【ワンピース考察】ベガパンクは月から生配信している!?映像に隠された生存の伏線がヤバすぎる…シャカとピタゴラスも実は生きていた⁉︎【 ワンピース 考察 最新 1109話 】※ジャンプ ネタバレ 注意



ベガパンクは月から生配信している!? 映像に映し出されたシャカ・ピタゴラス・ステラ生存の伏線とは… ▽マシューさん出演の …

source

「【ワンピース考察】ベガパンクは月から生配信している!?映像に隠された生存の伏線がヤバすぎる…シャカとピタゴラスも実は生きていた⁉︎【 ワンピース 考察 最新 1109話 】※ジャンプ ネタバレ 注意」への26件のフィードバック

  1. より:

    これはありそう!
    そもそもヨークにバレてない時点でLiveの可能性さらにあがりますよね!

  2. より:

    マシュー君の話聞いていて、封神演義の封神台のシステム思い出しました。

  3. より:

    巨大なロボットが本体な気がする

  4. より:

    確かに。生き死には受け取る側が決めろって言ってるし、月ではないにしても、メタバースで生きていることは十分あり得ますね。これからはそちらから麦わらの一味の参謀になるとか。死がない天才科学者。の回収にもなるし。なんならロジャーとかクローバー博士もその意味では生かしているかもしれないし。そのせいで空白の100年の研究も進んだとか・・・

  5. より:

    これは当たったんじゃない

  6. より:

    ヨークが放送を知らないはずがないんでこれを五老星に言わない理由がわからないのだが

  7. より:

    てか尾田先生 風呂敷の畳むスピード早すぎる様な気がするんやけども
    エッグヘッドにゴロウセイ揃って倒してもええんか?、残りイムと神の騎士団だけでいけるのか、

  8. より:

    尾田先生、マシュー君のユニークな考察は大好きだと思う。
    逆に尾田先生の嫌いな考察はりょう君の考察。当てられ過ぎて、描きにくいはず。
    あんまり当たってもしらけるよね。

  9. より:

    猫達が悲しがってないのが違和感だったからあり得ると思う!

  10. より:

    ベガバンクロボットになって復活ししないかな人造人間みたいに

  11. より:

    確かに発信源が特定できない、強制念波が出てるのって月じゃないにしても人工衛星みたいなものから出してたら特定も妨害も難しいよなとは思った。

  12. より:

    再来週は鳥山先生の追悼号ですね。

  13. より:

    死んだサテライト、本体は、
    予め用意してあったクローン体に
    サテライトとステラが共有していたように情報インストールされ
    パンクレコーズではないどこかへ(エルバフ?ワノクニ?マシューくんのいう月かな)
    避難という形をとった3体が生放送してる。
    もともと全員が死という形で脱出する予定だった。
    パンクレコーズからリアルに脱出できればよし、死んでも本懐達成する。
    麦わらの一味は偶然なので計画の一部にあらず。

  14. より:

    待ってもらうのカットしたら準備時間の意味がないのでは?
    ライブ配信は同意なんですが、亡くなった三人が映っていることからパンクレコーズからの脳内配信なんじゃないかな?と思いました
    ベガパンクの脳であるパンクレコーズは念波を出してステラを動かしているので(もしかしたら他のサテライトも?)
    肉体の機能停止をスイッチに出力していない人格で脳内配信をしているんじゃないかな?と思いました

  15. より:

    そもそもベガパンク死んでなくない?分身達も脳や心臓無くても自我ある訳だし、本体の心停止=死ってのは逆に無理あると思うけど

  16. より:

    権力の間は今、空?誰か侵入しないかな?

  17. より:

    悪魔の実はニカが想像した能力が具現化させる実として、作られたのでは?
    ニカを恐れる最大の理由って実はそこにあるんじゃないかな?

  18. より:

    マジでマシュー回好き!ありえそう!
    宇宙海賊の帽子のドクロもほぼベガパンクで間違いなさそうだし!まじで早く来週きてくれー!

  19. より:

    ステラ(STELLA)は、イタリア語で「星」という意味らしいので、星が集うは五老星だけじゃなくベガパンク側にも言えるんじゃない?

  20. より:

    今回、わざわざウォーターセブンでこの世界にも時差が存在するってこと描いたのはベガパンクが時差のあるところに移動していて後ろの時計がエッグヘッドとは時間が違うことへの伏線だったのかな?

  21. より:

    星が集い、黄猿がどう出るかが気になる

  22. より:

    死んだ3人の映像という事は
    魂の具現化みたいな事なのかな
    ベガパンクなら出来そう

  23. より:

    ベガバンクが死んだ顔も笑顔であることに注目!

  24. より:

    とりあえず黄猿はベガバンクにもしものときは自分を◯すように頼まれてたと思うよ

  25. より:

    月にいるか、電脳世界なのかわからないけど肉体は死んでも魂は生きている説は賛成です!モルガンズが言ってる時間もまさにミスリードっぽいし、映像に登場しているのが死亡しているピタゴラス、シャカ、そしてステラというところとか。考察者さん達が言ってる『しがない科学者』『死がない科学者』はありえそうですよね。

  26. より:

    月はそもそも宇宙にはないとかね。地球と呼ばれる地域のはるか上空に浮かんでるとかね

コメントを残す