【ワンピース考察】まさかのアニワン"ニカ"で衝撃映像…白い覇王色が登場した理由&アニオリシーンを徹底考察※考察&ネタバレ注意【やまちゃん。】【ONE PIECE】



重要 ※劇場版FILM RED &1089話までのネタバレを含みますのでご注意下さい ※劇場版FILM RED &1089話まで見てない方は …

source

「【ワンピース考察】まさかのアニワン"ニカ"で衝撃映像…白い覇王色が登場した理由&アニオリシーンを徹底考察※考察&ネタバレ注意【やまちゃん。】【ONE PIECE】」への20件のフィードバック

  1. より:

    アニワンのニカについてどう思いますか?

  2. より:

    あのシーンをこんな風に考えながらみれたのすごい。俺なんて「何これすげ〜画質えぐ」なんてことしか思ってなかった

  3. より:

    3をみぃ↑っつ↓って発音が好きやわ

  4. より:

    ギア5が白くなるのはローのは珀鉛病となんか絡みあるんじゃ無いかな

  5. より:

    動物系悪魔の実は覇気を覚醒させた者の魂が入っているんじゃ?

  6. より:

    バウンドマンなら逆にぴょんぴょん跳ねるはずだじ必ずは、バウンドマンとか言ってから変身するからバウンドマンでは、なくて覚醒をしたから筋肉も上がったと思います

  7. より:

    もうわからんて

  8. より:

    BLEACHの一護みたいな感じ??

  9. より:

    ルフィが巨大化した時服とズボンもデカくなってるよね!?

  10. より:

    そもそもゴムとニカには何の関係があるんやろ?

  11. より:

    そのうち、「ナルトと九喇嘛」「一護と斬月」「虎杖と宿儺」みたいに、精神世界で「ルフィとニカ」の会話があるかも知れないですね!

  12. より:

    HUNTERHUNTERのナニカみたいだね。

  13. より:

    ニカはジョイボーイって事は無いですか? 心臓はジョイボーイ(ニカ)の助けがある。 そして、おじいちゃんの顔は歳を取ったジョイボーイであって一瞬ジョイボーイが現れたのではなしでしょうか。 そして、動画でもあるようにジョイボーイの意思があるそして、ジョイボーイが成し遂げられなかったことが意志と存在してると言う事では無いでしょうか。つまりニカはジョイボーイなのです。 語彙力なくてごめんなさい

  14. より:

    その2種類の覇王色を使って黒ひげの2種類の悪魔の実に対抗するんでしょきっと

  15. より:

    なら、ティーチは3種類の覇王色の覇気を…?

  16. より:

    ルフィの纏っているオーラはドラゴンボールのオマージュの様に見えました(*⁰▿⁰*)

  17. より:

    Xは草

  18. より:

    妄想がすごい

  19. より:

    やまちゃんのワンピ考察まえはよく見てたんだけど、ドロピザの考察見てからだとどうにも浅く感じてしまうんよな

    もし知らない人がいたら Drop the Pizzaっていうチャンネルのワンピ考察見てみてほしい
    メタ視点とか地理歴史背景も含めた圧倒的な根拠と説得力に驚くと思う

  20. より:

    「見え隠れ」も意外と常套句だなこのチャンネルw

コメントを残す