空白の100年の実現方法!! イム様や天竜人は世界に何をしたのか!?【ワンピース ネタバレ 考察】雪には意味がある!!「雪の伏線の仮説」から読み解く!! それは989話でわかる!!【ワンピースまとめ】



【ワンピースネタバレ】ワンピース考察 最新 伏線研究専門 ユデロンです! ONE PIECE考察歴は趣味で10年ほど 最新話・新刊の考察の …

source

「空白の100年の実現方法!! イム様や天竜人は世界に何をしたのか!?【ワンピース ネタバレ 考察】雪には意味がある!!「雪の伏線の仮説」から読み解く!! それは989話でわかる!!【ワンピースまとめ】」への33件のフィードバック

  1. より:

    雪辱にも雪が使われていますね。何かに雪辱するという意味もあるのでしょうか?ジョイボーイの雪辱?

  2. より:

    ユデロンさんの動画見てると、どの巻読んでも面白いんじゃないかと思えてきて全巻買っちゃおうかと思ってくる笑

  3. より:

    ユデロンさん大好き❤

  4. より:

    記憶の改ざん・操作可能性は知ってたけど、この考察は凄い❗雪か❗

    イム様&五老星のモチーフ
    イム様⇒ブッダ 
    五老星⇒五比丘(ごびく) ブッダの最初の5人の弟子

    黄猿の技の名前も伏線としてなんか今後出てきそうな気がするんだよなぁ!!

  5. より:

    大筒木カグヤのような無限月読のようなもので全体の記憶改ざんをしたのかも

  6. より:

    メン・イン・ブラックの照射装置がどこかにあるのかもしれませんね

  7. より:

    これ考えてるとしたら尾田先生やばすぎる

  8. より:

    記憶操作は800年前のヒエヒエの実とピカピカの実の能力者がやったとして、イム様の能力はそれとは別な気はする

  9. より:

    ユデロンさんの言う通り、雪や光や地表の大気をコントロールして空白の100年を生み出したとするならば、空白の100年を実行するにあたって問題になるのは魚人島に住む魚人族ですよね。
    となるとワンピースにおける魚人に対しての差別は空白の100年の間に意図的に生み出されたものなのかもしれませんね。(だとしたら怖いですね)

  10. より:

    全世界の空を真っ白にに覆い…
    自分「スノーボール・アースみたいやな」

  11. より:

    人繋ぎの大秘宝

  12. より:

    素晴らしい考察でありがとう!

  13. より:

    シンボルをもとにそれが表象するものを考えるのは美術のアトリビュートに通ずる考え方ですね

  14. より:

    嘘だぁ~っ
    と思いながら聞き終わったら
    そうかも…
    と、思える説得力が有る

  15. より:

    雪の結晶は仏教を表す「法輪」にも似ています。イム様=仏様とのことで思い当たりました。

  16. より:

    高熱でたナミをルフィとサンジで医者に運ぶときの会話のルフィが言ってた「雪国の人は寝ない」って酒場で聞いたってのはここらへんにからむのかぁ

  17. より:

    これ尾田栄一郎本人だったら笑う

  18. より:

    ふと思ったんですけど
    ドフラミンゴがドレスローザを乗っ取った様に
    ジョイボーイが操られて内乱を起こしたように見せかけた説はどうでしょう(笑)
    それで魚人島に逃げて書いたor沈めた謝罪文が、、、なんて思いました!
    ノアの方舟を使ったのかなとか

    考えると面白いですね!
    前の動画へのコメントになりますが
    チャンネル開設後すぐから応援しています。
    おかげで毎週月曜の後、次の週までが早く感じます!

  19. より:

    記憶を消した方法は科学的な難しいやつじゃなくて、メモメモとかホビホビとかの能力であって欲しい

  20. より:

    光で記憶の書き換えが出来るのは分かるけど、尾田先生は最初から全部決めて描いてるだろうから23年前にその記憶消去の方法が選択肢に入ってくるのかは、23年前の科学的な面でシンプルに疑問

  21. より:

    ワン(1)ピース(2)
    で12話かと思わせて12巻てことか!

  22. より:

    語呂合わせのために、
    1話1話のページを多くしたり短くしたりしてんのかな

  23. より:

    ラディカルビームは、中心に1つ、周囲に8つという形状ということかもしれませんね。
    光月家の家紋の九曜もそうですね。

    あるいは、海軍のマークは中心に1つ、周囲に4つ
    天竜人のマークも中心に1つ、周囲に4つ
    中心をかけあわせると九曜になりますね。フランキーも両手で重ね合わせてます。

    意味深ですね。。。。

  24. より:

    強い光。乱反射(乱発)。神。
    エネル再登場!?

  25. より:

    実はユデロンさんが尾田さんだったりして・・・

  26. より:

    尾田先生(やべー、そんな深く考えてないんだけどなぁ(^_^;))

  27. より:

    エニエスロビーが不夜島ならば
    ラフテルは常夜島になるのでしょうか?
    日本神話の天岩戸では海の神が暴れて空の神が隠れましたが
    イム樣が大気にを操る能力だとすると
    逆に海の神がラフテルに閉じこめられていると、、、?
    ジンベエの海底散歩に海の神のお供え物があったけど
    関係あるかなー??

  28. より:

    古代兵器ウラヌスで夜明けに導いたのかも

  29. より:

    いつもありがとうございます。

    不老だけでなく不死身とかなら…ルフィが処刑台で死なないシーン…やっぱ生きてた…儲けで儲け話。

    ちなみにアニメなら青い炎で処刑台が倒れていきます。

    他にも何個かピースを見つけているのですが…
    ロックスって実を複数食べる&不老や不死身
    で四皇と黒ひげシキにも繋がってる気がします。

    頭欠けてる…腹に2つの穴…キマイラみたいには無理なので逃げ傷無しで三つ…そもそも普通なら死んでるニューゲート。

    カイドウは言うまでもなく。

    ビッグマムも海入るし?傷あまりつかないし?

    シキも舵輪?頭に刺さってます…過去の海賊で海の怖さを…って言ってます。過去=記憶=ロックス。

    ロックスの剣ティーチがロックスの意思を継いでるならそれを成し遂げていくはず。

    ルフィがたまたまメラメラと遭遇したように、グラグラとヤミヤミもニューゲートの所に転がってきた気がするのですが…ユデロンサンはどう思いますか?

    ちなみに!ユデロンさんが正しいなら‼️
    五老星の前例がないも本当はあるのかもしれません。長々とすみません。

  30. より:

    紅→暮れない→歳をとらない すごい連想ゲーム。

  31. より:

    キャラクター考察シリーズでは、ロビンの「6人目」ナンバーコールが何話になるのか考察して頂きたいです!

  32. より:

    毎回、楽しみにしております!
    1000話で1回一休みで、休載って事はないですよね!
    超。怖いデス。

  33. より:

    桜は何のシンボルだと思いますか?

コメントを残す