【悲報】ホラー映画「着信アリ」を見たとしお。幽霊が携帯で〇〇する姿を見て冷める【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】



【元動画はこちら】↓ https://www.youtube.com/watch?v=Mrn9hIuIujk 【おすすめの動画】↓ この吸血鬼たちおもしろすぎる!としおが珍しく …

source

「【悲報】ホラー映画「着信アリ」を見たとしお。幽霊が携帯で〇〇する姿を見て冷める【岡田斗司夫/切り抜き】【岡田斗司夫まとめ】」への48件のフィードバック

  1. より:

    俺もあの変換のシーンに違和感持ったのは一緒でちょっと嬉しい

  2. より:

    着信アリの着信音を父が使ってて、いちいちそれを使って脅かしてくるのが面白かったな…笑

  3. より:

    やばいなこいつ

  4. より:

    岡田さんは こんな話してる時が一番面白い

  5. より:

    着信アリを見たとしおって題が可愛い

  6. より:

    モキュメンタリーな

  7. より:

    すいません サムネのとしおで呪怨のとしおが着信アリとコラボしてたかな?と考えてしまいました笑

  8. より:

    ノロイはアンガールズが出てて笑った

  9. より:

    ノロイの「言い方!」のオバさん怖かったw

  10. より:

    これからは幽霊もSNSやアプリに詳しくならないとやっていけない時代

  11. より:

    日本のホラーが駄目というより、着信アリが駄目なのでは。

  12. より:

    昔、『仄暗い水の底から』を見たんですが・・・トイレから水が逆流するシーンのセットがショボくて見ていて『コント』みたいだと感じた瞬間一気に冷めてしまいました。
    頼むよベニア板にペンキ塗りましたみたいなセットは辞めてくれ・・・

  13. より:

    あれはギャグとしてみると最高よ

  14. より:

    着信アリは全部見たら割と納得できるゾ
    幽霊の正体は子供の超能力者です
    霊体で生きているような感覚であとから見ると演出にも納得できるよ

    あと着信アリの呪い自体は文通のころから流行していて、時代に合わせてガラケーにも適応しているし
    幽霊も積極的に予告して怯えさせ、最終的に呪い殺そうとしてるので漢字変換くらい、してもなんらおかしくないんやで

  15. より:

    アンガールズ田中が出てきていたような
    2005年には知名度あったかは知らないけれども

  16. より:

    まあリング以降、日本のホラーも変わったよね。

    リングシリーズは、小説のらせんを読んでる時に不思議な体験をしたんだよね。

    主人公の子供の名前が、自分と同じだったり、電車の中で読んでた時に、乗ってる電車が駅に停車した時、
    本編にも、同じ駅が出て来たり

  17. より:

    着信アリは割と好きでした。そんな細かいところは気付かなかったです。まあ、携帯使うんだから変換もするだろうとおもいます。
    ノロイの方は知りませんでしたので気になりますね。連休中に観てみようかな。
    最近観たものでは「残穢」とか「犬鳴村」ですが、イマイチでした。怖いまま終われないというか、、ちょっと惜しい感じがしました。

  18. より:

    怖いかどうかは別にして「ノロイ」は傑作ホラー。

  19. より:

    ホラー映画は恐怖演出がシュールなとこあって場違いな笑いが出てしまう。

  20. より:

    昔夜中の配送のトラック運転手してた時ラジオでこの広告が流れた瞬間携帯を鳴らすのが流行った。特に山奥のコースに行ってるやつのを鳴らす。

  21. より:

    「着信なし」という寂しい男性の映画を想像するとそっちのほうが怖いんだよ!

  22. より:

    着信アリはリングと呪怨でジャパニーズホラーが流行って、それに乗っかって特に考えもせずそれっぽい演出しただけで、そんなに面白くなかった
    吹石一恵の最期のシーンだけはすごかったけど

  23. より:

    白石監督の作品大好きです!
    コワすぎおすすめです!

  24. より:

    怖くもなく、謎を解き明かしていくミステリー要素もないホラー映画は何がしたいのがわからないよね

  25. より:

    幽霊も元は人間なんだから人間らしいことしてもおかしくないとは思う。怖いかどうかは別として。
    元々同じ人間なのにいかにも幽霊らしく振る舞ってる方が「あの世でそういう教育指導とか受けてるのかな?」とか勘繰ってしまうなぁ。
    シックスセンスとかは幽霊が人間らしく振る舞ってるからこそリアリティがあって没入しやすいんだと思う。

  26. より:

    リングが流行って似たようなものしか作れない秋元康のパクリ芸

  27. より:

    松本まりか、今になって人気にw

  28. より:

    個人的に好きなホラー映画は残穢、淡々と謎が解き明かされて、悪化していく様は鑑賞した後もじわじわと恐怖感を増してくれる。

  29. より:

    フィッシング系の幽霊

  30. より:

    着信アリで一番怖いのはガラケーの厚さよ

  31. より:

    4:17
    「腹黒い、人の良さそうな顔」って性格良さそうなのか悪そうなのかようわからんのに、その前に「蛭子さん並の」っていう前置きが付くと途端に理解できてしまうの面白い

  32. より:

    モキュメンタリーの最初ってブレア・ウィッチ・プロジェクトじゃなくて食人族じゃなかったっけ?

  33. より:

    怖くはないけど学校の階段4は
    映画として良作。

  34. より:

    ホラー映画の細かい演出にツッコミたくなっちゃうのは防衛本能だよ。自分の中でコメディに変換しないと、本当に怖くなっちゃうからね。

  35. より:

    ブレア・ウィッチ・プロジェクト以降、モキュメンタリーの映画はめちゃくちゃ増えましたね。
    後にクローバーフィールドのような極端な物も出てきたりしました。

  36. より:

    でもユーレイって電子機器とかにアクセスしやすいって聞くしねw

  37. より:

    冷静に考えたら幽霊が最先端のガジェットを使いこなしてるのおもしろいな笑笑

  38. より:

    呪いのビデオをディスクに焼いたらビデオの中にある呪いが数字に変換できると思ってた時期がありました。

  39. より:

    霊媒師が吹き飛ぶシーン毎回笑ってしまう

  40. より:

    ホラー好きなんですが、なかなか面白い作品が見付けられず、
    ノロイ見たことなかったので興味が湧きました。

    特に心霊系とかって、理不尽な怖さが好きなのに(幽霊の正体とか何故狙われたのか、対処法とかが分からないような)
    かつ、念力とか使わないリアルなのが見たいのに、念力で怪我したり突き飛ばされたり、最後は良く分からん方法で幽霊をやっつける(主に超常現象)見たいなのが多すぎてつまらない…

    結局どのホラー映画よりもほん怖とかの方が好きだったりする

  41. より:

    事故物件のシスの暗黒卿より遥かにマシ。ほんと日本の実写映画と吹替は腐ってる。

  42. より:

    このタイプのサイコパスは病気になるし応用できる考え方を教えてくれるから好き

  43. より:

    着信アリって秋元康がつくったのか、、

  44. より:

    「ノロイ」を監督した白石晃士さんは他の作品もドキュメンタリー形式のものが多いですね 面白いので是非観て頂きたいです

  45. より:

    「ノロイ」を監督した白石晃士さんは他の作品もドキュメンタリー形式のものが多いですね 面白いので是非観て頂きたいです

  46. より:

    確かに、知ってる俳優より知らない人が出てるホラーの方が怖い気がする〜

  47. より:

    白石監督と対談してみてほしいな

  48. より:

    あーなるほど、漢字変換なしで全部ひらがなの方が怖い気がする。

コメントを残す