【ひろゆき】大学1年生がすべきこと。取った方がいい授業。時間の使い方についてひろゆきが語る【切り抜き/論破】



大学1年生がすべきこと。取った方がいい授業とは。 ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報、論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。 【学生向け質問 …

source

「【ひろゆき】大学1年生がすべきこと。取った方がいい授業。時間の使い方についてひろゆきが語る【切り抜き/論破】」への29件のフィードバック

  1. より:

    成績良いとなんちゃら財団の給付型奨学金もらえる場合もあるから、成績は良いに越したことはないよね。

  2. より:

    中央で日大を頭良くないって言えるのか‥

  3. より:

    日大とかFランだから情弱ひろゆき信者は騙されんなよ笑

  4. より:

    グリーの社長田中良和は日大出身でひろゆきより結果残してます。笑笑

  5. より:

    ひろゆき割と学歴コンプ持ってるだろ。そもそも一浪中央大もなかなかだろ。

  6. より:

    日大生の大半の出身校の偏差値は60以上という事実

  7. より:

    「無能という自覚があるなら〜」みたいな感じのことひろゆきが言うからとりあえず無能自覚ムーブしときゃいい感

  8. より:

    頭が悪いと思ってる人でも良い感じで言われることあるけど、本当にネガティブなだけです。

  9. より:

    日大受かってちゃんと将来のこと考えてるから無能ではないじゃない?

  10. より:

    ひろゆきの言うように不貞腐れずに大学でしっかりと勉強した方がいい。大学生の頃は大学名で自分の格が決まったように感じるけど、本当に格付けが決まるのは会社名。

  11. より:

    日大理工で仮面頑張ります!

  12. より:

  13. より:

  14. より:

    日東駒専って頭悪いのかな?家庭の事情で大学行くつもりなかったけど、どうしても行きたくなって浪人するつもりなんだけど受かる気がしない。

  15. より:

    日大馬鹿にしてるとこみるとひろゆきも相当学歴厨なんやなぁ…
    結局拗らせる人は拗らせちゃうんすね〜

  16. より:

    日大(医学部)

  17. より:

    自分頭悪いですが偏差値55の大学受かりました。上位2割の大学らしいですがこんな自分より頭悪い人間が8割もいるなんて日本人って大したことないですよね。

  18. より:

    〇〇大は日本人の上位~%だからバカじゃない。と言う人もいるけれど、学力偏差値は相関こそあれ頭の良し悪しを直接表すものではないし、そもそもとして日本人の(人間の)知能など本当の最上位(または最下位)に行かなければ大して変わらないと思うよ。

  19. より:

    大学系の話いつも関東の大学ばっかだから馴染みないんだけど、関関同立ってMARCHと同じくらいですか?
    早慶上智よりは下かなという印象なんですけど

  20. より:

    日大を馬鹿にしたね お疲れ様です

  21. より:

    ひろゆきとか(中央大学文学部心理学科卒)倉山満とか(中央大学文学部歴史学科卒)上念司とか(中央大学法学部法律学科卒)
    めっちゃ頭いいんだろうけど中大卒の知識人って上から目線で物を言ってくるような感があるw
    全国の社長の出身大学No.1の日本大学や、OBが強くて一部上場企業に大卒ソルジャー枠で次々入社していく大東文化大学とか
    日東駒専・大東亜帝国でも、(歴史ある私大な訳だから)それぞれ大学の特色だの長所だのナンボもあるだろうにw
    偏差値ばっかで評価すんのも危険だと思う。

  22. より:

    なんか上位10%とか20%とか言うけど半分は受験という土俵で戦ってないんやで?なんで土俵に上がってない奴らを勝手に自分の土俵に入れて戦わせて勝った気でいるんだろ

  23. より:

    学歴厨ワラワラで気持ち悪い

  24. より:

    たしかに日大程度じゃ「日大なんだ!頭いいね!」とはならんね

  25. より:

    某中大出身者「時代はGMARN」

  26. より:

    ひろゆきさん結構叩かれていて草。
    中央大学だから叩くんだろ???
    きっと一浪中央大学だから叩くんだろ???

  27. より:

    日大で上位大学20%じゃないっけな

  28. より:

    中央一浪風情が日大叩いてんじょねーよ。
    ドングリの背くらべだろ。
    どんだけ上から目線でしゃべんだよコイツw

  29. より:

    日に日に新たに、スポ日大はいい大学です。

コメントを残す