
池袋暴走事故#飯塚幸三#プリウス 音楽:魔王魂 音楽 YouTubeライブラリより 音楽 Inshotアプリ 無料素材 タカユキ の欲しいモノリスト 買ってくれたらYouTubeで紹介すっ …
source
「池袋暴走事故 飯塚幸三被告人の主張の変化を見直してみると新たなものが見えてくる!!」への29件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
飯塚幸三のまとめサイトです
池袋暴走事故#飯塚幸三#プリウス 音楽:魔王魂 音楽 YouTubeライブラリより 音楽 Inshotアプリ 無料素材 タカユキ の欲しいモノリスト 買ってくれたらYouTubeで紹介すっ …
source
コメントは受け付けていません。
結構、車線変更を繰り返して、いい調子で追い抜いていますよね?
んで、勢い余って縁石に乗り上げて、ふらついたんじゃないですか?
んで、パニックになってブレーキとアクセルを踏み間違えたんじゃないでしょうか?
あと、認知症も入っていると思います
三人の幸せ奪ってヅカ幸三。
若い時は、座席を後ろに下げて運転していたけれど年を取ると前に座席を持っていかないと運転できない。前に座席を持っていくとそのままアクセルペダルを確認できない。
ドクターストップって体力ありませんよ。
体力に自信があるなら罪をつぐなえじじぃ!
周りにもメーカーにも迷惑かけんなじじぃ!
腐った政府が作り出したモンスター責任取れ!
反省?チンパンジーの方が反省上手いわ!
てめぇみたいのがいるから安心出来んのじゃ!じじぃ!これで車のリコール無ければじじぃの責任だぞ?じじぃは十分過ぎるほど生きた、もうええやんか。
罪を償えや。
飯塚「基本動作はコンピュータがやってくれるんだ」
暴走中に自分の足元を確認してブレーキペダルを踏んでいるのを目視した人間が、その車の故障より先にこの発言をする不可解さ。
もっと安全な車を作って欲しいと主張する前に、僕は当時被告が乗っていたプリウスに様々な装置がどの程度搭載されているかは分からないですが、現在は軽でも赤信号でセンサーが働き止まる、少し前の車でも、前方の車との距離や人感センサーで止まる。勿論間に合わない場合もあるが少なくてもスピードは落ちる。安全な車をと言うのであれば既にそのような安全性の高い車は存在しているので、そもそも体力に自信があるから、それ等の安全性の高い車に目が行かなかっただけで、ご自分の車が事故後安全性にかけると言うのなら体力に自信があった為に安全性の低い旧式の安全性装置の搭載が基準としてその当時の基準の物に乗っていたという事になる。TV等のCMも含め毎日日々車の安全性装置等はこう言う物が装備された新型です的な放送をしているので、それを知らないとは言わせない。つまりこの被告は、ご自分の意志と自らの口でより安全性の高い車が既に存在しているにも関わらず、それを否定し更には体力に80過ぎの高齢者がどのような自信なのかは不明ですが一般的に考えてみても、体力があるとは思えない高齢で安全性搭載機器が少ない車を運転していたということになるのでそれその物が過失を認めたことになると私は思うのですが、この被告の場合少なくても、お金持ちとまでは言わないが、安全性の高い車を、買うことは、できたはず、私達一般の人であれば確かに新車は高いなので少し安全性にはかけても、それほど危険ではない車を中古で買うことはあるかもだが、車が経年劣化?そもそもプリウス等のハイブリッド車は登場して20年そこそこの車ですよね。クラッシクカー等40年ほど前の車も走っている時代に初代プリウスでもなければ被告の主張を尊重したとしても10~15年ほど前の車です。となれば安全性が低い車とは言えないと思うのでやはり安全に問題があるとすれば、ご自分の車を運転する運転者としての意識でしょうね。体力に自信があった、80過ぎの高齢者が?それその物が飲酒と同じく。俺は飲んでも大丈夫と言ってるのとおなじように思えますね
各メーカーの方がどんなに安全な車を作ろうとしても、幸三のような奴のせいで事故は起こってしまう。
外を歩いていても、同じく事故に巻き込まれてしまう。
まずは車を運転する各人の意識から変わらなくては、同じような事故はまた起きてしまうと思う。
車が悪いのではなく、事故を起こした運転手が悪い。
飯塚被告は、間違いなく頭まわってるよ。全然ぼけてないし、何か隙ないかずっと探してる人だよ
池袋暴走事故って
本当にいろいろ諸説があって
どれが本当かが分かんない
この爺さん(コウゾウ)も家族も世間にこれだけ叩かれて、普通に生活出来ているのだろうか?
他の方も書かれていますが原告側が民事訴訟を起こしました。これは良い一手だと思います。応じればこちらの刑事訴訟上でも罪を認めたという事になりますし、応じなければ(普通は現状応じられないでしょう)原告側が被害に遭っているにも関わらず加害者である被告人が責任を取らないという事で心証を害して原告請求に近い判決に出るかと思います。
ともあれ第四審での振る舞いもこのチャンネルの動画で拝見しましたが判事の心証は良くないと見ています。某弁護士YouTuberが、過去の判例から「結審する頃には高齢という事もあり実刑を免れる」という事を言っていたそうです(どの判例を引用しているのかは分かりません)が、恐らくそれは被告側も罪を認め、情状酌量の措置としての話なのではないかと思います。なので今回のガッツリ対抗姿勢を取っている裁判ではそのような結審はなされないと思いますがどうなんでしょうね。
経年劣化を主張しております
確かに、右京さんが聞いたら
ちょっと細かいことが気になるものですから
もん ですね
あの歩き方は演技だね
動画の飯塚元院長の発言には、少なくとも矛盾が有ると感じました。
体力に自信が有ると言う前提であれば、プリウスは充分に安全な車だと思います。
それは、
トヨタ自動車として自信を持って開発された車であると共に、今日に至るまで数回のマイナーチェンジを繰り返し、ユーザーに愛されてきた車だと考えています。
飯塚被告の様な人間が言っている様な安全な車を望むのであれば、もう、全て人間がコントロールする部分が多々有るMT車しか無い様に思います。
しかし、飯塚被告の様な人間にはMT車ですらもコントロールする事は不可能だと考えます。
いずれにせよ、何か事故が発生した場合には、車の設計自体に問題が有り事故に至ったので有り、断じて自身には責任が無いと言い続ける様に考えています。
その様な人間に扱える車など存在しない様に考えでいます。
間違っていますか?
車に非が有ると言っているが 現在何台のプリウスが走っているのか知らないが 暴走して走っている車は何台あるのだろう?整備不良の車を走らせていたのだから その件でも責任を取ってもらいたい
策士策に溺れる(´・ω・`)
そもそものお話
本人やその弁護士が何を言おうが、どれだけ足掻こうが、一時期ニュース等に大きく取り上げられる程の事故を起こしてしまったことは揉み消せない事実であるわけだし、何を言おうとも死傷者を出してしまった事は既に多くの人に知れ渡ってしまっている
その上で「私は無実です」は無いだろう、「どうか少しでも良いから減刑を…」ならまぁわからんでも無いとなるけども
《死傷者を出してしまった》のに減刑を求めるのではなく【私は無実です】and【車が悪いんです】からの【言ってることが二転三転】
罵詈雑言を浴びせられて当然
テレ東ノーカットで見ました。被害者遺族の休暇の件で、厚生労働省と話してます。刑事事件で裁判続けるが、飯塚の本心を聞きたいので、民事も行うと、誰でも過ちがある、飯塚の家族も苦しんでいると思う、早く終わらせてほしいと
手を差し伸べてくれる、こんな優れた人を、飯塚と弁護士、人を馬鹿にするのはやめてほしい❗️
貴方達は、自分は優れている、自分たちは特別なんだと、傲慢さ、
こんな人たちと同じ人間だなんて、恥ずかしいです❗️❗️
タカユキさん
これからも是非宜しくお願い致します。
セコくあんな古い車に乗り続けていたくせによくメーカーに安全な車を作れとか言えるよなー
1年前なら既にアイサイトとかあったじゃん
年齢的に裁判長引かして亡くなるまでなかった事にしようとしてるしか思いません。
調べたら枯葉マークすら義務化できてない。政治家が誰の味方か、よくわかる。
だって、煽り運転の時との差がすごい。
人生の最後の最後に、自らで自らの顔に泥を塗ってるという。哀れだね。
私は以前自分が原告となって、退職金を払ってくれない社長を訴えて民事裁判を経験しました。
その時に私の代理人となった、弁護士先生が言ってました。
『例え100パーセント被告が有罪と分かっていても、被告の弁護士は被告側に立って、被告に入れ知恵をしても、被告に有利になるように裁判を続ける』
それは多分世界中が飯塚被告の敵になっても、弁護士だけは見方でいると言う事だと思います。
確かに近代歴史上、一方的な裁判は無いのですから。
でも、誰が見ても今回の裁判は間違いなく、飯塚のおじいちゃんが踏み間違えたとしか言いようがないですね。
次の裁判でいよいよメーカーの方が出廷してくれると言う事で、どんな流れになるのか期待しています。
不幸にして亡くなってしまった、松永さんの奥さんとお嬢さんのためにも、必ず一つしかないはずの真実にたどり着いてほしいです。
体力に自信があり、それを過信しておりました。
普通の神経を持っているのであれば、2人の尊い命を奪い、あれだけの事故を起こしたのであれば、もっと感情がこもっていてもおかしくないと思います。
自分に置き換えて考えても、とても平然と謝罪の言葉は言えないと思います。 謝罪の言葉を述べるのも、息が詰まりスラスラとは言えないです。
弁護士に言われたとしても、本人の在り方で罪を認めるのか、そうではないのか決まると思います。
亡くなった、お二人のご冥福をお祈りします。
今の車は昔からしたらかなり安全な乗り物になってます。
乗り手の問題!
毎日、車の整備している発言ですか?