【ひろゆき】明石家さんまさん、もうテレビ一強の時代は終わりました…テレビからYouTubeに時代が移り変わった経緯について【ヒカル/ダウンタウン/切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 0:00 テレビより映画が格上だった時代 0:39 あの時と全く同じことが今起きている 1:20 テレビに …

source

「【ひろゆき】明石家さんまさん、もうテレビ一強の時代は終わりました…テレビからYouTubeに時代が移り変わった経緯について【ヒカル/ダウンタウン/切り抜き/論破】」への26件のフィードバック

  1. より:

    ダウンタウンは金動きそうだけどね

  2. より:

    大御所がYouTubeやらないのは損得の問題じゃない気がするけど。恩義とか礼儀とか。

  3. より:

    大衆文化の観点からすれば、同時代性が一番響く。つまり大衆文化を利用して金を儲けるなら、その大衆文化に一番金を落とす層に、その層にあった人材を投入するのが良い。
    ヒカルに金を落とすのはヒカルという大衆文化コンテンツを主戦場にした層が殆どであり、そこにさんまたけしダウンタウンを投入してもミスマッチになるだけで儲けはない。
    逆にさんまたけしダウンタウンが好きって層にヒカルぶっ混んでも仕方ない。
    テレビインターネットの活躍してるメディアは関係なくその商品を売る上での只のマーケティングの話だと思うけどな
    今の若者層にたけしさんまダウンタウンを投入したとしても、同時代性のない若者に訴求しないのは当たり前の話なんでは?
    でもそんな彼らも若かりし頃は、その時代の若者に訴求している
    大衆文化に金を落とす層もそのアイコンたる存在も時間と共に入れ替わる。でもヒカルがあと30年後にも若者に訴求してたら、改めてまた比べる事としましょう。それって凄いことだと思います
    今比べるなら例えば森繁とたけしとかかな。どっちが今の若者に訴求してるんだろう
    どっちも訴求してない理由を考えるとするならば、彼らには若者大衆文化との同時代性がない、って事でしょうね。もし彼らがユーチューブにチャンネルを持っていたとしてもそれは変わらないと思います。
    誰がそんな爺の言うことなんて耳を貸しますか。貸すのは一部のサブカル者だけでしょう。一般的な若者には受けない。
    でもたけしがユーチューブチャンネルを開設して、ワニ対人間とか、毒蛇のプールの上で稲川さんが綱渡りするとかの番組やってくれるなら見たいです(但しそれらが今のコンプラ至上主義に当てはまるかはわかりません。けど当時の若者は大笑いしてたし許された。これが同時代性です)

  4. より:

    YouTubeをはじめ、ネットは双方向である。故に受け答えがままならないようなのははたしていけるかな。

  5. より:

    なんでブランドの比較対象が大物芸人なのw
    そこはキムタクとかでしょ

  6. より:

    でもさんまがYouTubeに来たらめちゃくちゃバズりそう

  7. より:

    だってテレビおもんないですもん。プロ野球か競馬しか見ない。

  8. より:

    但し テレビよりも熾烈な競争があると思う

  9. より:

    但し テレビよりも熾烈な競争があると思う

  10. より:

    テレビ見なくなって映画見に行くようになったけど

    コロナでYouTube観てる¯_༼ •́ ͜ʖ •̀ ༽_/¯

  11. より:

    ビートたけしって書いたTシャツ売るとかいう謎

  12. より:

    もうホントに最近はテレビを観なくなったなあ
    内容がくだらなすぎて

  13. より:

    なんで比較対象が大物芸人なの?たけし・さんま・ダウンタウンは別にファッションアイコンではないでしょww

  14. より:

    テレビスターだなー
    コメ欄にさんま庇う奴がうじゃうじゃいることからもやっぱ時代を席巻してたことが分かる。

  15. より:

    ひろゆきも散々YouTubeの悪口言ってたじゃねーかよ草 広告も中学生以下しか観ていないから意味無しとか言ってよ
    ニコニコ動画がボロ負けして悔しくて泣いてたくせに薄い奴だな

  16. より:

    そもそもテレビ出まくってる人気のおっさん芸人連中もYouTubeやってるしな

  17. より:

    まぁゲームやアマゾンプライムは大画面がいいから、ワイはテレビ番組そんな見なくてもテレビ自体は今後も使っていきそう

  18. より:

    それあなたの感想ですよね?

  19. より:

    早う、電波オークションして納税者に還元してくれたら、ええのに
    アメリカは、有効活用してるのに、日本だけ世界最下位。

  20. より:

    論破しきれてないなぁって思った。
    ダウンタウンやビートたけしではなくてEXITとかで説明して欲しかった。
    あと、芸人さんがYouTube始めましたの中には、テレビ番組でやった過去のネタを違法にアップロードする人が後を絶たないから、その対策でアップしてる人もいるよね。

    そして、一番重要なのは、今はYouTubeでバズるよりTikTokでバズる方が影響力大きい。

  21. より:

    テレビはもうF1が見れればいい・・・って最近はネット配信でもF1あったな

  22. より:

    YouTubeもたくさん見るけどテレビのほうがいうて面白いし、ユーチューバーよりプロ意識ある

  23. より:

    YouTubeでテレビの切り抜きを見てる…

  24. より:

    テレビって、興味ないものも流れてくるから面白くない。あと、番組の作り方は上手だけど、同じようなトーク、切り口、作り方で飽きてしまう。

  25. より:

    テレビはもうアニメとニュースで充分

  26. より:

    どっちがどうって物じゃないよね?
    どっちも家で楽しめる訳だしスポンサーが
    後ろに居るという事実は変わらない。儲け
    がどうのは知らんけどどっちも平行してく
    感じだと思うけどね。映画は外に出掛けな
    いと楽しめないから廃れたんじゃないかな
    どっちと言い切れないけど近未来的な所で
    判断難しい両者じゃない?(笑)

コメントは受け付けていません。