【ワンピース考察】【 ワンピース 】この扉絵意味深すぎます…!ラスボスが予言されている!?その理由がヤバい…!考察



重要そうな扉絵、カラー見開き3選!!! 【関連動画】 ・【 ワンピース 】今後の”巨大な戦い”で超重要になる!? 最強の参謀キャラ6選!

source

「【ワンピース考察】【 ワンピース 】この扉絵意味深すぎます…!ラスボスが予言されている!?その理由がヤバい…!考察」への27件のフィードバック

  1. より:

    エースと白ひげのお墓に盃が3つあるって事は、サボが来てた?そうすると単独はないと思うので革命軍が来てたって事ですかね。革命軍の中に石の人がいたとか。また、エースと白ひげの武器を革命軍が新たな武器、または悪魔の実で命を与えられているって展開だったら熱くないですか??

  2. より:

    ベガパンクぐらいになるとくまの人格というか意志というかをクラウドに保存させることができてベガパンクの元で生きてそうではある

  3. より:

    カバは、ワ、ワンチャン、、ワポル説が、、、国王だし、、

  4. より:

    カバが王冠かぶってる‥ワポルじゃん
    『カバめ〜』

  5. より:

    くまサイボーグなってからパッド砲使ってます
    頂上戦争で

  6. より:

    カバ→ワポル→王様

  7. より:

    ハンコックはぶち壊してたけどスモーカーの十手を蹴りで石にしてましたね

  8. より:

    すみません、「ワンピース」の世界の甲板からのクロッカスと《誰か》が酒を酌み交わしていますが和の国の人ですよね?
    誰なのかきになりますが、
    この伏線って回収されていますか??

  9. より:

    タカシさんこんばんは!自分は漫画家を目指してました!黒ひげの誕生日ですけど8月3日←闇から来てると思いますが、
    この8月3日て「ハチミツの日」ですよね?そして蜂が住んでるのは「蜂の巣」ティーチがいる島は「ハチノス」ですよね?関係ありますかね?

  10. より:

    Dr.stoneは人しか石化しないのでは?笑

  11. より:

    カバは鯨偶蹄目だから、カバ=クジラとの関わりがあるらしいです。

  12. より:

    けんきよく頑張れ

  13. より:

    2人の意志(石)は受け継がれるという意味かと考察してた笑

  14. より:

    「COLOR WALK」シリーズ全巻持ってるので、読み返します!

  15. より:

    エースと白ひげの墓のやつ、生きているものはカラーで死んでいるもの(生きてはいないもの)をモノクロにしたのでは?と思いました。

  16. より:

    二つの海賊団以外で墓の場所を知っているというとサボもだけど
    革命軍としては知っているんだろうか?

  17. より:

    カバと王冠でワポルしか思いつかん

  18. より:

    黒ひげはもう赤いポーネグリフ手に入れたってことですか?どうやって入手する(した)んでしょうか…

  19. より:

    あの石化は外骨格だった・・・?(笑)

  20. より:

    最近聞く、尾田先生は無駄な事をしない
    って言う話ですけど、どこまで想定してるか本当に分からないからなぁ
       
    個人的にゾロの事を調べて、扉絵で口元を隠してるのが多かった、表紙も2回あったと思う

  21. より:

    カバは哺乳類偶蹄類、クジラ偶蹄類とも言はれているそうです。海王類が言ってたクジラ達も喜んでいるとは実はティーチの事だったらそれはそれで面白そうですね。正直違うとは思いますがw

  22. より:

    668話の扉絵では石化してましたがアニワンのサボの回想では石化してませんでした。これはアニオリだから本編には関係ないんでしょうかね〜

  23. より:

    お墓の場所革命軍も知ってるのでは、、サボ の場所教えた人が、、、多分

  24. より:

    赤いクマ、さよならは2929問題が有名になり過ぎてバーソロミュークマを仲間にするのやめました。クマさよなら。って意味かもしれませんね笑

  25. より:

    ももがピンクなのは「ピンクのはなびら」なのでは

    お墓はイワンコフとイナズマが造ったかと
    ニューゲートから「ニュー ゲイ と」でおそらくカマばっか作ったのは白ひげですかね
    想像の兄弟構成
    *ガープ、ロジャー、白ひげ三兄弟
    *白ひげの子「イワンコフ、シャンクス、カティフラム」
    *ガープの子「ドラゴン(おそらく養子)、ミホーク、エース」(全員けん使?)
    *ロジャーの子「イナズマ(養子?)、エネル、ルフィ」(ロジャーの実はゴロゴロ、ゴムゴム両方と推測より)
    革命軍主要がそれぞれ長男?かと

    シャンクスは白ひげの実子なので白ひげを引き取る事が出来、「エースがガープの実子」なのをセンゴクは解ってるのでエースも認めた。ガープはドイツ語「Grab」グラープでお墓、墓地。(グラグラの実もここから?)
    *イワンコフの悪魔の実は「ほるほる」→ホール(穴)「あなほる」もかけてあるかと。イナズマはお墓チョキチョキ。クイナの墓の横にイワンコフの墓らしき物は…まだ解らないです(墓石屋宣伝?)ミホークがよく岩粉々にするのは墓石屋(破壊者)に反抗期で出ていったのか。

    エースがルフィ助けられたお礼にシャンクスの所へ行ったのもそれぞれの子供の引き合わせかと

    ミホーク、シャンクス、フランキーの誕生日は3/9
    エドワードはエディと同じ意味があり、エディの発音はカティと近いのでフランキーも入るのでは?と考えました(ゴール・Dとも近い)
    ✴️マルコは白ひげの子フランキーを迎えに来たか助けに来たのか(船が欲しい?)
    *白ひげの所に1人で乗り込んで来たシャンクスに誘われたのも白ひげジャンクス2人の関係を表し、今マルコはシャンクスの所にいると予測(クルーになったわけではない)

  26. より:

    白髭とエースの墓の後ろに刺さりまくってる剣も気になるし、エースの帽子とかナイフ?とか白髭のマントとか実物どこに行ったのかも気になる

  27. より:

    ジンベエのイメージ動物がくまで、ヤマトの聖書、好物がサーモン。もうこれはくまが加入したと言っても過言ではないな

コメントを残す