【ひろゆき】論理的思考力はどうすれば身に付く?→○○と●●を切り分けて考えて下さい【切り抜き/論破】



【チャンネル紹介】 ひろゆき氏の配信の切り抜き動画を投稿しています。 面白いと思った方は是非チャンネル登録お願いします! ※このチャンネルは著作権元の許可を得て …

source

「【ひろゆき】論理的思考力はどうすれば身に付く?→○○と●●を切り分けて考えて下さい【切り抜き/論破】」への48件のフィードバック

  1. より:

    数学と理科を勉強すると、論理的思考力は身につきます。

  2. より:

    ちなみに青と赤の商品開発の話、どう答えれば論理的になるの?
    ワールドカップになぞらえて、日本ベルギーのユニフォームの色の違いで判断するのは割と論理的だと思ったんですけど、、
    どうしたら売れるかって考えた時に、少なくとも日本人なら日本を応援する人が多いってことは予想できるのでわりとロジカルな思考に基づいていると思いました。(潜在意識に青色があるため)

  3. より:

    論理的の究極は人間不要に行き着く。

    1万人を〇して1万1千人救える状況があるなら、論理的に言うと1万人を〇す方が良い。
    実際はできなく1千人多く救えるチャンスを逃すか、仮にできても遺族やら世論の批判で1千人以上の
    犠牲や暴動が出る可能性もある。
    人間性なんて論理的思考にとって邪魔でしかなく突き詰めると人間はいらないという答えになる。

    論理的思考も大事だが私たちは人間なのだから、感情的な思考を受け入れることも大事なのである

  4. より:

    昔自称論理的な人と口ゲンカした時に自分が論理的だとどのように証明するのか聞いたらラノベを読んで覚えてたとドヤ顔で言ったのを思い出した。

  5. より:

    ゼロ秒思考って本買って実践するといいよ。Youtubeで検索してもいい。
    思考や感情を一日10枚紙に書き出す。この訓練をすると思考から言葉に出すまでが速くなる。
    例えば、上司に感情的に叱られてもその場で言い返せなかったことが、その場で感情を持っていかれずに
    冷静に理論で言い返せるようになる。相手の感情に引っ張られて負けてしまうことがなくなる

  6. より:

    感情と偏見と先入観を無くすこと。
    目的を明確にすること。
    目的が決まらない時は人生とは何かというところから考えること。

  7. より:

    ロジカルシンキングは最近興味あって調べたことあるけど、やはり切り分けって大事ですね。そして感情と事実はかなりクリアに切り分けられるのが面白いです。

  8. より:

    ロジカルシンキングで論理的に…

  9. より:

    相手が、納得する材料!!新発想です!

  10. より:

    ホリエモンの話する時とか?

  11. より:

    説得がうまくなるには常識がある程よいって事なんかな

  12. より:

    結局、議論って自分の意見を押し付ける為のものだからね

  13. より:

    なぜそうなんだろうって考えるクセをつけたらいいと思う

  14. より:

    ひろゆきの論破力って、論理的思考力というより、他人を見る力と具体例の引き出しの多さに支えられてるよね

  15. より:

    ジェル?

  16. より:

    論理的思考については何でも嘘をつかずに正直に言う事が大事だと思う。実際の事実に関しても自分が知ってる知識についても、自分がどう思ってどうしたいのかって事に関しても。
    感情的になって嘘や脚色が入ると論理的ではなくなってしまうと思う。

  17. より:

    授業や会議で常に自分に意見が求められてるという意識でいると自然とアウトプットできるようになるで
    その場で発言できなくても最初は良い、考えることから始める

  18. より:

    フラフラしてて酔ったわ

  19. より:

    論理的思考は複雑に見えて
    極めてシンプルです。

  20. より:

    「特に自分の意見は持たない」が最強。という事だね。

  21. より:

    ジェルw

  22. より:

    議論のほとんどは人それぞれの価値観によるよねで決着する
    それを突き詰めると哲学的な問いに逸れてしまう

  23. より:

    さすがひろゆきさん・・・参考になりました!upもありがとうございました

  24. より:

    ディベートの話になってる?

  25. より:

    相手が納得する材料を得るにはやっぱり毎日の勉強と読書が欠かせないと思う。

  26. より:

    ジェルくんなにしてんのwwwww

  27. より:

    自分がその組織内で弱ければ、論理的思考から導いた発言は通らないし、やりたい事だって思うようにできない。
    まずはそこの組織で認めてもらうテクニック(協調性)があって、次に論理的思考なんだよね。

  28. より:

    0:22
    なんだろう…嘘つくのやめてもらっていいっすか?w
        ____
       /へへ  \
      //⌒⌒\  \
      / /    ヽ  ヽ
     ||ヽ /⌒ |  |
      レY-・/ -・- ヽ  |
      | /     V) |
      |(_つ  ・  丿ノ
      |<三三>) / /
      ヽ ゙゙  /レソ
       \从ww/ |
        /) ̄  ∧
       /レヽ  / |\
       || | |⌒ ||

  29. より:

    これってけっこう難しい
    人は信じたいものを信じるから

  30. より:

    頭いいか悪いかだけの話

  31. より:

    ごもっとも!

  32. より:

    数学

  33. より:

    あのー嘘つくのやめてもらっていいですか?

  34. より:

    自然科学とかならひろゆきの言う通りだと思うけど、心理学とかは一定、感情と論理が結びつく気もするけどなぁ。

  35. より:

    論理的思考が出来てもそれを言葉で相手に伝わるように表現するのが難しいかな。

  36. より:

    風が吹けば桶屋が儲かる
    に例えられるように、一つの物事に対して因果関係を深掘りしまくる癖を付けると論理的な思考が出来上がる。

    因果関係を調べる上でその過程にも詳しくなるから話の引き出しが増えるで

  37. より:

    日頃から相手の気持ちになって考えることが大事ってことかな

  38. より:

    珍しくこの動画でひろゆきが言ってることはだいたいできてた。

  39. より:

    合理的だね

  40. より:

    匿名の掲示板とかツイッターとかに書き込む時、全く同じ意見でも丁寧で優しく言うと共感されて、逆に嫌味な言い方するとめっちゃ反論されるよな。多くの大人が内容だけで判断してない。同意したいかしたくないかっていう感情がめちゃくちゃ入ってる。
    あと人間って発言内容が正しいかどうかじゃなくて自分と同じ意見の奴を「こいつ分かってるなー」って思っちゃうものらしいね。

  41. より:

    たまにひろゆきって「現代のソクラテス」とかって言われてるけど、どちらかと言えばソフィストだと思う

  42. より:

    感情、論理、あとは事実の切り分けができないとダメ。事実無視なら論理なんてなんでもアリだからね。

  43. より:

    人間、生活に格差があっていけません。なくすべきです。お金をたくさん持ってる人はみんなに施しをしましょう。だから、ひろゆきさん、日本人の平均貯蓄ぐらいだけ残して、みんなにお金を施してください。お金持ちの存在は、多くの人に格差や、差別や、貧困など絶望を与えます。ぜひともお願いいたします。

  44. より:

    サムネのイラスト屋が花江夏樹の格好にしか見えん

  45. より:

    デッサン力を測るときも、出来るだけ好き嫌いの感情が介入しないビンとかコンクリートブロックで判断するよね。

  46. より:

    この説明が論理的で草

  47. より:

    正論って言葉嫌い

  48. より:

    数学やりまーす

コメントを残す