【ひろゆき】※あなたのその時間全部無駄になる※ 大切なのは時間じゃなくて違和感や間違いに気付けるかどうかです【切り抜き/論破】



1%の努力 (西村ひろゆき 著) https://amzn.to/33Dd3Qz チャンネル登録宜しくお願いします! https://bit.ly/2LTTYD8 ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき …

source

「【ひろゆき】※あなたのその時間全部無駄になる※ 大切なのは時間じゃなくて違和感や間違いに気付けるかどうかです【切り抜き/論破】」への33件のフィードバック

  1. より:

    数学の問題を100問解きました。でも答え合わせは面倒なのでやってません。って人が数学の成績上がると思う?
    時間をかけてるのに成果が出ない人はひろゆきが言うところの違和感に気づいてやり直すことをやってないんじゃないかな?

  2. より:

    お花とかは、かけがえのない物とかは、やりなおしがききません。やり直すとぐちゃぐちゃになってしまいます。

  3. より:

    武井壮さんの運動理論に近い感じかなぁ

  4. より:

    自分で無能って言ってる気がするんだよね、、、

  5. より:

    ひろゆきさん、絵とかあんまりわからない人だと思ってたけど、無茶苦茶為になること言ってる

  6. より:

    天才が努力する世界があるから、そこを理解しないとイケないと思いま〜す。はい。

  7. より:

    絵を描き始めの奴は真に受けない方がいい。一個も完成させられなくなるので

  8. より:

    小論文書いてる時の自分でワロタ

  9. より:

    ひろゆきさんが描いた絵
    見てみたいなぁ (´・ω・`)

  10. より:

    ドラゴン桜の人も…あれはあれで味なんだろうな

  11. より:

    得手不得手ってあるからいくらやっても上達しない分野ってあるよね。俺はあえてそこに挑戦するタイプw

  12. より:

    ヒトの話題の例え話でチンパンジーが出てくるの謎過ぎて好き

  13. より:

    絵の勉強してる人が「途中で間違ってると思ったら初めから」ってのやると一生完成しないから、まず線を丁寧に仕上げて、それで正しいバランスと見比べて直していって、バランスが取れたら次は材質から来る陰影とか構造を覚えていくってのをそれこそ1万回やらんとな

  14. より:

    チンパンジーで例えるの草

  15. より:

    発汗ひろゆき

  16. より:

    絵は、才能5割努力5割だという研究結果が出てるらしいから、まだ改善の余地がある
    逆に作曲なんかは才能9割努力1割だから、生まれ持ったセンスねぇなと思ったらとっとと諦めて次に行った方がためになるらしい

  17. より:

    今の効率よりも先の効率考えれば、今という時間で起きる出来事は先の効率っていう目標があるからどうとでもなる。

  18. より:

    とりあえず完成させて誰かに見せる事が大事って聞いたことあるけどどっちが正しいんやろか

  19. より:

    youtubeの動画で元レーサーの片山敬済がバイク上達法をやってた。見ると良い。
    ひろゆきの動画もなるほどと思うし、そちらも同様に思ったので少し端折って書いとく。
    「軽いバイクで足場の悪いコースを何周もする。」
    絵に置き換えれば、大作で無い同じ絵を何度も描き直す事と同じかと。
    すると自分の課題が見え修正向上に取り組みやすく上達度合いも分かる。

    ゲームで言えば、色々なゲームをやるより同じゲームを何度もやった方が上達するし、
    自分ならではの上達の方法すら開発してしまえることと同じかと。

  20. より:

    好きな事なら続ければ良いと思います
    だけども、本当にやって行く気なら
    上手いと言われている人の作品を見る
    のもアリだと思う。

  21. より:

    趣味ならそこまで…

  22. より:

    同じ話を機械製図で聞いたことがある。 長時間かけて手書きで書いた図面を鬼上司(鬼教授)に提出すると、ほとんどが赤ペンでチェックが入るという・・。シャーペンではなく赤ペンだと消しゴムで消せないから、1点でもおかしいところがあれば白紙から書き直さなければならないことを意味する。
    しかし苦労しながらそれを繰り返すことで、確実に技術力は上がっていったという。 最近は上司も優しくなり、そういった労力を惜しんで継ぎ足しする人が多くなったから最近の技術者はレベルが低くなった、と嘆いていたな。 20年くらい前に聞いた話。

  23. より:

    素振りを10000時間やってもプロ野球選手にはなれんよ。

  24. より:

    なんでもまずは基礎から固めるのが得策よな
    無能がいきなり独学でやってうまくいくわけない

  25. より:

    その通り。
    何でも知ってるなぁ…(´ω`)

  26. より:

    1万時間をどれだけ減らせるかが技術

  27. より:

    つまり上手くできないことを修正する能力がなければチンパンジー並みですよってことか

  28. より:

    確かに。
    とある独立行政法人の人が人件費を、浮かそうとして経理担当をアルバイトで募集して雇いました。
    相手側の会社に1600万円振り込むはずが、間違って1億6千万円振り込んでしまい、株や証券等々取り戻そうとしたそうですが、後の祭りでした。
    その後、その会社の勤務時間は、朝8:00位から始まって、日付が変わって朝の4:00まで残業で、ちょっと寝たら直ぐに仕事の悪循環でした。
    ほんのちょっとのケアレスミスが、大きなな問題になってしまったんです。
    当然その経理は解雇され、雇い入れた方も責任は取らされたそうです。本当に0が一個多かっただけでこんな事態になるとは、まさに緊急事態宣言ですね。
    故に創価学会は嫌われるそうです、入信すると。
    確かジェイコムでも似たような事ありましたよね?
    みんな覚えているかな?(^^;

  29. より:

    アホな後輩が機械の設計するのにCADじゃなくてブレンダー使ってた奴がいて違和感に気づきながらやってたヤツいたわ…
    CADの存在知ってたらしいけど覚え直すのが嫌だとか言って結局それでやってたけど
    まだ20過ぎぐらいなのに諦めてたのか面倒くさがってた…
    しかもカクカクの奴見せられてドヤるしそれで試作品作ろうとするしでアホを極めてた

  30. より:

    トレス台を.使ってなぞりが.最短の時短です。

  31. より:

    上手になりたければ人よりの努力
    人のマネ、それでも足りなければ独学の域になるんだろうな。
    いきなり独学でやると着地しないままずっと浮遊することになる

  32. より:

    技術系は参考にする人絶対必要だよね。
    私も3DCGを独学しましたが、バー○パパを勝手に師匠にして動画作ってます。
    違和感、とても大事だと思います。

コメントを残す