【ひろゆき】C言語について語るひろゆきまとめ【ひろゆき プログラミング言語 ITエンジニア】



00:00 C言語を学ぶメリット 01:13 初学者がC言語からやるのはおすすめしない 02:12 初動者は環境構築の手間が少ない言語から 02:44 …

source

「【ひろゆき】C言語について語るひろゆきまとめ【ひろゆき プログラミング言語 ITエンジニア】」への25件のフィードバック

  1. より:

    00:00 C言語を学ぶメリット
    01:13 初学者がC言語からやるのはおすすめしない
    02:12 初動者は環境構築の手間が少ない言語から
    02:44 いきなり難しい言語やるのはそれはそれでアリ
    06:51 パーキンソンの法則的なやつ
    08:21 昔C言語やってた! 今何の言語が流行ってる?
    08:48 C言語の次に勉強するなら何の言語?
    08:57 C言語からJavaの仕事に移りたい

  2. より:

    ゲーム作りたい人はC++が必須だけどね
    unity以外のゲームエンジンは大概C++だから

  3. より:

    自動車やドローン、ロボットのシステム開発に携わりたい人はC言語やっておく事を強くオススメします。
    つまりは”プログラムでハードウェアを制御する”という経験をしておいて欲しい。
    今はArduinoとかラズパイのロボットキットとかあるから勉強し易いと思う。(by 業界の人)

  4. より:

    ハッシュサーチ楽しいで

  5. より:

    理想的なプログラミング手順 Scratch>python>C

  6. より:

    忘却の彼方:Fortran

  7. より:

    Cから始めたけど普通に面白かった
    むしろ肝心な部分が隠されてる最近の言語は使っててもやもやする

  8. より:

    仕事で色々やったプログラミング言語では
    やっぱりCが1番面白かった。

    CUI画面基盤とか、割り込みを駆使したサーバプログラムを作った経験は、そのままWebフレームワークの原型になってたし、java以降の言語仕様やデザインパターンの存在意義や素晴らしさも理解できた。GUIほど勉強になるものはないです。

    ただ近年は、ソフトウェアレベルでも基本的な仕組みを考える必要がない仕事ばかりなので面白くないですね。
    ゲームも目的に対して無駄に肥大化した既存エンジンに、必要な処理書くだけみたいな。
    ビジネス系もWebの発達でもうだいぶ終わってるし。
    ハード基盤すら仮想化できる性能で、ソフトウェア適合性やプログラム技術の知識が必要ない。
    これからは、企画屋とデザイナーの世界かと。
    もうIT屋の役割は終わってると思います。
    アプリに使ってるソフトの知識とシステム運用くらい。

    もうだいぶ稼いで、今はPC98エミュレータでアセンブリによるレトロプログラミングを楽しんでいます。
    アセンブリはやったことないので、グラフィックチップを直接叩いたりする錯覚に陶酔できるのが本当に楽しい。
    他の言語と違って、オペコードと一対一ってのが楽しさの味噌ですね。

  9. より:

    車のエンジンとかエアサスとかはいまだにC言語を使っています。ハードに近づくほどC言語を使用していると思います。

  10. より:

    C++ならわかるけどc言語だったら手続き型だし古すぎるんじゃないかな?

  11. より:

    今C++独学でやってんだけどC言語とはまた別物になるのか?

  12. より:

    CやC++のコンパイラ言語は我々が生きている間、需要はあるし、やはり概念の理解は大切です。

    組み込み系で用いる言語は今でもほぼこの2巨頭だし。。

    近い将来、Web技術でもWebアセンブリなんかが台頭してくるだろうし。

    あの、子供と大人の事象に対して理解の違いは納得!とても同意しました^^

  13. より:

    CやC++のコンパイラ言語は我々が生きている間、需要はあるし、やはり概念の理解は大切です。
    組み込み系で用いる言語は今でもほぼこの2巨頭だし。。
    また、子供と大人の事象に対して理解の違いは納得!とても同意しました^^

  14. より:

    PythonとJavaScriptしか書けないザコだからCとHaskell書ける人すぎょい…って思う

  15. より:

    今は、CPUの性能が高いので、処理が軽くなるように工夫する必要もない。
    メモリも使い放題だろ。

  16. より:

    原点にして頂点の言語(難易度、処理の速さ、複雑な対応)

  17. より:

    cのポインタで1番許せないのは宣言と使う時で*の意味が変わるところ
    あれがcのポインタをややこしくしてる要因な気がする

  18. より:

    HTML、CSS
    C
    Python
    GO
    の順で勉強した
    ずっと避けてきたJavaをそろそろ始める予定

  19. より:

    前に子供に教えてたけど、
    殆どのプログラミング言語って基本コンソール出力から始めるから、
    子供だと興味が持続しにくいとは思うなぁ

    やっぱり目の前でキャラクターが自分の思った通りに動く楽しさには中々勝てんよ…

  20. より:

    各言語はプラットフォームであり、そのプラットフォーマーの奴隷がおまえたち。撒き餌(奴隷労働)も与えられ、釣られたら奴隷ということです。

  21. より:

    2CHを作った人はそこまで説明していただくって、優しいですね。

  22. より:

    MS-DOSのプログラムとかをアセンブラで書いた経験があり、その後、Cを学ぶと、ああ、Cってなんて楽なんだろう、って思うはずだけど、大昔の話ですね。

  23. より:

    環境構築自分でできる人はたぶんCできる。
    ブラウザ上のコンパイラはwandboxがいいとおもう。
    グラフィックのあるゲームをつくりたい人はC#とかPythonが楽かも

  24. より:

    ポインタのポインタ

  25. より:

    大学でC言語習ってるけど全然わからん。どうしらいいかな。

コメントを残す