円安や物価上昇、相次ぐ戦争…日本の将来に不安を抱える人々に告ぐ。「その考え方では”不安な気分”で遊んでいるだけです。もっと真剣になって下さい」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。 「こんな動画が見たい」「動画をもっと見やすくして …

source

「円安や物価上昇、相次ぐ戦争…日本の将来に不安を抱える人々に告ぐ。「その考え方では”不安な気分”で遊んでいるだけです。もっと真剣になって下さい」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への26件のフィードバック

  1. より:

    "日本の人口が減少していくから日本はもうダメだ"という人には騙されてはいけません。
    日本が高度経済成長した時(1970〜1980年代)世界人口は36.9億人から46億人になっています。では日本の人口はといえば…1億人から1.17億人にしかなっていません。
    この理由を理解していない人が騙されるのです。

  2. より:

    心が弱いのって、他人からどうみられるか、協調性、謙遜の文化の日本はそうなりやすいのだと思います。
    私自身、もともと自信のない方でしたが、愛されてきた自信、自分を愛してる西洋人と出会ったり、ネット、テレビ等でも見る度に、例え太ってたり、美人じゃなくても、自信満々に着てたら、清々しい、かっこよく見えることを知り、心が開放され、自信がついた経験があります。

    人にどう思われようが、自分に自信を持って肯定していく習慣が自分を強くする近道なんだと思います

  3. より:

    リカバー力ですか。眼から鱗です。

    ありがとうございました。

  4. より:

    日本の落差を思うとダメって思う気持ちになるのも仕方ないくらいに政治家は寄生虫だなって思う大衆の気持ちもよく分かる。けどアメリカの深夜を徘徊した経験があると日本の治安の良さは異常だと誇れるようになる。まあ、治安の良さは警察とか政治家の恩恵じゃなくて国民性のおかげだと思ってるから、政治家は変わらず寄生虫という評価しかしないが。

  5. より:

    生き方までコスパ求めちゃダメだよねぇ。ぶち当たって玉砕するのもありだよね。

  6. より:

    ギャン泣きしている子供、本人の心の中はいたって冷静で、
    どうして泣いているのかは本人もよくわからない、ということはあると思います。
    良く泣くのは単純に脳の構造の差に過ぎず、気にする必要はないのだと思いますよ。
    それを理解してくれる社会になってほしいですね。
    私も良く哭くので他の3人からは「またかよ」と言われます。理解してほしいですね。

  7. より:

    今の自分に出来る事をして果報は寝て待ての精神で生きるくらいしか無いと思ってる

  8. より:

    「人口の減少」が決まってますか?
    国民負担を増やし続ける政権ならばそれは決定事項ですけどね

  9. より:

    祖先の制約からは逃れられない。
    私は、全てを賭けて感覚に任せて進む。
    皆共に辿る未来への道は、
    僕らの瞼が覚えている。

  10. より:

    海外移住だ~!と言ってた人たちの3年後、5年後は実はどうなったかあまり表に出てこないのはなぜだろう?

  11. より:

    自分は怒るとか泣くとかメンタルを鍛える方法は分からんけど、息を吐くことだけに集中すると落ち着くので実践してる。
    吸ったらダメ
    肺の空気を出すだけ、空気圧で力を抜けば新鮮な空気は勝手に入ってくる

  12. より:

    専門家と名乗る人の未来予想は占いと同じで、50%50%。チンパンジーの適当な予想の方が当たる確率が高いと書かれている本もある。なら未来は明るいと考えた方が明るく過ごせる。

  13. より:

    ゲームから降りるのもできるしね
    精神的にも身体的にも

  14. より:

    辛いと涙が出るのは心が純粋なままの証拠だと思う。
    スレた人間はまず相手を憎んだり、世界を呪ったり、人のせいにしたり、不機嫌になったり、隠ぺい工作を考える。
    それは自分が辛いという感情を脳内変換して誰かにぶつけたいから。
    子供の反応を思い出せば一目瞭然だ。それは正直さや誠実さが穢れていない証拠だと思いますね。

  15. より:

    なるようにしかならない

  16. より:

    日本で恵まれているから不安になる。

  17. より:

    ほとんどの人が「~でなければならない」に脅迫され、逆に誰かを脅迫して生きていると思う、そこに適う適わないこそが常に不安の元になってると気付いた。
    自分はそういのが苦しくてある時を境に捨てることにした。もちろん最低限の倫理観をもって裁量はしているので、完全に無責任になるということでは決してない。
    そもそも「余力」なくして、人は自分にも誰かにも何もやってあげられないのだ。自然な動機で行動するためには「脅迫観念」と程よい距離をおくことが大事だと思う。

  18. より:

    いつでも泣ける、いつでもトイレに行けると思えば気が楽になって、むしろ涙が出なくなる、お腹が痛くなりにくいというのはある。

  19. より:

    ネガティヴでいいと認めたら
    楽になるよ。逆にポジティブ
    になる様な材料なんか何にも
    無いんやから

  20. より:

    職場の人に『自分は涙もろくて感情的になって泣いてしまうことがあるけど、人に何かをして欲しくて泣いている訳ではなく、泣いている時は気にせず放っておいてください。ちょっと泣いたらまた仕事を再開します。』と人に迷惑をかけようと思っている訳ではないと一言言っておけば、周りはわかってくれると思います。

  21. より:

    外国に行ったら幸せになれると思うことは幻想だと思う。最近では外国人があちこちに住むようになりどの国も外国人だらけになっていて、どの国に住んでも幸せになることが難しくなっているように思えます。人間は生まれた土地で子供の頃から話している言語でコミュニケーションが取れたほうが楽だし、幸せになることも簡単で、外国に行ってしまうと違う言語で自分とは違う価値観の人たちとたどたどしい言語でコミュニケーションをしなければならなくなる。

    ひろゆきくらい賢くて生きる能力が高い人間なら外国に住んでも簡単に適応できますが、普通の能力しかない一般の人が外国に行ってしまうと人生自体がハードモードになってしまい、元々住んでいた場所より不幸になってしまうことの方が多いです。外国人が外国での生活に満足できずに外国人参政権を得る運動をしたりしていますが、それなら自国で政治運動をした方がよほど効果的なのではないかと思えます。日本では自分たちは社会を変えられないと諦めている人が多いですが、諦めて外国に行こうとするよりも日本で政治に関心を持ち日本で暮らしやすいように運動したほうが現実的に生活をよくすることができるのではないかと思えます。

    ポジティブな人とかネガティブな人がいる訳ではなく、実際は一人の人間の中にポジティブさとネガティブさの両方があり、固定観念が強い現代人は自分をポジティブとかネガティブとか決めつけ、本来なら柔軟な自分を表現することは可能なのに、それをしないで自分の能力を低くしてしまっているように感じます。メンタルが弱くて涙もろい人が嫌われるのは、自分をわかって欲しい気持ち、承認欲求が強いことから嫌がられるだけで、メンタルが弱かったり涙もろいことが原因で嫌われるのではないと思います。大人や気持ちに余裕がある人は相手を理解しようとしますが、メンタルが弱く心に余裕がないと相手の気持を理解しようとせずに自分ばかりが理解されたいとわがままになります。人に嫌われるのは自分のことしか考えられなくなってしまっているからであって、メンタルが弱いからではないと思います。

    繊細さは年をとったからといって失われるものではなく、鈍感になる方が生きやすいと自分を合理化して考えるようになることによって獲得されるものです。年配者でも繊細で生きづらいと思って生活している人は多くいます。

  22. より:

    海外移住しようって言ってるやつに限って海外の現実をよくわかってないと思う。海外住んで慣れて普通に過ごすなんて簡単なことじゃない。

  23. より:

    ん〜と、この話が実際だとすると、難民や棄民というのが存在せずに、どこの国でも共通で日本のように真冬でもエアコン効いた室内でコーラ飲んでwゲーム貪ればOKみたいな世界が可能なら納得。
    この事からも、日本は不安であっても、世界の不安とは桁が違う。また、この日本を狙う国はC国、露含めて普通にある。
    日本は簡単に落ちないが(腐っても世界第三位。上がる要素
    はまだまだある。)、内部崩壊を企てられているので自殺者が増えている。
    日本を日本人が好きでいてくれたら、更に日本は延命出来る。

  24. より:

    アレが悪い、コレが悪いで、無駄に攻撃的になる人は疲れないのかな?

  25. より:

    これはいい話だね その辺の啓発本よりこの動画の冒頭の5分の方がよほど啓発になる

  26. より:

    不安になるなら固定費を削減したらいい
    相当なことがない限りお金があるのでめっちゃ安心して生きていける。

コメントを残す