・先生の当たり外れがある。

     イラストレーターや漫画家や美大卒の人が先生をしているのですが、教えるプロじゃないので、正直 授業料払ってるのにこの授業内容どうなの…と感じることがありました。

     教室の真ん中に石膏像を置いてデッサンする授業。先生は座っているだけでアドバイスもしない。描いたものを提出も添削もしない。(学校に来る意味ある?)

     いわゆる「頭の体操」みたいなクイズをやる授業。(柔軟な発想を鍛える意図は分かるけど、学校に来る意味ある?)

    【イラスト系専門学校のここが良い】

    ・友達が出来る。

    ・絵を描くことを仕事にしている先生達に直接質問できる。

     自分にやる気さえあればいくらでも質問したり、課題以外で描いたものを見てもらってアドバイスを受けたりできます。

    ・先生や学校経由で仕事につながることがある。

    ・認可校であれば「専門学校卒業」と履歴書に書けるようになる。

  13. より:

    芸大とか専門学校は教えてもらいに行く場所じゃないと思う。

  14. より:

    絵師は需用ないと思うんだけど

  15. より:

    何でイラストレーターでもなくイラスト関係の業界人でもない人に聞いてるんだろう…
    専門学校のカモにはならなかったかもしれないけどひろゆきのカモになってるぞw

  16. より:

    なんかすごい腑に落ちた。結局受け身じゃなくて自分から行かなきゃだめだよね

  17. より:

    専属絵師さんってどうやってなるんですか?

  18. より:

    フリーランスを目指すなら独学でもいける。
    ゲーム会社とかなら専門学校は行った方がいいよ。コネとかあるし講師が業界の偉いさんと繋がってたりするからね。

  19. より:

    絵が上手い人は絵を多く書いた人
    ↑正解
    直線や円をフリーハンドで描く練習が必要
    ↑今の時代ペイントソフトでいくらでも描けるので不要。時代錯誤の考え。

  20. より:

    現在イラストの専門に通う学生です。ひろゆきさんの仰ること全て的を射ていて目からウロコでした!
    ただ専門の利点として、イラストの技術の外の分野について詳しくなれます。授業ではこれまでAdobeソフトやLive2Dを習ったり、イラストが描ける会社への就職支援、絵の企業案件やイラストコンテストの斡旋などを受けられたりしました!

  21. より:

    ゲームイラスト専門学校行ってるけどマジでこのとおり
    3、400万払って時間を捨てるようなもん

  22. より:

    確かに意識低い人は多いけどマジで東京藝大入ろうが自分次第だと思うぜ

  23. より:

    やっぱ絵って楽しむのと自分のいい所と直す所を探せる力があればどこまでも良くなれる気がする

  24. より:

    誰に聞いてんねん

  25. より:

    プロのイラストレーターの方ってどうして?無料のソフトではなくAdobeのillustratorとかを使用するのですか?
    今もはフリーソフトでも高機能でイラストかけるソフトがあると思うのですが?

  26. より:

    ひろゆきさんってなんでプロのイラストレーターじゃないのに
    プロのイラストレーターでも教えられないことを教えられるんだろう…ほんと不思議。。

  27. より:

    イラストレーターは技術があるのは当たり前で、いかに相手の立場に立って相手の言いたいことを汲み取って絵に反映できるかってのが一番難しいです。意外とイラストレーターはコミュニケーションが必要な仕事ですよ。

  28. より:

    そんなもんデッサン狂ってても ヒトが描けなくても ファンが出来れば学校は要らないですw ひろゆきさんの言う通り描いたもん勝ち。しかもガチで単なる手癖。逆に描きたいものがなくなったら終わりかなー。。。

  29. より:

    Googleってすごいんだぜ…

  30. より:

    これ自動字幕結構優秀

  31. より:

    技術を求めて学校に行ってはいけない。体験談

  32. より:

    ひろゆきさんが頭よくて大抵のものに答えを持ってるのはわかるけど、イラストレーターになりたい…でひろゆきに聞いてる時点でズレているので諦めてくださいね、業界には不必要です。
    そもそも専門は就職強化の施設ですので、学びや成長というよりは仕組みを知って反芻させてもらえるサポート施設なので、そこら辺をちゃんと調べて動ける人に専門は全く必要ないです。なんだったら複数人での制作物がカスどもによって阻害されるのでお金と時間に気を使うと専門という選択肢は消えるでしょう。
    というか『絵師』とかカスみたいな用語をいつまでも使ってる時点で終わってるので逝ってください。カスどもが絵師絵師いってるせいで、真っ当なイラストレーターが自らを絵師っていってんの見て虫唾が道交法無視して走り散らしてます。

  33. より:

    正直サムネ見た時見るか迷ったけど、本当になりたい人はなり方なんて自分で調べるしこんな動画見るなら絵描いてる。

  34. より:

    まずイラストレーターって今2種類あると思う。
    ひとつはゲーム系、もうひとつはグラフィックデザイン系。
    ゲーム系は例えばさいとうなおきさんみたいなカード、ゲームに使われる絵など。
    グラフィックデザイン系は和田誠さんみたいな装画、広告、パッケージなど。
    ちゃんと自分が進むべきところに、必要なスキルを学んでsns、コンペティションにアプローチするしかない。ゲーム系はデッサン力がものを言うし、人より上手く描けるかどうか。デザイン系はうまさより自分だけのオリジナリティが必要。

  35. より:

    カモですねは草

  36. より:

    綺麗な直線や円は描く練習しなくてもいいと思います。
    今はデジタルだとツールを使っていくらでも綺麗に描けるので、練習では無く、ひたすら実践しまくっていつの間にか出来てました!!の方が全体的な画力も上がるし効率的ですよ

  37. より:

    某企業のイラストレーターが大量に解雇されてて話題になってたけど皆ネットリテラシー高すぎてどの会社か特定されてなかった。

  38. より:

    専門行ったからってイラストレーターで食って行けるとは限らんぞ。
    音大もそうじゃね???

  39. より:

    結論:大学、仕事行きながら絵いっぱい描けばいい。勉強にお金をかけるのではなく、機材やソフトにお金をかけるべし。

  40. より:

    うん、ただニートにはなりたくないから 形式上専門学校行って YouTubeの口座動画のやり方も見つつ絵を描いてます そのほうが絵にかけられる時間が多いので

  41. より:

    誠に遺憾であるのはプログラミング用の環境とかは無料インストールできるのが増えてきてるのに未だにデザインに関しては課金しないと行けないことかな…

  42. より:

    あの米山舞先生も専門学校卒なので自分に確固たる意志みたいなのがあれば専門でも独学でも行けそう

  43. より:

    専門家でも無いのに専門家みたいに話し始めるのが頭おかしいw

  44. より:

    絵に関係なく専門の先生って現役で活躍できない落ちこぼれがなってるイメージなんだけど実際どうなんだろう

  45. より:

    クリスタの使い方を覚える=イラストレーター

  46. より:

    今年からアニメーターになりました。
    綺麗な線も引けるようになって好きな作品にもいくつか携わることができました。来年から固定給の5万がなくなりそうなるとマジで月の給料が6万とかになり人間辞められます。
    結構満足してるところがあり来年からアニメーターをやめてフリーになりTwitterなどでアニメの仕事をとりながらTwitterでイラストレーターを目指そうと思ってます!
    ちなみにアニメーターを本格的に辞める理由は給料が少ない時間はとられて自分の描きたい絵を描く時間がなくそのため絵が上手くならないからです。
    スタジオで10時間以上絵は描いてるのですがそれは線を引くというのがメインであり絵を描くのとはまた別であり決して絵が上手くなるわけではないのです。
    そのため来年からイラストレーターになろうと思ってます。

  47. より:

    前世イラストレーター

  48. より:

    これを本物のイラストレーターではなくひろゆきに聞く理由が謎。
    根本的に頭悪いから絵もずっと下手なままだろうな。

コメントを残す