【ワンピース考察】【 ワンピース 91巻 】 トキ様はなぜ" 20年後 "を選んだのか? トキトキの実の謎を考察する



ワンピース91巻が発売したよ~! ワノ国編は展開が早すぎる! 新登場のトキ様とは? トキトキの実の謎についての感想と伏線・小ネタの …

source

「【ワンピース考察】【 ワンピース 91巻 】 トキ様はなぜ" 20年後 "を選んだのか? トキトキの実の謎を考察する」への41件のフィードバック

  1. より:

    今回も長ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい動画だったけど見てくれてありがとう☆彡

    ってかさー・・・
    91巻もう10回くらい読んでるんだけど、、、そのせいで動画の編集終わらないっていうね…。
    ルフィもピンチだけどコヤッキーもピンチなわけです(;´Д`)

    みんなの感想とか、コメントとか待ってます!
    いつもありがとう☆彡素敵な週末を!!

  2. より:

    とーやはジャヤ

  3. より:

    アニメではありましたよ、時間系の話

  4. より:

    考察言い当てれてたのかていう過去と照らし合わせた動画みたい

  5. より:

    海王類のお喋りが聞こえていたんだよ。
    20年後に海賊王を引き継ぐ者が現れる話を!

  6. より:

    トキ様未来わかる説?
    それならシャンクスも未来わかる?
    シャンクスはいつ悪魔の実たべた?

  7. より:

    とーやはガヤ

  8. より:

    お菊男性説、だからお菊って名前なのか

  9. より:

    とーやはガヤってなに?

    とーやさんのノリ
    おれとしては結構好きやけどな

    好きになれん人多いみたいやね

  10. より:

    とーや鈴木拓説

  11. より:

    トキ様がトキトキの実ならシャンクスはなんの実だよ

  12. より:

    おでん様=織田様
    信長は本能寺の変で明智光秀に殺されたので、
    黒ずみオロチを明智光秀と見たときに、それを打ち取った秀吉は誰だろう⁉
    ルフィは猿のイメージがあるのでオロチvsルフィがありそう✨

  13. より:

    アニメオリジナルだけど、龍じい編のところにもワノ国の伏線がありそうな気がした
    あそこにも動物に心を通わせる少女「アピス」が出てきたし、ヒソヒソの実で動物と話せる能力が出てきてるし

  14. より:

    とーやさんキャラに似合わず良いこと言う!

  15. より:

    とーやはガヤ

  16. より:

    拙者は女性も使いますよ

  17. より:

    914話
    おでん城の名前を聞いたとき
    ルフィが「何だっけ…」って言うセリフ
    劇場版ワンピースと繋がってそう!

  18. より:

    そのリンゴ!
    ドクQがリンゴ持ってた理由じゃないですか?
    黒ひげのためと考えると、悪魔の実はリンゴが能力を受け継ぐみたいな

  19. より:

    薄い

  20. より:

    ホールデムのライオンはベルトみたいな物についてるんで、ベルト(?)に悪魔の実を食わせてるのかも、、、

  21. より:

    きびだんごでカイドウ手懐ける。。。?w

  22. より:

    五老星との戦いが楽しみすぎる!

  23. より:

    いつも動画楽しませてもらってます!
    今更ですが思いついちゃったのでコメントします。
    「20年前」でピンときたのは、ワンピース連載開始から約20年経ったということでした。
    もしかしたら何も関係ないかもしれませんが、伏線大王の尾田先生のことです。何かしら意味があるのかなぁーなんて考えてます。
    一巻あたりにワノクニ編のヒントがあったり…。なんてことはないですかね?
    ちなみに0巻を確かめたら20年前の話ががっつり描いてありましたね。

  24. より:

    予言の予違うwwwwww

  25. より:

    お玉はきっと玉手箱の玉だと思う❗

  26. より:

    ルフィが二代鬼徹でボコってる時敵の刀鬼徹で切ってる描写があったはず

  27. より:

    フィルムZかGOLDのなんかで、ルフィ相撲してなかったっけ?ウソップと

  28. より:

    20年後に飛ばしたのに
    ライゾウがゾウにいるのを分かってた
    カイドウはなぜでしょうか?

  29. より:

    やっぱりなんと言ってもトキトキの実が気になる一巻でしたね…あれの存在が分かっただけで一気にワンピースの世界に可能性が広がったって考えたら半端ないですね!!!

  30. より:

    20年後に飛ばしたのは、おでん様が、ロジャーの友達と考えた時、息子がもうすぐ出来る事を知り、20年後に、ロジャーの息子、エースと共に戦ってくれ、という事なのかな?と思いました。弟のルフィが共に戦うことは計算外なのかも

  31. より:

    なんか根拠ねーよな

  32. より:

    ルフィが生まれるのを知っていた説

  33. より:

    せんとうまるそろそろ出てきそう‼️
    お前とはまたいつか会いそうな気がするってルフィ言ってたし‼️

  34. より:

    自分はお菊がクイナなんじゃないかと
    モンスタージョンTVさんの動画で
    クイナは男に生まれ変わる…
    とあるのでクイナは生まれ変わり
    お菊として女装しているんじゃないかと…
    女装する理由はゾロに隠したいからなんじゃないかと…
    なのでお菊実はクイナ説を通します!
    信じるか信じないかはアナタクスゼイアン笑!

  35. より:

    トキ様死んでたとしたら、なんで能力20年間続いてんのかなぁと疑問に思う。

  36. より:

    猿→ルフィ
    犬→イヌアラシ
    キジ→青キジ?マルコ?

  37. より:

    モンスタージョンTV!!!!

  38. より:

    アシュラのシルエットと酒天丸って同じだよね笑

  39. より:

    ※長文注意です!
    光月日和=お玉だと思います。まず、飛徹がルフィに着せた着物の中に、光月家の家紋に入った模様があります。ここから飛徹は光月家に関わる人物だったという可能性があります。となると、共に暮らすお玉も光月家に関わる人物の可能性が十分にあります。錦えもんとモモの助のように、親子として身を隠しているのかも…。そして、モモの助もお玉も8歳というところにもなにか理由がありそうです。お玉の誕生日描写の意味はそこにあると思います!

  40. より:

    気づいたら見終わっていましたw

コメントを残す