【ジョジョの奇妙な冒険考察】【ジョジョ】え、誰?初期の頃から画風はどのように変化したのか徹底解説!

「【ジョジョの奇妙な冒険考察】【ジョジョ】え、誰?初期の頃から画風はどのように変化したのか徹底解説!」への21件のフィードバック

  1. より:

    表紙から分かるように7部後半からどのキャラも大体同じ顔になってきてるのがちょっと残念に思ったわ、、7部22巻の表紙とか完全に同じ人じゃんって感じ

  2. より:

    ジョジョって、「頭脳戦」がスゴイ面白い

  3. より:

    部を追うごとにスタープラチナの色が変わっていってる。じょうたろうも関係ないけど。

  4. より:

    かっこいいことに変わりはない

  5. より:

    ジョナサン誰だよって位違う

  6. より:

    今の画風でいいから体格は変えないで欲しい

  7. より:

    やっぱり3部の作画がいいな

  8. より:

    ジョジョが1番だけど男塾、北斗の拳どれも熱くなるよね

  9. より:

    鳥山先生も戦闘力を表示させたのは失敗だったってどこかで話してた気がする
    強さがはっきりしすぎてその後やりづらくなったとか
    今の非公式の戦闘力考察とか見てるとやっぱり無くてよかったなって思うね

  10. より:

    7部あたりからのプニプニ感

  11. より:

    初期かぁ(^_^;)
    承太郎のシリーズとか
    もう30年前だからね

    年取るわけだな

  12. より:

    ファッション変わって髪色変わったらそりゃ別キャラよ

  13. より:

    8部の絵はモブの顔がみんな同じに見えてしまう

  14. より:

    中学の時初めてBT見たときの衝撃は忘れられない。
    あと「シェイプアップ乱」の絵の汚さにも衝撃を受けたw

  15. より:

    3部中盤~4部序盤辺りの絵柄が好きだな
    みんなムッキムキでかっこいい

  16. より:

    1番変わってないのは作者なんだよね…..

  17. より:

    どの時期もまあまあ好きになれるのがすごいところ

  18. より:

    みんなsuper JOJOを見るんだ

  19. より:

    華奢ディオかっけぇよな

  20. より:

    四部後半から五部の絵柄が好きだな

  21. より:

    今の絵はキャラの顔が丸過ぎるしキャラも
    描き分けられて無いから好きじゃない。

コメントを残す