【ワンピース考察】【 ワンピース 1057話 】最長の巨編完結!ワノ国のラストで描かれた各キャラの結末と次なる展開への進路!【 ONEPIECE 最新話 考察 感想 】



べべんっ! 4年間のワノ国での冒険が終幕っ! 感動のラスト一話をアツく語ります! ヤマト仲間になる派のすけの想いをとくと …

source

「【ワンピース考察】【 ワンピース 1057話 】最長の巨編完結!ワノ国のラストで描かれた各キャラの結末と次なる展開への進路!【 ONEPIECE 最新話 考察 感想 】」への36件のフィードバック

  1. より:

    気になる謎は、第一部、第二部の区分けについてです。何か意味あります?

  2. より:

    アメリカって超絶クソ国家だろう。なんで自由がいいんだ?馬鹿なのだろうか。

  3. より:

    落語ではなく講談って感じかと思います。

  4. より:

    未回収の伏線ではないけどマルコ何してんのかなーとは思ってます!自分の見逃しがなければ宴にもいなかったので気になってます。まぁ、シンプルにいくと自分が蹴り落としたビッグ・マム海賊団が気がかりで探してるとかかなぁ…。のすけさん的にマルコ何してるのかの見解を聞きたいです!

  5. より:

    差別は安堵からの燃えてなんぼの黒炭
    狙って後味悪くやっているよ
    カイドウが倒れても問題は山積み

  6. より:

    ローの殺し合い発言は今後のプレゼント交換の伏線でしょw

  7. より:

    最後は、落語家ではなく講談師神田伯山が声を担当してくれると良いと思います

  8. より:

    ウソップが旗作ってるの懐かしい

  9. より:

    とりあえず、回収としては「カリブーはコソッとルフィの船に乗っている」はず(汗

  10. より:

    キャロットも船に乗ったことあるのに一味との別れが描かれなかったのが違和感
    もしかして10人目論争延長戦ですか
    と言ってもビビやモモが国を背負うために残ったのに同じく国を任されたキャロットがゾウじゃなく船に乗ることを選ぶってのも変ですねw

  11. より:

    霜月家の今分かっている家系図が知りたいです。霜月牛丸は結局誰なんですか?
    教えてください!

  12. より:

    今後の展開について
    ルフィ達の進路が南東(ワノ国から見て真横)って言うのが今後に生きてくると思います。
    あくまでも可能性として、もう一回ワノ国に戻ってくることもあるのかな?まだワノ国の未回収事項も多いですし

  13. より:

    ニカの姿を見た仲間の反応が気になる。まさかのみんなスルー…?

  14. より:

    そろそろエネルの出番だと思う

    エネルが覇王色と武装色まとったら相当強くなるんではないか?
    神って名乗ってるぐらいだし覇王色使えるよな多分

  15. より:

    スタッフによる書き起こしやめなよ

  16. より:

    【海賊旗について】
    ワノ国の住人たちはみんなジョイボーイと赤鞘たちによってカイドウを倒したと思っている、その認識の上でどこに旗を掲げるか考えなきゃですね。
    「また海賊の支配下に置かれてしまうのか」と勘違いしてしまう気もします。

    あるいは、ルフィたち出航後にジョイボーイの正体を村中に語り継いでいくのでしょうかね。

  17. より:

    最後の次号予告で「激震の世界情勢!!ルフィたちの進む先には…!?」てあるのが気になりました。
    あと、前号なんですがウソップが次の島について「どうでもいい」と言ってるのも。そろそろエルバフじゃないんか。

  18. より:

    ワノ国を出航する海賊王(予定)の船には、こっそり乗り込む人枠があると思うので、キャロットが船に潜んでそうなきがします。(ロジャーの時の犬猫枠オマージュ)
    おでんのオマージュ誰だって言われると誰も思い浮かばないですが…

  19. より:

    頂上戦争で赤髪海賊団がドン!って来た時みたいに次の戦争でピンチになった時にワノ国の仲間 アラバスタの仲間 モコモ公国の仲間 魚人島の仲間 W7 エルバフなどを麦わら大船団が呼びに行って全員連れてくるみたいなの期待したい

  20. より:

    モモ君が飛ばずに走っていく所がかわいい
    錦えもんの無礼者は斬るスタイル笑
    講談師の語りできれいな終幕。

  21. より:

    キャロットこっそり乗ってて欲しい

  22. より:

    正直終わり少し引っかかる。単行本ではあの「燃えてなんぼの黒炭」を「燃えてなんぼのオロチ」に訂正した方がいいと思う。
    また差別繰り返してる

  23. より:

    来週からの始まりはマジで予想つかない

  24. より:

    ヤマト仲間論争が繰り広げられていたけど
    えっ何を今更って感じだったのが
    ヤマトが尾田先生と仮定して読者と同じ温度感やったな。最初から決めてましたけどみたいな。

  25. より:

    プルトンが和の国にある限り、必ず再度スポットライトが当たるはず。ヤマトを残したことも尾田先生のストーリー構成上の理由があると思います。再登場はほぼ確定かと思われます。

  26. より:

    落語ではなく講談でわ無いかな⁉️

  27. より:

    ヤマトよ!
    ルフィ達が出港するまで数日あったんだからそれまでに漫遊しててよ!!

  28. より:

    新世界のログポースが3つなのは
    ここで3つの海賊団が3方向に分かれる為と言うのもあったんですかね。

  29. より:

    ヤマトのあとに、ヤマト・とトの横に点があるということは、ヤマトが十人目の仲間だと思った。トの後に点があるということは。十

  30. より:

    トキの詩はイム様に宛てての詩だと思っています。イム様は夜明けを知らない。ルフィ達と他の海賊?九つ同盟で最終的には夜明けを知る事になるんじゃないでしょうか。

  31. より:

    ヤマトがサニー号に乗らなかったのはとても以外だった。ヤマトがサニー号に乗って10人目の仲間になると思ってた…でもそう言う展開を描いていくのもワンピースの面白さだと思う

  32. より:

    幕が開いて始まり、幕が締まり終わるというのはシビれました。ヤマト仲間にならない派だったので当たった〜(笑)
    ローの「次会ったときは殺し合いだ!」は何かの展開を期待するセリフですね。
    謎なのは天月家、トキの出生。大名家の天月家なのか、ただの天月家だったのか?トキの親・先祖は壁を作ったことに抗議してワノ国を出たのか?

  33. より:

    ワノ国編って大河ドラマのいだてんみたいに咄家が話している内容を映像で見せられていたんかな
    いだてんもオリンピックの話をビートたけし演じる落語家が話してるって設定だったし、赤鞘やルフィ達のカイドウを倒す内容を咄家が話しているって設定なんかな

  34. より:

    落語…あれは机あるし漫談でしょ。

  35. より:

    そろそろ一味や他の主要キャラの懸賞金を知りたいところです!!

  36. より:

    結局ゾロが見た死神はなんだったんだろう

コメントを残す