【科学的な適職①】Withコロナ時代の職業の選び方【DaiGoまとめ】



この動画の前編・後編はこちら https://youtu.be/fPoL-xAMrQ0 https://youtu.be/S5PhJRaPmsw 協力:クロスメディア・ …

source

「【科学的な適職①】Withコロナ時代の職業の選び方【DaiGoまとめ】」への21件のフィードバック

  1. より:

    でもやりたいことを追求していった先にぶち当たってから仕事が変わってるからやっぱりやりたいこと追求するのは正解なんじゃない?
    じゃないと後悔しそうだし

  2. より:

    適合型と成長型か。
    そりゃ、成長型の方が強そうだ。

    それにしても、スティーブジョブズも、ゴッホも、改めてよく見てみると、好きを仕事にしてないんだなぁ。

  3. より:

    能書きはいいから本題に早く入って

  4. より:

    私は

    高校 と 大学 へ

    ずいぶん 時間 使ったけど
    パッション まったく 湧かず
    卒業から 10数年 の 現在

    1円の収入にも 繋がっていない

    よっぽど 向いていなかったんだな。

    さらに

    元・弟

    幼少時
    ずいぶん 一緒の時間 過ごしたけど

    絶縁 済
    音信不通

    よっぽど 相性 悪かったんだな。

  5. より:

    ステーキ食べに行くから!じゃっ!

  6. より:

    1年くらい前に観て、今また見直したら違う印象をもつ自分がいた。

  7. より:

    一職目は好きを仕事にした適合派。理想と現実に挟まれてストレスマックスで辞めた。
    二職目はとことん楽な仕事に就いたけど、暇で暇で仕方なくてやる気が底辺でもうすぐ辞めるw
    そしてまた適合派になりそうな転職をしそうになっていたので、一旦考え直してみます。今このタイミングで出会えてよかった。

  8. より:

    グローバルな国ならあれだけど、鎖国的な日本で海外の統計を信じるのってどーなんだろ?

  9. より:

    焦点型の論文見てると今いる場所で顕現するタイプ違うってかいてあった

  10. より:

    一流アスリート集めて、あっち向いてホイ
    見てみたいです。

  11. より:

    書くの大変だっただろなぁ。。。

  12. より:

    なるほど俺はRPGは好きだが、謎解きゲームも好きなのはそれが丁度いい難易度だからなんだな

  13. より:

    自分は今まで周りの人達の意見に合わせて、自分の軸があまり無く転職し今の会社にいます。自分の軸が無いということは本当にもったいないと思いながら周りに合わせながら生きてきたと思っています。この動画をみてちゃんと自分の意見をしっかり持って人生の選択を探さないといけないと思いました。

  14. より:

    ヒトラーも画家として大成したかったのに
    たまたま軍の潜入任務で演説の才があることに気づいて政治家になり
    結果的に歴史に名を残す独裁者になった

  15. より:

    今いちばん自分が求めている情報に出会えた!

  16. より:

    スキルが低いと無気力か不安の2択になる絶望

  17. より:

    20:25おそらく稼げば稼ぐほど税金が取られる仕組みが影響してるんじゃないかな

  18. より:

    相関係数

  19. より:

    幻想は捨てる
    ・好き≠仕事
     →理想と違う時に長続きしない
     →注いだリソースの量が情熱を生む(グロウスパッション)
    ・高収入な仕事
     →年収800万を超えた途端幸福度は一定
    ・伸びる業界・業種で選ばない
     →伸びる伸びないは誰にも分からない
    ・楽な仕事
     →適度なストレスが幸福には不可欠
     →スキルがあるのに難易度低い(退屈)
     →スキルなしで難易度低い(無気力)

    7つの徳目で選びなさい(次回)

  20. より:

    幻想、恋愛もそうですよね?

コメントを残す