【ひろゆき】副業禁止でも公務員は将来安泰♪え?嘘?



副業 #幸せ #成功 「【ひろゆき】君は地面を踏み、明日は地面が君を覆う。 Cuvée des Trollsを呑みながら。2020/11/10 M23」より抜粋 …

source

「【ひろゆき】副業禁止でも公務員は将来安泰♪え?嘘?」への27件のフィードバック

  1. より:

    公務員が上場企業に合わせるのやめにしませんか。
    従業員10人以上くらいに合わせてください。
    そうしなきゃおかしいでしょ

  2. より:

    公務員が給料という面では決して勝ち組ではないと仮定しても、ほぼほぼ終身雇用✕確実な年功序列、福祉面の充実度、民間と比にならない休暇の取りやすさ、万が一のきの一時的な休職✕復帰のしやすさ、文系でも営業職じゃないといった要素を考えると、今後も勝ち組に近い良い仕事であり続けるのは間違いない。そして、もし公務員の一部が淘汰されるときが来ようものなら、それは間違いなく民間の社員が淘汰された後の段階。なぜなら公務員は民間の企業と違って業績、売上の向上、利益の最大化といった市場の競争に拘束されず、行政手続きにAIを導入するとしても利益の最大化を図って一気に導入する民間企業に比べて程度が知れるから(そもそも安定を目指して公務員になる保守的な人間が多い中、そんな自爆みたいな指針を進んで取り入れるワケがない)。市役所でも、裁判所でも行政でも国税でも、ごく一部を除いて、基本的に処理する業務はAIでは代用できない。
    だから、公務員が勝ち組でないとしても、「公務員は今後安泰じゃなくなるからダメ」は合理的に考えることのできない底辺や負け組の幻想に過ぎないと思うし、そういう事をひろゆきがバカな連中相手にパフォーマンスとして発言することでまんまと彼のパフォーマンスに釣られてることに気付いたほうがいい。

  3. より:

    京阪神と首都圏で勤務するなら悪くないと思うよ、それ以外はうんち

  4. より:

    知り合いの話、役所は5時になると問答無用で空調切られたり、パソコン仕舞わなくちゃいけない決まりがあるところもあるらしい。だから5時になると退庁してサイゼリアに移動して会議したことがあるとか

  5. より:

    AIがあーだので取れるわけもない国家資格をすぐに使えなくなるっていうのバカ丸出しだよなあ。どう考えても先になくなるのはそいつらみたいな資格もない末端からなのに

  6. より:

    千代田区は極端すぎるから無視しないと

  7. より:

    公務員の給料安くなり
    公務員は募集しない
    公務員の子供は未来はどうなるのかな

  8. より:

    大手民間の開発職だけど、20代で6,700は貰えるのはいいけど、
    残業地獄だし部内の雰囲気も良くないし生きてる心地しないわ。
    公務員検討中だけど、給料安くなるのはきつい。。

  9. より:

    基本的に公務員は給料下がるなら民間のケツ追っかけて下がるからね
    公務員だけ下がるってことは100%あり得ない

  10. より:

    専門職の公務員ですけど手取り16万なのに住民税が上がった結果初任給よりも安い給料になりました。
    普通に副業できるとこに転職して働いた方が稼げる気がします…

  11. より:

    今日はゆってぃか

  12. より:

    公務員は給料は高くはないけど65歳まで

  13. より:

    公務員はクビにできないからジワジワ苦しめて辞めるのを待つスタイル

  14. より:

    法人税って国税じゃなかった?

  15. より:

    公務員は確実に給料は下がっていくからね。スキルは対して得られないから転職も厳しいし。ツラいね。

  16. より:

    これからかかる費用を考えれば公務員の給料で結婚したいって言ってる人は謎でしかないですね。
    幸せはお金じゃ買えないって言葉ありますが、その言葉をは出していいのはお金持ちだけ。
    そうじゃない人はおそらく本当に貧乏になったことがないのかなと思いますね。
    お金がないことでパートナーや子供に負担をかけることはできるだけしないでいただきたいですし、これは単にお金のない人を下に見ているとかではなく、お金があれば解決できる問題もあるのでお金がないことであらゆるリスクを背負って欲しくないという思いから書いてみました。綺麗事言うなといわれるかもしれないですね笑

  17. より:

    看護師と保健師どっちがいいんだろう?
    保健師は公務員だよね

  18. より:

    自治労の政治力はすごいので、公務員の給料が民間の一流企業の平均を下回ることはないと思います

  19. より:

    公務員って景気が良い時は馬鹿にされ、不景気の時は税金泥棒だと叩かれる。
    確かに仕事しない人もいるかもしれないけど大多数の人は真面目にやってる。民間と変わらない。

  20. より:

    公務員とか人生会社の往復で終わる

  21. より:

    やりたいことなんて早く終わるです。恋愛や結婚なんて結局は自分から声をかけないと厳しいです。自分から声をかけるのが大嫌いな人間方がやりたいことなんて早く進めるです。

  22. より:

    公務員って給料や待遇に対して能力が見合ってない人多すぎです。
    よく「公務員を増やせ!」「海外では公務員はこれだけいるのに日本では…」って主張する人や政党があるけど、全ての業務を人力で、かつ公務員だけで行おうとするから人手不足なだけで、人を増やせば良いって発想が甘い。
    第一、公務員を増やしても働かない公務員が増えるばかりで、実際に業務をするのは非正規職員なのだから。
    外部委託したり、IT化して効率化を図る努力はする気がないってのが気に入らん。

  23. より:

    農業すればいいじゃん。
    時間と労力はかかるけど、うまく行けば野菜を買うなんていう選択肢を潰せる。

  24. より:

    地方だと教員(全員大卒、相当子供好きじゃないとブラック)、医療関係者(2k)、警官(2k)が相当数含まれるから民間に比べて給与が上がってる傾向がある

  25. より:

    一人900万くらい人件費かかるからなぁ〜

  26. より:

    公務員(地方)の最大のメリットって転勤がないことじゃね。地元がど田舎だったり、結婚願望がなかったり、意識高い系(笑)にはそのメリットが理解しにくいんだろう。

  27. より:

    某省庁に勤めてるけど、まずお金がないからAIなんて使う費用なんて無いんだわwww

コメントを残す