【ワンピース考察】【 ワンピース 最新話 】ビッグ・マムがとんでもない発言を…!? ※ジャンプ最新話1040話ネタバレ注意 【 ワンピース 考察 】



ジャンプ最新話1040話ネタバレ注意※ ジャンプのワンピースの最新1040話の内容のネタバレがあります! アニメ派・コミックス派の方々は …

source

「【ワンピース考察】【 ワンピース 最新話 】ビッグ・マムがとんでもない発言を…!? ※ジャンプ最新話1040話ネタバレ注意 【 ワンピース 考察 】」への40件のフィードバック

  1. より:

    ワノ国の黄金、過去にエースが殴って変形させた竜の像?のこととか?

  2. より:

    ヤマトが10人目に入ると思いますか?私はグッズ展開についてもフィギュア展開についてもヤマトは入ると思います。

  3. より:

    帰ろう石。

  4. より:

    古代兵器だろうなー。ロジャーが知っているワンピースとマムとカイドウが認知しているワンピースは違うんだろうな。よくある冒険映画みたいに手前にある財宝や兵器は目眩し的な。

  5. より:

    カイドウは死ぬよ まずはルフィが倒すんだけど ルフィは殺すとかしないから、弱っている所をサイファポールがとどめ刺す 絶対当たってると思う

  6. より:

    ビッグマムは扉絵連載だろうなあ
    色んなとこで言われてるから逆にやらんかもしれんけどw

    モモの助はプルトンだと思ってる

  7. より:

    10代の尾田さんが考えてたストーリー。世界中を巻き込み魅了する。凄い。。。

  8. より:

    マムよくわからん負けやった
    ローとキッドが勝てたのがやっぱり腑に落ちん無理クリ感

  9. より:

    ビックマムのセリフのあるんだろこの国にもって言うのはラフテルへのエターナルポースじゃないかと思うんですがどうですかね笑

  10. より:

    ポーネグリフ、ワンピースは関係しているのかな?歴史をつなぎあわせたものがワンピースのことなのかな?

  11. より:

    ワノ国の地形の図を見て、ふと思ったんですが
    大きな城のような建物の
    先端部分のように見えなくもない…
    大きな王国(D?)の一部だったりして。
    とか妄想しちゃいました。

  12. より:

    ビックマムがローの開けた穴、
    まさに奈落の底に落ちていったのは
    1009話『奈落』とリンクしてるのでしょうか

  13. より:

    ロードポーネグリフじゃないのかな??

  14. より:

    『教えてシネよ』・・つまりマムはワンピースがロジャーが手に入れたものと思っている。
    しかし『ワンピースの正体を知って20数年後にGETできる(根拠は白ひげとの会話やシャンクスが泣いた等)』と知ったロジャーはワンピースを誰が見つける?と言ってる。
    結論/マムの言葉に振り回されない方がいい。それとは別にワンピースの『材料』はワノクニ空島にあるオーゴンと思ってます。

  15. より:

    そろそろ気になるのが黒ひげとシャンクスの動向だな

  16. より:

    黄金の国ってシャンドラが出て来ていたからこそ金ピカの黄金そのものをイメージ自体がミスリードで、海楼石自体が高額で取引されていたからこそ、お金になる海楼石イコール黄金になるのでは?
    産出も加工もワノ国が1番なら言い値でしょうしお金に変わりやすいでしょう

  17. より:

    今日(2/16)に、神木ボーイが他の国での翻訳ではどうなってて、直訳したら何になるのか!?みたいなのやってた。

    OnePieceの一部が、ワノ国にある。
    これが本当なら、カイドウが居座る理由は…

  18. より:

    ロジャーってそもそも古代兵器に興味あったが疑問ですね〜
    伏線多すぎてわけわからんw

  19. より:

    タカシさん、こんにちは~(笑)
    今週もてんこ盛り凄かったですね!!!
    扉絵連載26弾最終話がマムの話かもしれませんね・・・(涙)
    でも今回のマムに初めて人間味を感じた気がします(汗)
    再来週までまだまだ退屈しなさそうです(笑)
    であであ~

  20. より:

    ワノ国って高い滝を登ってくるか、横穴から入ってくるかなので、ローが穴開けた先に横穴があってそこで子供達がビッグマムを回収するんじゃないかなと思います

  21. より:

    カイドウの領地であるワノクニに何かがあると踏んでいたビッグマム、、
    ルフィを倒しに来たのは名目で、そっちがほんとの目的だったりして。もしかしたらビックマム傘下が探ってるかもしれないですね。

  22. より:

    白ひげ、ビックマムと2人ともワンピースと言う言葉を言ってるからカイドウもやられるときはワンピースって言うのかな

  23. より:

    そもそもワンピースはロジャーが残した宝の総称を世間が名付けた設定ですから、宝の一部があっても不自然ではない

  24. より:

    カイドウ→ルフィ1人で倒す
    リンリン→キッド・ロー2人で倒す
    ここでの懸賞金の上がり方が気になるね~!!!!

  25. より:

    何かを操るの力が古代兵器っていうのはポセイドンだけだと思う

  26. より:

    カイドウの「ワノ国だから居座ってる」発言と繋がりそう!

    本当に尾田先生忙しくされてそう…

  27. より:

    もものすけが古代兵器ではないかと思います!
    もものすけが「拙者は死んではならんようだ」って言っていた理由はジョイボーイの仲間だったズニーシャを唯一会話でき、命令することができるので!

  28. より:

    扉絵でビッグマムの地下大冒険みたいなのやりそう!

  29. より:

    ここにもあるんだろ?ってのは、マムとロジャーが話した場所のことでは??和の国とは限らん

  30. より:

    和の国自体がワンピースの一部だったりしてね。
    空島の黄金郷と、昔は陸続きで、空島自体も昔は空に浮かんでいなかった。
    和の国は、文字通り世界と地理的につながっていたのかも。

  31. より:

    今後の展開はカイドウがルフィに勝って、ワノクニおるやつ全員10年くらい奴隷で働かせられたら、神展開だな!

  32. より:

    四皇の一角を倒したら、ひとつなぎの大秘宝のヒントが出るのアチィ!

  33. より:

    ワノ国で生まれた海楼石をこの国にもあるんだろって言わんやろ!

  34. より:

    エネルの宙船が ウラヌスのコピー
    黄金でできたウラヌスが地下にあるとか
    どうでしょうか?

    なんとなく古代兵器 陸海空 それぞれにありそうですもんね

  35. より:

    ワノ国にはワンピース(ワヽノピース)の一部があって、残りのヽピースが世界の何処かにある説

  36. より:

    神話ならポセイドン・プルトンときたらゼウスが並びそうな所、ゼウスはビッグマムが作った。ウラヌスはゼウスの祖父。てことは?

  37. より:

    ワノ国の海底に何かありそう

  38. より:

    「ここにも」あんだろ?
    って事はビッグマムの国にもあるロードポーネグリフがあるって事じゃないの?って自分は思いました

  39. より:

    最後マグマが上がって来て噴火してたと思うので

    あの穴から地下に潜る事は出来ないかと・・・

    てかあんなところで噴火したら花の都も唯では済まないと思うw

  40. より:

    黄金といえばジャヤ空島編 そして方舟マクシム

    かつて和の国で作られたポーネグリフは空飛ぶ黄金の船によって運ばれ、最後にジャヤで役目を終えた。

    黄金の船は解体され黄金都市へ、そして乗組員はポーネグリフの守り人になった

    という妄想・・・
    ジャヤ編あんまり覚えてないので全然関係ないかも

コメントを残す