【ひろゆき】※日本の同調圧力※ マスクをしないこと自体は法的に問題はなかったが…スチュワーデスにアレしたせいで…。【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※日本の同調圧力※ マスクをしないこと自体は法的に問題はなかったが…スチュワーデスにアレしたせいで…。【切り抜き/論破】」への34件のフィードバック

  1. より:

    空気読むのめんどくさい。
    やだやだ。
    けど頑張って空気読んだら
    みんなから好かれてるし、誘われる。
    でも疲れるから元に戻る笑笑

  2. より:

    慣習法

  3. より:

    アメリカは一時期義務化されてなかったっけ・・・?それで黒人を警察が逮捕してBLMまで巻き込んでたな。

  4. より:

    もちろん自由は大事だけど、共通価値観が法律だけになるのもそれはそれで地獄だと思うんだよね

  5. より:

    字幕の誤字多すぎるだろ笑笑

  6. より:

    2:32
    警察官ってか権力って最強よねぇ
    ちょっとでも叩かれたらさじ加減ですぐハイッ!現逮でーす♫って言えるんだから
    薄笑いよねきっと〜余裕綽綽てきな。
    あーー警察裏山
    それにイキって歯向かってるヤンキーの若者みたらなんだか、笑えるよね。
    何言っても勝てる訳ないし、しかもその間警察官はあ〜いつ手出してくれるんかなーってずっとウキウキしながらムカつくヤンキーを逆に挑発することすらら出来るんだから。

    生まれ変わったら警察官になろう。
    今までイジメてきた奴ら全員理不尽に逮捕して失職させよ。

  7. より:

    飛行機内で、暴力振るわなかったら、彼はマスクしないで飛行機に乗れたのかい?

  8. より:

    感想 CAに暴行している時点で「人」として終わり。監獄につないで、専門書と機材を与えて、一生研究させておけば良いと思う。

  9. より:

    これはひろゆきさん間違えてますよ。アメリカこそ空気読まないと治安紊乱とみなされて逮捕されますよ。それに風紀を見出しただけでも逮捕されますよ。
    マスクに関しては着用していない方が逮捕される出来事もありましたよ。

  10. より:

    観衆法ってなんだよ

  11. より:

    裁判官や検察に名指しで説教した事も問題は全くないのかなぁ?個人的には法廷侮辱罪みたいな罪とか無いんかな?知らんけど

  12. より:

    よつ?なんすかよつって

  13. より:

    でもあそこまで貫き通すのは逆にすごいよな。コロナにもかかってないんでしょあいつ。

  14. より:

    別に好きにしたらいいけど、結局自分が生きづらくなるんやからマスクぐらいしたらええやん。

  15. より:

    四つ(よつ)とは、被差別部落民に対する差別語とされている

    関西弁なの?

  16. より:

    アスペ系ってのは思った

  17. より:

    被差別部落のお話って、(負の)歴史を後の世に伝えるよりも、知らないまま自然消滅するのが一番だと、学生のときはよく思いました。

  18. より:

    ひろゆきさん、ほんまによく知ってますよね。大阪の方に聞いて下さい 笑 大阪特定ってのも当たりすぎて笑ってしまいました。これからも楽しみにしてます♪

  19. より:

    令和のキチ○イ王

  20. より:

    たまに英語の綴りでhが入ってるけどそれは発音しないみたいな
    ○ot○er f○c○は使っちゃ行けませんみたいな

  21. より:

    なんか昨今はアスペだから理解して、アスペだから仕方ないみたいな風潮あるけど、
    普通に迷惑だし一緒に仕事したくねえって思うケースが多い。みんながそうではないけど。

  22. より:

    彼を適材適所に置いてくれ。誰か俗世で生きられるようにフォローする人がいれば能力も発揮できるだろうに。勿体ない。

  23. より:

    観衆法じゃなくて慣習法では?

  24. より:

    たぶん私的権利推奨はなんだろうけど、法的解釈としてはドレスコードに近しいものだから商業上許される限界値の消費者に対するマナーの強要だから、無理でしょうね、だから自分が個人的に興味があったのは飛行機会社が損害賠償請求するかいなかだったんよね
    だから民間会社相手じゃそりゃ通用しないから、うちはネクタイ革靴ヒール着用義務です、言われて脅かそうが怒鳴ろうがそりゃ門前払いされるわけで
    こう、市役所とか国会議事堂見学ならワンチャンと思えるけど、結局交番勤務のお巡りさんに「いい加減にしろ」よろしく軽く捕まれただけで逮捕権云々が頭を駆け巡って逆上して手を上げて案の定公務執行でお縄とは、情けない、いささか作戦不足感が否めないね

  25. より:

    法律的に問題ないからみたいなこと言うやつって社会の仕組みとか全然理解できてないと思うんよなぁ
    だって法律ってそこまで万能じゃないし
    みんなが法律に従ってさえいれば何の問題もないですよって程世の中単純じゃない

  26. より:

    最近誤字多くて気になる

  27. より:

    × 観衆法
    ○ 慣習法

  28. より:

    アメリカにも
    You're such a party crasher.や
    read the room.
    なんて言葉がありましたよ。ただ日本との違いは航空機内のあの場面でもマスク拒否に味方が堂々と現れる事でしょう。

  29. より:

    自粛しないやつと一緒だよ。マスクは形としてみえるから言われただけよ

  30. より:

    サムネの彼ってカメラ映る時
    イってた人よね
    障害はありそう

  31. より:

    アメリカでもマスクしてるしてないで揉めてただろ。ひろゆきは本当に海外ニュース見てるのか?

  32. より:

    日本人は問題が2つ起きた時にその2つを分けて考える力が無いからね
    2つの事象でも1つしか回答を出さない

  33. より:

    “”もし本当に、本人がアスペルガーをもっていたとしたら“”

    お勉強はできても、自分の性質特徴にすら目を向けない摩擦点とその対策が必要だと気づけないのはソッチも問題
    自分の摩擦点に対する取り組みがないし、回避する努力ぐらい自分で最低限はすべきこと
    そういうことを根本的に強いられている人達がいるのは当たり前なことくらい、共感力なくても頭がいい(知識・技術・経験)なら気づける
    ズレてることすら気づけないくらい脳内も生活も環境があったから済んでた話
    そういう人達の常にありつづける強いられる努力の辛さの壮絶さを知らないだけ・理解できないしないだけ
    そんな環境があるならアメリカで生きるなんてとっととやれるはずなのに

    それに
    最後の例えは日本に限らずでしょ

  34. より:

    「あれ」とか「それ」で通じる国は大体そう。

コメントを残す