【ワンピース 考察】ワノ国後にフランキーはバーソロミューくまの「ニキュニキュの実」を受け継ぐ!? ボニーの伏線も!【ネタバレ ONE PIECE 最新】ジュディ&マリィでわかる肉の伏線 再編集版【ワンピースまとめ】



【ワンピースネタバレ】ワンピース考察 最新 伏線研究専門 ユデロンです! ONE PIECE考察歴は趣味で10年ほど 最新話・新刊の考察の …

source

「【ワンピース 考察】ワノ国後にフランキーはバーソロミューくまの「ニキュニキュの実」を受け継ぐ!? ボニーの伏線も!【ネタバレ ONE PIECE 最新】ジュディ&マリィでわかる肉の伏線 再編集版【ワンピースまとめ】」への34件のフィードバック

  1. より:

    くまとローの表裏一体結構多くないですか?
    ①くま繋がり
    ②ハート繋がり
    ③キャラデザが似てる(帽子とか服の模様)
    ④ルフィを助けた
    ⑤能力で痛みを取ることが出来る
    ⑥能力を使うとき・オペをする時手袋を外す・つける
    ⑦政府嫌い

  2. より:

    フランキーは父親が海賊だけど、サボは王族ですね!

  3. より:

    改めて見ると、ニキュニキュって応用力半端ないな・・・。

  4. より:

    プルトンの設計図を隠してた様にニキュニキュの実を身体に隠しているのではないでしょうか?
    フランキーが追い詰められて、とっておきを見せてやる!!とか秘密兵器だ!!などピンチの時に食べて貰えたらワンピースファンとしては嬉しいです。
    ドレスローザでサボ食べたのは商品として、そろそろ形勢逆転の時食べてもいいのかと!もしフランキーが食べるならワノ国編かベガパンクが出てきた時かなぁと思います。

  5. より:

    なるほどと思う反面、仲間の疲れをとれちゃう能力がきちゃうとなんだかなぁとも思う。

  6. より:

    ユデロンさんのタロットカードの話から考えたのですが
    ニキュニキュの実はサニー号が食べるというのはどうでしょうか?(防御力up&可愛さup)
    サニー号も麦わら海賊団の仲間と考えます。

    フランキーと2929の実につながりを感じるように
    フランキーとベガパンクのつながりにも何か意味があるような気がします。

    ベガパンクの物に悪魔の実を食べさせる技術を利用して、フランキーがサニー号を2929の実でパワーアップさせるといった可能性は考えられるでしょうか?
    悪魔の実を食べた船がカナヅチになっては意味ありませんが、ニキュニキュの実なら移動方法もなんとかなりそうな気がしました。常時空を飛ぶなど。
    個人的にライオンと肉球がマッチングしたらとても可愛い気がしてなりません笑

  7. より:

    僕ひとつ思ったのですが、
    ONEPIECE スタンピードは
    アニメ?で、最大の戦いがあるって意味の伏線なのかなとか思いました。ユデロンさんこれはどうでしょうか

    その映画自体が伏線の可能性です!!w

  8. より:

    フランキーの「29」の伏線ですが、映画「FILM GOLD」でフランキーが熊の被り物を着ていることの他に、映画の最後の方に100からカウントダウンするシーンがあって、フランキーが映った直後に「29」のカウントが映っていました。ちなみにルフィが映った直後のカウントは「6」と「5」で、「56」を表しているのかなと思います。

    他にも個人的にちょっと気になった箇所は、

    ■35巻第336話「ルフィvsフランキー」

    初登場時、ルフィとのバトルで火を吹いたとき

    ナミ「能力者かも…!!!」

    ルフィ「何の実だ!?」

    ルフィ「水に突っ込んだぞ!!悪魔の実食ってたら溺れて終わりだ!」

    ナミ「きっと滑って落ちたのよ!!火吹く能力者よあいつ!!」

    フランキー「どうりゃあァ!!!」

    ルフィ「泳げんのかっ!!!」

    フランキー「悪魔の実なんざ食っちゃいねぇっ!!!」

    と悪魔の実を関連付けるような登場シーン

    ■キウイの服にクマが描いてある。クマの下にIみたいなマークの意味はよく分からない

    ■45巻第437話「裸百貫」

    「なんのその、男は裸、百貫の、波に向かって、立つ、獅子であれ」

    このセリフにいろいろと意味がありそうですが、1つ気付いたのは、波(73)-獅子(44)=「29」

    などがあります。

  9. より:

    単行本43巻の表紙のフランキーの手が肉球みたいですよね

  10. より:

    目から鱗の考察がボロボロでてきますね!優しくて大人しそうなクマがなんで暴君という2つ名が着いているのか…なんで聖書を持ってるのかとか。色々と謎が多いまま無くなったキャラなのでクマの過去がまだまだありそう!フランキーに受け継がれるときに過去回想回が入るのかなぁ!

  11. より:

    この人作家になった方がいいなやっぱ

  12. より:

    悪魔の実を食べるのはクラバウターマンを宿した状態のフランキーが作った船であるサニー号だと思うのですがどうでしょうか?
    クラバウターマンの件がサニー号に関係してこない方が納得行かないように感じます。フランキーと思わすのがミスリードで実はサニー号では。
    コーラの補充が無くても何時でも飛べるしガオン砲撃てますよ。

  13. より:

    クイーンの6枚目のアルバムの
    ジャケットの作者が
    フランク・ケリー・フリーズ
    Frank Kelly Freas 
    ジャケットに書かれているのは
    ロボット
    和訳は
    世界に捧ぐ News Of Te World
    アルバムには
    伝説のチャンピオン
    ウィウィルロックユーが入っている

    つまり
    良いアルバムって事

  14. より:

    この人が1番ワンピース考察系YouTuberで説得力があるし、すげぇってなるしっかりした考察なんだよな
    適当じゃないんだよね、語呂合わせは少し無理矢理感あるけど、全部にちゃんとした理由がある尾田先生なら有り得るってなる

  15. より:

    フランキーなら悪魔の実食べても海の中で動けるように改造しそうだけどねw
    それか海の中でも細かい作業とかが出来るロボット作るとかね。
    「カナヅチになるのはごめんだ」って理由で断ってるけど、それが解消できれば食べてもいいよね。

  16. より:

    考えてみればくまがサニー号を守った姿を一味で唯一見届けたのはフランキーなんだよな。大恩人と言ったのもフランキー。でも俺は同じく、綿のフクフク(2929)の実と、たまのツクツク(2929)の実(まだ名前無し)もあるから。俺としてはたまが仲間になりそう。フランキーが抜けるのかそしたら。

  17. より:

    お気づきだろうか…iPhoneにも2と9がないことを…

  18. より:

    麦わらの一味の誰かがニキュニキュの実を食べればあの説が立証されるってのは完全に盲点でした…
    てっきりフクフクの実のきんえもんが仲間になるのかと思ってました。
    どちらにせよあの説はなんらかの形で立証されそうですね!

  19. より:

    ユデロンさんほど深く考察できているYouTuber他にいないです。

  20. より:

    2929でサニー号になるかもだけど、一回ルフィ海賊団を抜けようとした人を引き算したらどうなります?バラバラになりますよ。ロビンの数字を削ったら116になって。116話はボンクレーの話になります。今後どう仲間になるか面白いですな。

  21. より:

    フランキーが食べると海中で船を直せなくなるという心配があるのなら、フランキー将軍に食べさせると言うのはどうでしょうか!
    バルジモアでベガパンクの技術を受け継いだフランキーなら、物に悪魔の実を食わせる技術ももしかしたら触り程度に持っているのかも?

    手配書がフランキー将軍になっているのも、フランキー将軍=フランキーと言うことでいいのでは無いでしょうか!

  22. より:

    もう少しゆっくり喋って下さると聞きやすいのですが。

  23. より:

    フランキーは悪魔の実を食べないと思う。
    「カナヅチになるのはごめんだ」
    の発言は船の船底を見るのに海を潜らないといけない場面があるからだと思います(勝手な予想ですが…)

  24. より:

    どの考察よりも裏通りがすごい
    なんかもう怖い

  25. より:

    もうなんていうか本当に尾田先生はこんなに細かいとこまで考えて作品作ってるんだったら頭の中どーなってるのw

  26. より:

    「でんでんでんぐりかえって」は世界がひっくり返ることも意味しているかもですね!フランキーはまだ素性がしれないので、もしかしたらソルベ王国との繋がりがある海賊なのかも.とも思いました!

  27. より:

    フクフクの実じゃないですかね?

  28. より:

    2929の実はみかんの形かな?
    尾田さんが熊本出身だし、サニー号にあるミカン畑が伏線かも

  29. より:

    キンエモンが仲間になれば衣(キンエモン)食(サンジ)住(フランキー)が揃いますけど、
    やっぱりフランキーがニキュニキュ食べそうな気がしてきました。ユデロン様の考察恐れ入ります。

  30. より:

    ゆで論さん 20巻の181話の扉絵は熊が星の服着てますよ

  31. より:

    ルフィの仲間はイーストブルーでは非能力者が4人、グランドライン前半では能力者が3人非能力者1人、新世界では人間以外の種族(人数は不明)だとすると、新世界で人間以外の種族が4人仲間になればフランキーが能力者になれば綺麗に共通点の持つ人が4人ずつ仲間になることになるから可能性はあるのかな?

  32. より:

    このー木なんの木 気になる木? の CM は 関係ないですか❓️

  33. より:

    フランキーが能力者になるとすると、東の海で非能力者の人間種4人、グランドライン前半でヒトとは呼ばれない能力者4人が仲間になってますね。
    後半では魚人族のジンベイが仲間になってるから・・・もしくは7人の子分が補っている?16人?
    それともルフィ含めて13人に子分+メリー、サニー?う~ん・・・分からん!
    これも誰か言ってるかな?
    にわかですみません。

  34. より:

    黒髭はメラメラの実をとりにいくんじゃなくてプルトンをとりに行こうとしてるんじゃないでしょうか。
    革命軍が負けたのなら新聞を読んでサボだけの心配をするのはおかしいと思うのでアラバスタの国王コブラが暗殺されたことを濡れ衣に着せられたのではないでしょうか。そしてアラバスタといえばプルトンがあり、それはクロコダイルでもアラバスタにあると認識してるので世界政府はプルトンを奪取しようとしてることをよんだ黒髭がとりにいこうとしてるいるというとんでもない僕の妄想です。
    イム様がルフィ、黒髭、しらほしの写真をナイフでさしてたのは黒髭がプルトンを手に入れ、しらほしがポセイドンであり、ロジャーの船にあった巨大な卵が本物のドラゴン(生き物)でありウラヌスと考え生き物の感情を読み取るのに長けてるルフィが手にするのではないてしょうか

コメントを残す