【ひろゆき】※花粉対策にもなる●●スプーン※環境問題と花粉対策を同時に解決できるかも【切り抜き/論破】



ご視聴ありがとうございます。 当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。 ひろゆきのマインド再生リスト https://bit.ly/2LMfslu ひろゆきさんのチャンネルは …

source

「【ひろゆき】※花粉対策にもなる●●スプーン※環境問題と花粉対策を同時に解決できるかも【切り抜き/論破】」への8件のフィードバック

  1. より:

    木材自体はほぼCO2出さないけど
    燃やす時、加工する時、伐採する時にエネルギー使ってるから間接的には出してるんだよな
    あと木材を使いすぎると光合成によって生成される酸素の量も減るから結果的にどっちがいいのか分からない。

  2. より:

    インド式の手でご飯を食べる、または、韓国式の金属箸で食べる、これで解決。

  3. より:

    花粉対策で鼻の中にワセリン突っ込みます(`・ω・´)

  4. より:

    給料はダウン
    物の値段、消費税は増加
    レジ袋、スプーン有料化
    貧しい人がどんどん苦しくなる、凄い時代になったよなぁ

  5. より:

    木材は燃やしてもco2がでない・・・?

  6. より:

    過去に小泉進次郎さんのプラスチックのスプーン有料化の件について、進次郎有能説を語った時に、フランスだとマックとか紙のストローにしているとか例にだしてたけど、木材や紙でも燃やすとCO2は排出される訳で、カーボンニュートラル的な考えで結果論的にトントンやん?って話だとしても、森林伐採は結果的に二酸化炭素を炭素と酸素に変換する植物を減らすと言う意味ではCO2の増加に影響が出ると思うのです。
    フランスで紙ストローが流行っている事例と、日本の牛丼屋等のファーストフード店が割り箸を辞めてプラスチックの使いまわしの箸を使っている事例では、結果的にどちらがCO2排出を抑えられるのか、とても興味があります。

  7. より:

    杉の木の木目ってなんか落ち着くんだよね

  8. より:

    枝裁ちすることで.枝同士の摩擦発火.森林火災も防げる

コメントを残す