【ひろゆき】※残念なお知らせです※ AIが普及しても一般庶民のあなたの生活は何も変わりません【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価宜しくお願い致します。 0:00 質問 0:14 4%の金持ちと96%の庶民 0:55 AIで儲けた会社は一般市民に金を配らない …

source

「【ひろゆき】※残念なお知らせです※ AIが普及しても一般庶民のあなたの生活は何も変わりません【切り抜き/論破】」への46件のフィードバック

  1. より:

    AIやロボットが稼いだ利益を国が回収して国民に分配って言うのは普通にあると思うけどなー

  2. より:

    ロボットなりコンピュータにそっと塩振りかけて人類に仕事を取り戻そう!!

  3. より:

    1日3時間の労働で食っていけると言われていたが、ミニマリストみたいな生活を送るなら労働時間がより少ないはず。
    大企業や技術が発達したら、より少ないお金、労働で生きていけるようになるのでは?
    0になるのは難しいかもしれないが

  4. より:

    俺は生活保護だから一般市民に働かせて生活できている。

  5. より:

    社会自体がAI化して誰も働かずに楽に生きていける仕組みになるまでは100年あっても足りないのかもしれない。

  6. より:

    俺たちはもう野菜を食わなくていい

  7. より:

    正直、ホリエモンの言葉は誰も耳を向けない。

  8. より:

    発達すればするほど一般庶民は厳しくなるって悲しいな〜

  9. より:

    ホリエモンは人間をダメにしたがってるね。AIにも限界がある、気付いているかはわからないけどね。

  10. より:

    僕たちは、もうプー太郎でもいい。

  11. より:

    そうだと思ったよ、ひろゆき氏の言う通りだったよ。

  12. より:

    ケケ中もコロナ禍やオリパラで儲けても一般国民には金を配りません。

  13. より:

    国々の仲が悪いのでAIに任せれる仕事は
    大して増えないのでは? 攻撃対象が増えてしまう。

  14. より:

    当然ですね

  15. より:

    お互い違うこと言ってる
    一般市民にお金を配るなんて誰も思ってない
    、、、本気でそんなふうに捉えたのかな?
    バカだ、、、、

  16. より:

    オレらが生きてる間にそんな時代が来るとは思えないけどな。

  17. より:

    AIが発達すると一般市民は路頭に迷います笑

  18. より:

    AIで儲けた会社の社員の給料は上がりますよね?AIで儲けた会社の社員は、一般市民では?
    AIで人儲けた会社が再投資をしますよね?再投資先は儲かりますが、これも一般の企業では?一般の企業には、一般市民の社員がいてこの人の給料は上がりますよね?
    給料が上がったら一般市民の飲み屋で無駄遣いしますよね?飲み屋で働いている人は?
    一部の大金持ちに金が集中するのは確かだけど、一般市民もかなり恩恵にあずかれるのでは?
    相変わらずひろゆきは、経済のことは疎いね?

  19. より:

    Aiが普及したからと言って仕事辞めたら財産減るだけだからなwww
    会社は一般市民にお金を配らない=働かないと生きていけないのはずっと変わらない(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)

  20. より:

    うわ〜嫌な気持ちになってきた。納得したくない事言うてはるけど腑に落ちるから残念。

  21. より:

    金持ちが持て余してるだけで富自体は、全く余ってないと思うんですよ

  22. より:

    AIやオートメーションが進むと富の独占化が進む。
    一つの企業が世界中の富を持っていたら
    その企業の商品はその企業の従業員でしか買えなくなる。
    理由は単純で「他の誰も収入が無いから」だ。

    だからユニバーサルベーシックインカムとかがその解決策として考えられている。

  23. より:

    堀江さんは嘘ついてないかも。僕たち(自分を含む富裕層)は働かなくて良いと言ってるだけなのでw

  24. より:

    関係ない話しですが、不老不死とか興味あります?
    世界を牛耳れるくらいの超金持ちで世界をコントロールするぐらいの権力があったなら。
    ただ、お金も権力もあるけど寿命はくるの。

  25. より:

    待ってるだけじゃ何も変わらないよな普通に

  26. より:

    同感

  27. より:

    大喜利もAIがレベル上げてきたからなぁ。

  28. より:

    単にRPAとかデジタル化による業務効率化による人員削減と「AIに仕事が奪われる!」を混同して語っている人が多いんだよな。

  29. より:

    AIが発達しても装置・Robotを直すエンジニアは必要です。
    外資系半導体製造装置メーカーエンジニアなどなど。

  30. より:

    最も当たり前の正論ですね(^_-)-☆

  31. より:

    まあね。人間が人間である限り、ユートピアは訪れない。政治は無力。

  32. より:

    ボクは未来人ですが仕事は全部低賃金で済むAI(Asian immigration)にやってもらってますよ。
    貴方たちは空が一望できるお家で自由気ままに暮らしてます。
    おっと炊き出しの時間だから失礼しますね。

  33. より:

    間違った事を言う人のことを嘘つきって言うの好き

  34. より:

    国がAIを使って食糧生産して配るようにしたら働く時間減らせるよ

  35. より:

    話の要所要所が端折りすぎな感じがします。
    AIが発達すると仕事をしなくて良くなる。AIで富が生まれてそれが分配されるからだ。
    ただ、AIで設けた会社は一般市民にお金は配らない。
    ⇒⇒AIを導入した企業(ここでは主に巨大多国籍企業とする)は、AIにより人手がかかる
    業務を効率化し、人件費を抑え巨額の富(利益)を手にする。利益は株主配当もしくは
    自社株買いに回されるので、一般市民には分配されません。ただ、巨大多国籍企業の
    株式は株式市場で誰でも買えるので、株式を持てば相応の利益が分配され、結果として
    あくせくと仕事をしなくて良くなる。と、自分は解釈します。

  36. より:

    Ai税作るのは!w

  37. より:

    「俺達は働かなくていい」マルクス=アウエリウス=アントニヌス著 ローマ市民文庫

    副題「~奴隷を喜んで働かせる10の方法~」

  38. より:

    成る程
    そういう見方もあるのか、参考になる

  39. より:

    AIが発達すれば富が分配されると考えている層の根拠は何…?

  40. より:

    切り抜き助かる

  41. より:

    それこそ一昔前の中国やソ連みたいに政府が丸ごと事業を管理して資産を分配するって社会システムになるなら話は別

    まぁそんなこと金輪際ならなさそうだけどね

  42. より:

    メスイキの空論

  43. より:

    感想 中古で良いので田舎自治体に欲しい。で、議員リストラ。

  44. より:

    当たり前のこと言ってるが、コレを理解できてない人多い

  45. より:

    何故おこぼれが来ると思ったのか(*´▽`*)
    とはいえある意味社会制度しっかりされてるからおこぼれ既にもらってますよね♪

  46. より:

    0:19画面のバグのせいでひろゆきが白髪に見えるww

コメントを残す