【ワンピース考察】バギーが四皇になれた理由はやはりロックスの”持ち物”にヒントが!?全世界を手玉に取る道化師の逆襲が始まる!【 ONEPIECE ワンピース 1053話 】



最新1053話で明らかになった新四皇で、新たに注目を集めたバギー! バギーが四皇になれたのはロックスと関係があった?

source

「【ワンピース考察】バギーが四皇になれた理由はやはりロックスの”持ち物”にヒントが!?全世界を手玉に取る道化師の逆襲が始まる!【 ONEPIECE ワンピース 1053話 】」への38件のフィードバック

  1. より:

    親方口開けてるんで能力者なんですよね

  2. より:

    バギーのバラバラの実も開国やプルトンに関係あるのかも。だから政府がこのタイミングで四皇に入れた可能性もあるのかな。

  3. より:

    シャンクスはバギーの扱い雑だし、何かを隠したいのか分からないがバギーをピエロに仕立てあげないといけない何かしらの理由があったのか ある海賊についての話でバギーの話をしたのかなぁ

    親方は能力者かぁ

  4. より:

    バギーって本気でやったらかなりつよいんじゃない?子供のとき白ひげ海賊団の大人たちに比毛をとらない戦いしてたし悪魔の実も覚醒してるかも
    強いないって決めつけるのよくないかも!

  5. より:

    バギーは天竜人の子供でほぼ確定じゃない?

  6. より:

    紙を食べてる(神(の実)を食べてる)

  7. より:

    バラバラの実の覚醒やばそうだなー
    NARUTOの塵遁みたいに相手も粉々にできそう

  8. より:

    バギーはバラバラの実の能力者。
    バラバラの実が覚醒したら?
    ルフィが覚醒してニカになって自分以外をゴム化出来る。
    それをバギーに当てはめると?
    自分以外の能力者やモノをバラバラに出来る・・・
    そうなるとかなり凄い事になると思う。

  9. より:

    聞いてください。

    「ノスケlove…どこかでなくしたアイツのアイツ」

  10. より:

    バギーとルフィ、シャンクスの関係は政府も知ってるから、バギーがロードポーネグリフを手に入れた場合カイドウビッグマムが所持してた2つと合わせて3つ目の情報がルフィにわたる可能性があると政府が判断すれば評価を上げざるを得なくなると思う。
    ルフィのところにはポーネグリフが読めるロビンがいるから、ポーネグリフを読ませる代わりに内容を教えるとか取引される可能性もあるうえ、ルフィが単純かつバギーが口先だけで生きてるようなやつなのは政府も理解してるだろうからワンチャンルフィからバギーに四皇のロードポーネグリフの情報が流れる可能性あるとすると3つのロードポーネグリフの場所が分かればバギーなら人海戦術(と幸運)で見つけるかもと思うと政府側からすると脅威度は高そう

  11. より:

    シンプルに、ヤギが紙を食べてるのでみんなモデル神の実を食べてるってことじゃないですか?

  12. より:

    シャンクスの推薦。
    力をつけた海賊はバギーの事。
    シャンクスはバギーと共にラフテルへ。

  13. より:

    25巻の真ん中のヤギ、紙(神の実)を食べているということかも、、、

  14. より:

    四皇になった件も含めてシャンクスのある海賊の話がバギーを指してるなら、バラバラの実もわざと食べさせたって思えてきた

  15. より:

    あんた、よ~しゃべるな~。間が無くて聞きづらい。疲れるわ。

  16. より:

    連載3週休んで、どんな手を使ってくるか見物。取り敢えず緑牛の桁違いの強さで、何でもありなのが判る。スキヤキ、ヤマトオデン、桃の助、親子三代で開国でも何でもしなされ。

  17. より:

    黄金、船って聞いたら方舟マキシムを思い出すけどさすがに関係ないよなぁ…

  18. より:

    プルトン(戦艦)はワノ国自体が巨大戦艦。
    以前ワノ国は鉄壁の要塞ってなってたからつながる。

  19. より:

    ヤギって悪魔の象徴らしい、しかも紙を(神を)食べてる

  20. より:

    25巻の表紙が四皇でしたね

  21. より:

    バギーもニカみたいにヒトヒトの実だったりして
    あとカリブーはバギーの傘下かなーと

  22. より:

    今ふと思ったんだけど、ルフィが基本的に刀を使うシャンクスと戦う未来って見えなく無いか

  23. より:

    キャプテン・ジョンのお宝は幻獣種の悪魔の実
    も、ありえるとおもうんだよね

  24. より:

    NATO軍のような、協定での 同盟勢力への 公表発起人されてしまう!
    シャンクと同じに ロジャーに育てられたのは、事実!
    海軍には、情報としては、同等の脅威となってきたのでは、 元ドフラミンゴ部下や 王下七武海 をも バギーデリバリー傘下として 誤情報とされてるのでは? ウィブルの母も バギーと 手を組むことで、お互いに、お宝の情報提供 発掘 の為 あえて バギー共和国として、いろいろな国を、制圧してるかもしれない が 実は その他の海賊から 守る動きをしてるとか? とにかく バギー連邦政権 が創立されてる! 海軍の圧力により 元七武海が、それぞれ ある島に、集まってしまい 海軍との戦いを しのいでる状況で 偶然そうなったとか?

  25. より:

    ラスボス考察で黒ひげやシャンクスって言う意見も多いけど今回の新四皇の件でバギーも有るのでは?と思った(尾田っちは主人公を決める時にゴムゴムかバラバラか最後まで悩んだらしいし)
    ルフィが最初に戦った海賊であり能力者がバギーでもあるし最初に戦った能力者の海賊と最後に戦う能力者の海賊が同じってのも面白そうなので個人的に予想してるのが
    黒ひげ海賊団VS赤髪海賊団でバチバチにやりあう→辛勝でなんとか黒ひげ側が勝つ→シャンクス側は負けるものの幹部達は軒並み生き残る→この戦いによってシャンクスは四皇から脱落→その話を聞いた麦わらの一味がシャンクス達の所に向かう→シャンクス達と再会した一味が今のままだと黒ひげ達には勝てないと忠告される→幹部達と一味、シャンクスとルフィでそれぞれ手ほどきや修行を付けられる(この時に一味と同じタイミングでミホークも来てゾロと真剣勝負の修行)→幹部達の中にヤソップも居るのでウソップと親子対決になりウソップがなんとか勝つ→母と自分を置いて行った事に対しての胸に秘めてた気持ちをぶちまける→ヤソップの武器を引き継ぐ→ゾロはミホークとの真剣勝負でとうとうミホークに勝ちようやく世界一の剣豪に→他のメンバーも新しい力を身に付ける(この修行でシャンクスを超える事で麦わら帽子をシャンクスに返す)→勢力がめちゃくちゃデカくなった黒ひげ海賊団に対してルフィ、キッド、ローの3船長と麦わら大船団と一緒に挑む→紆余曲折を経て黒ひげ海賊団を打倒→これによってキッドとローが黒ひげと赤髪と入れ替わる形で新しく四皇に入る→その間にバギー達が赤髪と黒ひげの縄張りを荒らす→そこに海軍も世界の平和を維持する為に参戦→おそらくバギーの傘下に元七武海のメンバーが複数人は入ってると思われるので元七武海筆頭に傘下に入った億超えの船長達VS新四皇(キッド、ロー)&麦わら大船団の船長達VS海軍大将&元帥&総帥も出張っての頂上決戦を超える世紀のガチバトル→最後にバギーがバラバラの実を覚醒しルフィとのガチンコ勝負→バギー「懐かしいな、初めてお前と会った時を思い出すぜ」ルフィ「あの頃はこうなるとは思ってなかったけどなw」バギー「言ってくれんじゃねえか!お前もあの頃とは比べ物にならねえ程強くなったんだろうがオレもあの頃とは違えんだよ!」ルフィ「あ、そういえばオレって海に出て最初に能力者の海賊と戦ったのってお前が最初なんだよな」バギー「ほう、これまた面白え因果じゃねえか…」

    みたいな感じ

  26. より:

    シャンクスが五老星に「ーある海賊について話が…」のくだりがバギーのことだったんじゃね⁉︎

  27. より:

    バギーが皇帝として認定されたのは、バギーズデリバリーとかの戦力は勿論のこと、ナワバリの範囲が原因なんじゃないかなと思います。
    シャンクスや黒ひげはもちろん強力な傘下の海賊やナワバリを持ってるし、ルフィも大船団がある上に、バルトロメオがルフィのナワバリを勝手に増やしてるから、この4人が皇帝に選ばれたんじゃないかなぁ

  28. より:

    シャンクス、イム様の兄弟説ありますか?

  29. より:

    七武海は四皇を含む海賊を抑えるためのものじゃなかった?七武海が3人以上集まれば四皇クラスの危険度にならないのかな?

  30. より:

    25巻の表紙のヤギは食べてる紙がカイドウとビックマムの手配書でこの時既に2人は負けさせると決めてたんじゃないかと思ってる。

  31. より:

    シャンクスが五老に会いに行った時にある海賊について話があるってやつがバギーについてだったんじゃないかな
    バギーが知らんうちにめちゃ重要な何かを手に入れてて、それが世界政府にとって脅威な何かだったもしてって考えると、強さや知名度、戦歴に基づかなくても危険視されてるかもね

  32. より:

    こんなこと言っちゃあ元も子もないけど
    バギーが四皇に抜擢されたのは単にロジャー一味だったからでは?
    七武海の時と同じように世界政府・海軍共に過大評価しすぎて危険視した結果。

  33. より:

    のすけさんの見解では、キャロットは仲間になりそうですか?
    私はキャロット麦わらの一味加入説を一生提唱していきます!

  34. より:

    バギー実はウラヌス持ってる説

  35. より:

    たまたまウラヌスをバギーが手に入れてしまったとかw

  36. より:

    のすけさん
    ルフィ
    四皇
    あちい!!

  37. より:

    完全な無から成り上がったルフィってコメントしっくりこないな。
    海賊としてって意味だろうが
    ガープ、ドラゴンの家系だからな〜

  38. より:

    ヤギが紙を食べてるから、口開けてる3人は神の実を食べてるとか?

コメントを残す