【受験生応援】岡田斗司夫の勉強は〇〇すればできるんです。【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



この動画は過去に配信した動画です。 【元動画はこちら↓】 https://www.youtube.com/watch?v=3ybPJ-nvAYMM …

source

「【受験生応援】岡田斗司夫の勉強は〇〇すればできるんです。【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への41件のフィードバック

  1. より:

    社会に出るにつれて自分よりも有能な人と出会うことが多くなるから、自分ももっと意識高く生活できていたらなーと思うのだろう
    勉強って何も主要5教科とかだけじゃないからな

  2. より:

    勉強するのに慣れてくると逆に勉強しないと具合悪くなる

  3. より:

    この話、何回もきいてしまう。
    何回もきいてるけど、視野が狭いまま終わってる。

  4. より:

    能力を身長に例え、過去を未来を見、協力、足元を示すのは深く腑に落ちた。

  5. より:

    1個目の人、条件にもう1つ付けた方がいい気がする
    机に向かって数学なら1問だけやってみる
    、英語なら短文を1つ訳すとかマジで数分で終わること1個だけはやるって条件もあった方がいいと思うな
    数値としては3〜120分は勉強するって範囲決めすると良さげ

  6. より:

    別に岡田さんみたいな人が勉強について意味を説くことそのものに意味はないと思った。自身が尊敬する大人に勉強に関するそれらしいことを説かれるという体験がそういったモチベーションに繋がりやすいのだろう。

  7. より:

    私も勉強が出来なくて、運動も出来なくて、なんの期待もできない学生時代だった。それでも40歳手前で勉強して国家資格取れたからやる気の問題なんだね

  8. より:

    心理的リアクタンス

  9. より:

    「勉強しておけばよかったという大人たちは具体的に何を後悔しているのか?わかりません。何を言ってるのかさっぱりです」←w 

    案外何も考えず遊んでる女性は「もっと勉強すればよかった」と言わない。おじさんは後悔多いハゲる

  10. より:

    努力!未来!a beautiful star!

  11. より:

    人間、逆張りなんだよな

  12. より:

    12:20あたりからの話めっちゃ共感。毎日いろんな教科を満遍なくやってるうちに数学で解けなかった問題が理科を勉強中に解決したり、国語で読解できなかった物語の背景が美術の授業に出てきて理解できたりっていうのがたくさんあった。

  13. より:

    2~3時間が限界だよなあ,5時間とかしてもしっかりと定着してない(実体験)

  14. より:

    これわりと最強じゃないか?
    人間が怠惰を打ち破る一番効果的なものは焦燥感。

  15. より:

    義務教育課程ってのは「何でもやってみる」期間な訳で、全てを一所懸命にやった方が良いんだよ。食わず嫌いでは本当に自分の好きな味は判らないんだよ
    ・・・まぁ、あと勉強をする意味とはチョイと違うけど「成績が良い」とやっぱ「いい成績が普通」って思考の友人に囲まれ易くなるからか自分の思考のランクが上がったり「良い友人」が集まり易い気がするんよねぇ

  16. より:

    これ本当にそうで、仕事が忙しくて隙間時間しか勉強出来ないみたいな環境の方が資格とか受かる。

  17. より:

    最初の凄く共感する。仕事も締め切りあったほうが格段に成長できる

  18. より:

    なんために勉強するのかってこれから立ち塞がる困難に対処するための論理的思考とか対応力を補うためなんだよな 大人になってわかったけど
    みんな大人になってもっと勉強しとけばとか思うらしいけど俺はもっと勉強しとけばよかったとは思わなかった。
    理解力、応用力、洞察力、観察力欲しい能力は大人になってからも全部手に入った
    今からでも勉強することは遅くないしな

  19. より:

    それでやったら親に勉強しろって殴られたわ 悲しい

  20. より:

    勉強しだしたの中学校から。ノートパラパラ見るだけ。多くて2時間位かな。徹夜したことないなあ。

  21. より:

    子供のときもっと勉強しとけば良かったなんて、確かにまったく思わないな。成績落とさないのは好きなことする条件だったからテスト終わったら全部忘れた。
    だいたい、なんの役に立つかわからん面白いとも思わない知識を覚えられるわけがない。
    今になって楽しく歴史とか古典とか本読んでる。昔読んだとしても、必要を感じなくて身に付かなかったと思う。
    幾つになってもやりたきゃできるのが勉強。だから、若いときはそのときに興味あることに全力で行け!と思う。何事もやってみないとわからん。

  22. より:

    やる気がない
    2時間も勉強できない

    視点を高くする方法を、
    具体的に言ってもらわないと

    足元見えなかったら成功しないだろうに

  23. より:

    勉強って自分に無理のない時間で"継続"と"反復"なんだよな。

  24. より:

    勉強自体は嫌いじゃない。なんなら化学とかめちゃ好きだったし楽しかった。ただそれよりも面白いものがこの世にはあるんだよなぁ。

  25. より:

    試験前に1年前に戻りたい、精神と時の部屋に入りたいって思うけど結局勉強せず前日慌てると思うんよね。

  26. より:

    異性や同性関係なく広い視野で色んな人と付き合っておけば良かった

  27. より:

    本当に勉強嫌いだと中学のテストは全て白紙で出し高校は受験せずそのままガテン系に就職していった奴を思いだした。
    まあそれも人生よな~

    まあ当然上手く行かず何度も警察のお世話になってるみたいだが…

  28. より:

    本当に勉強をしないといけない時にこの動画を見に来ているのも一つ

  29. より:

    何のためにしているのか自分で答えられない学生時代の勉強は辛いよな~

  30. より:

    新しい考え方!めちゃくちゃ面白いですね!30分×4回の2時間しちゃ勉強しちゃいけない。とても良いです。大人ですが勉強始めたいと思います。

  31. より:

    2時間「しか」勉強しちゃいけない、じゃなくて、2時間「も」勉強しなきゃいけない、だったダメ学生時代…

  32. より:

    人間って囚われてんな、と思う。

  33. より:

    でも2時間勉強やるだけで、身につく人、身につかない人いません?
    自分は明らかに時間が足りないです。
    身につけようとする知識は人並なのに。
    なぜなら覚えないから。反復ばかりしてたら前に進まないし

  34. より:

    世界史、日本史、物理、生物を同時期にやる高校が異常だと思ってしまったw
    基礎科目だとしても重くね?

  35. より:

    "本当に解決させてやろう"という気概を感じるアドバイスで感動した。

  36. より:

    これはなぁ。なんともかんとも。

  37. より:

    40代で独占業務の国家資格の勉強しとるが、本気で若い頃に勉強しとけばよかった、若い頃にこの資格をしって取っときゃよかったと後悔する日々

  38. より:

    県内でも比較的勉強できる方だけど、ずっと全然楽しくないんだよな
    勉強すれば…とか、頭が良ければ…とか言う人いるけど、実際勉強ができたとしても、そんなに大きな利益が得られるとは思えないんだよな〜

  39. より:

    俺は努力・根性・修行・苦行・修練・忍耐が嫌いな言葉です・・・大嫌いです
    どうしてもやらなきゃいけない時,まず考えるのは「どうやれば楽しめるか?」です
    勉強が苦しいとか楽しくないなんてのは固定観念です

    歴史とかだったら・・・ドラマとして空想するのはアリかな・・・自分が好きな俳優やアイドルを出演させてドラマ仕立てにして考えてみる事.蘇我入鹿を誰にするか,どんなセリフになるか・・・織田信長だったらどんなイケメン俳優にするかなんて考えると楽しいと思う

  40. より:

    大人になって仕事上、国家資格取得する為に勉強するのですが、元々数学や物理が苦手で詰みかけてるから。
    レベルアップしたい時、夢だった仕事をやる為には資格が必要と分かった時、学力がある程度必要だった場合詰まない程度はやったらいいですよ!

  41. より:

    にとりちゃんの質問への回答
    僕も中学時代この勉強法で勉強を始めて
    めちゃくちゃ勉強するようになりました。

    岡田先生と少しニュアンスが違いますが
    勉強するのが嫌だったから制限時間を決めたのが始まり。
    勉強しなきゃとか勉強したいと心底思い始めたら
    勝手に勉強時間は増えるし抵抗もなくなるやろうと思って始めて
    人生がガラッと変わりました。

コメントを残す