【やがて全てを失う人の6つの思考パターン】この考えを持つ人は、立ち直れないタイプの人生の終わりを味わいかねません。そうなってしまう前にぜひ改善してみてください!【DaiGo 切り抜き】【DaiGoまとめ】



【Dラボ】はこちらから→ https://daigovideolab.jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=【おもしろ …

source

「【やがて全てを失う人の6つの思考パターン】この考えを持つ人は、立ち直れないタイプの人生の終わりを味わいかねません。そうなってしまう前にぜひ改善してみてください!【DaiGo 切り抜き】【DaiGoまとめ】」への7件のフィードバック

  1. より:

    お金がなくてもできるビジネス教えてください

  2. より:

    どんな天才的な人間でも必ず詐欺に引っかかって貯金とか一瞬でなくなるから必要以上に貯金する意味はないと思ってる。

  3. より:

    自分の中で一万円ルールっての決めて月1万までなら趣味に使っても良いことにしてるくらいかな…………。スマホで大体無料で学べるし。広く浅くだけど

  4. より:

    聞く前に二つくらい思いつきそうって感じたw
    お金の心配を今すぐなくす方法は、とことんまで出費を削ること。
    今持っているものを全部手放した方がよい。(そこまでやってもいいって人に限るかもしれんが)
    ただし「あんたはあまり買わないようにしなさい!」などと親が子供などにいうとすべて台無しになるだろう。
    1.私は今持っている金額よりもうちょっと高い金額の価値と思ってるかもしれない、と感じた。
    所持金が少なすぎるから。だからもうちょっとだけ増えたらこの間違いを犯すと思うので、聞けて良かった
    2.金がもっとあれば幸せと自分は考えていたと思うんだが、思い出せなくなっている。
    ただし、この動画で紹介する話はほとんどが人から聞いたものであり、人がいうからそうなんだと思っているのは最初から分かっていた。
    つまり、言い換えると、私は過去、金がもっとあれば幸せなどと、金に対する間違った考えを持っていた。
    どうしてそんな考えを持ってしまったのかというと、人が私に教えてくれたからだ。
    3.貯金が重要ではないというのも、実は人から聞いて信じていた。
    私は、人から聞いて信じていた非常識がいっぱい頭に入っていて、経験もしたが、大半が人から聞いたということは覚えている。
    「どうやって金に対する間違った常識を知ったか」と聞かれれば「人から聞いた」と答える。
    そうだ。実は、日本にはびこる金と人生と才能に関する間違った常識はすべて、人が我々に話してくれたのだ。
    4.金を稼ぐに値する人間と考えると、金を稼がなくなり、使う理由を探すのはどういうロジックだろう。
    たとえば、生まれつき頭がいいと教わった子供は、勉強しなくなる。
    頭がいいんだから勉強しなくていいじゃん、金を稼ぐ価値があるんだから金を稼がなくていいじゃんと思うロジックがまだよくわからない。
    5.金を稼ぐ金がない。とは誰もが感じるだろう。おそらく人から聞いてこのことを信じる人は多いだろう。
    こうすればビジネスの敵が減るからだ。あなたに戦わせないために、他人があなたに嘘をついたのだろう。
    ビジネスは、パンケーキの取り合いで、パンケーキを一部でも人に取られたら、その分だけ減ると、本気で信じているものだ。
    ビジネスは欲望をさんざん肯定しまくるので、自分だけが金を儲けるためなら、嘘もつく。
    大金があれば幸せになるというのが経済学で、資本主義だろう。
    もしかしたら、すべての「仕事」という人生の活動が金の亡者をつくるのかもしれない。
    仕事で国と生活をよくせずに、金儲けをしているのが証拠だ。
    6.他人にお金を与えるべきだと考えるときは、たいていは貧乏人が金持ちに対してである。
    金持ちに重税を課すように言う貧乏人は多い(貧乏人は、貧乏人に重税を課し、金持ちに軽税を課すという現実を知らない人が多い)。
    こう言いかえた方がいいかもしれない。
    金持ちは今すぐに有望な教育、救済活動を探す義務を課し、投資する義務を課すべきだ。
    世の中をよくする方法を研究しない金持ちは違法とせよ。
    このように金持ちに税金という無駄金に義務を課すのではなく、もっと有意義な活動に投資しなければいけないとする。
    そして、有望な活動をしている組織が、力が弱くてまったく何もできなくて困っているような場合に投資する義務を課す。
    金持ちはこれに文句を言うなと言わない代わりに、教養を身に着けることを義務とする。

    たとえばこのように、工夫して金持ちに「強いものの責任」をもっと押し付けてもいいのではないだろうか。

    こういう理由はただ一つ。貧乏人だったり、始めたばかりでまだ力を持たない有望な組織は近い将来つぶれるかもしれないからだ。
    こう考えて見ると、金持ちには人を導く考え方を教育することを義務とするのもいい。
    これまでどこかの組織で活躍してきた金持ちは、金儲け重視の考え方が染みついているからである。

    金持ちこそ、メンタルを守り、心の傷があればすっかり癒し、高め合う精神を醸成し、よりよい社会を作る考えを正常に持つようにする。
    そして、金持ちこそ、もっと人のいいところを知るべきである。
    金持ちが何も学ばなければ、貧乏人で毒親になった人や、生活苦により精神疾患に悩まされたり、
    うつ病になって医者にすべて病気と決めつけられたり、精神的に狂った日本人のような人たちと似た状態だからだ。
    日本人の大半がうつ病などの精神疾患の疑いがあるのは、脳が壊れているからだ。
    金持ちも忙しい時点で脳が壊れる可能性が残っており、性格をあまり直したことがないだろう。
    日本人は常に精神論で「自分だけが性格を治せ」と押し付けられ続けている。

    貧乏人だけがどんなに感情コントロールできたところで、金持ちが子供以上のわがままであっては真の平和は来ない。
    それどころか金持ちの性格を放置すれば、社会問題は一つも解決できないだろう。
    金持ちや家がよければ「強者の責任と義務」が生じるというのなら、これくらいすべきであり、
    これをなくして物体を与えたところで、本当に解決したとは言わない。
    物体を与えるだけなら、どんなクズでもできてしまうから、形だけいくら整えても、
    貧乏人の意見を一切聞かないような社会では、本当には解決しないのである。

  5. より:

    自分用
    ・自分の価値はお金で決まらない
    ・お金は工夫して手に入れる
    ・もしものための貯金は必要
    ・not自信過剰
    ・お金以外のことでお金にできるものはないかな?
    ・無闇矢鱈に消費するのではなく未来への投資

  6. より:

    やっぱみんながいいと思うことが、いいことだよな。当たり前だけど。

  7. より:

    超底辺で20年以上無職でも問題ない資産つくりましたが全部当てはまらないですね
    金って何も守ってくれないですし、なんも幸せになれませんよ。ただ遊んで自由が手に入るだけです。しょうもないです。

コメントを残す