Q:弁護士って堅いイメージですけど実際はどうなんですか?#Shorts



Shorts #弁護士 #法律 【無料相談のご案内】 アトム法律事務所の無料相談案内 https://atomfirm.com/contact ・交通事故 0120-465-911 ・刑事事件 0120-476-911 ・労働 …

source

「Q:弁護士って堅いイメージですけど実際はどうなんですか?#Shorts」への33件のフィードバック

  1. より:

    【無料相談のご案内】
    アトム法律事務所の無料相談案内
    https://atomfirm.com/contact
    ・交通事故 0120-465-911
    ・刑事事件 0120-476-911
    ・労働問題 0120-215-911
    ・事故慰謝料 0120-465-911
    ・ネット削除 0120-226-911

  2. より:

    アトムホウリツジムショ

  3. より:

    質問きてた!

    俺犯罪者だわ

  4. より:

    堅かった上にさらに堅くなった結果なんかこんなんなっちゃったんだろうな。

  5. より:

    弁護士て、頑張ってもらおうと思って菓子折、けっこう高いのをもっていくと、「ああ、はい」と言って当たり前みたいに受け取りますが、弁護士の辞書には「ありがとう」「すいません」という言葉はないのでしょうか?

  6. より:

    〔質問きてた〕
    弁護士て、「⚪日までに◻十万円振り込んでください」と言うから、ないお金を無理して大急ぎで振り込むと、振り込んだが最後、働かないけれども、これって「振り込め詐欺」として警察に言うと対処してくれるでしょうか?

  7. より:

    〔質問きてた〕
    弁護士は、「商業登記簿謄本をとってきてください」と弁護士が言うから、大急ぎで法務局に行ってとってきたら、裁判所に提出する書類を「今、作ってる」「今週の末にやる」「来週初めまでにやる」と言っていつまでもやらず、「裁判所に出す商業登記簿謄本は3ヶ月以内でないとだめですから、新しいのをとってきてください」などと言いますが、無駄にするものならとってくる必要はないはずで、どうせ、3カ月間、「今、やってる」と嘘ついていてほっぽらかしにするなら、最初から3ヶ月後に取ればいいのになんで、無駄にする商業登記簿を依頼者に取りに行かすのでしょうか?

  8. より:

    〔質問きてた〕
    弁護士て、「弁護士は夜の方が忙しいですから」と言って、依頼者に仕事を休ませて、平日の昼に打ち合わせを入れますが、かつ、弁護士の方が指定した日時に毎度遅刻して、かつ、遅れた者が絶対に「すいません」とは言わない、弁護士の辞書には依頼者に言う言葉に「すいません」という言葉はないようだが、法廷は昼間に開かれ、裁判所も法務局も夜は閉まっているはずですが、「弁護士は夜の方が忙しいですから」というのは、裁判所も法務局も閉まっている夜、いったい、弁護士は何に忙しいのでしょうか?

  9. より:

    〔質問きてた〕
    私の中学校・高校の同級生で弁護士になったやつがいて、今では神戸大学法科大学院大学の先生様におなりあそばしているようなのだが、
    そいつが大阪大学法学部に入学した年、そいつのお母さんが「京都大学でも通ると高校の担任の先生が言われました。阪大なら絶対に通ると先生から言われました」と、うちの母親に言いにきて仕方がなかった、まったくつくづくと、うるさいおばはんやなあ……と思ったもので、「京都大学でも通る」のなら京大に行けば良かったのに、なんでいけへんねん。わし、「すんませんけど、京大には行かんとってください。お願いしますう」なんて、頼んだことなんて、1ぺんもないで。「京大にでも行けました」とギャースカギャースカ言うなら、行けばよかったのに。なんで、行けへんねん。自分が阪大にしてんやろうが……と思ったものだし、裁判官・検察官なら私立大学卒より東大法学部卒の方が出世するとかどうこういう話があっても、弁護士は、仕事の性質上、むしろ、多少、変わった経歴のやつの方が向いてる、私の知ってるおっさんでも、高校で留年して、大学も中央大学しか出てなくて、30代で八百屋やってたが、そこから司法試験の勉強して弁護士になったなんておっさんもいたし、京都大学は「アカデミックな伝統」というのが好きという人がいるが、「アカデミックな伝統」というのは「必ずしも、実務的ではない」という性質もあり、「京大でも行ける」けれども、自分が阪大を選んだのなら、別にそれでいいと思うのだが、こっちが浪人中に「うちは京大でも通りました」と言いにくるのだが、はた迷惑なおばはんやなあ……と思ったし、そんなに優秀な息子なら、あのおばはん、なんとかしろ!……と思ったものだが、弁護士になろうとする人間て、なんか、そういう職業病みたいの、あんのお?

  10. より:

    〔質問きてた〕
    同じ中学校・高校卒のやつで弁護士になったのがいますが、大阪大学法学部に入学して5年目に司法試験に通ったくせしやがってからに、「司法試験も現役で通りました」と、お母さんが近所中にいってまわり、迷惑しましたが、大学4年間のうちに通ったというものを「司法試験に現役で通りました」と言うのであって大学入学後5年目の試験で通ったというのを「現役で通りました」とは言わないはずで、弁護士なら、「すぐばれる嘘をつくと、それがマイナスの評価になる」と判断してよさそうに思うのですか、「法律の専門家の判断」だと違うのでしょうか?
    そいつ、今、神戸大学法科大学院大学の先生様になってますが、法科大学院大学で「法律家のために、その1  弁護士なら、すぐばれる嘘をつくべし、つくべし、つくべ~し」と教えとる……かどうかは知らんけど、「弁護士は、すぐばれる嘘をつくべし!」て、弁護士やってる人間て、思ってるんですか?

  11. より:

    〔質問きてた〕
    弁護士て、1時間1万円とってやってる法律相談や、何十万円の着手金を受け取ってやってる依頼者との打ち合わせの最中に、なんで、あくびするのでしょうか?
    交通誘導のガードマンのおっさん、8時間、暑い夏、寒い冬でも排気ガスの吹き荒れる外に立って、1万円もらえないですよ。
    弁護士て、なんで、あくびしながら、デタラメ言って、1時間1万円ももらえるのですか?

  12. より:

    岡野先生を見て、弁護士へのイメージが変わった人挙手。

  13. より:

    法律の勉強してただけとは思えないくらい頭が柔軟な岡野さんにびっくりです笑

  14. より:

    弁護士の方ってサイトやアプリ等を利用される際は利用規約は熟読されるのでしょうか?

  15. より:

    他人にスケボーでふざけてぶつかってこられて足を怪我した場合傷害罪で訴えれますか?

  16. より:

    先生質問です。面接時に交通費全額負担します。と聞いていたのに、改めて聞いたら電車代のみ、バス代支給なし、車通勤時のガソリン代支給なしというのはなにか違法になりますか?

  17. より:

    バラエティーとかのテレビに出てる弁護士は結構硬くないイメージ

  18. より:

    ここのコメント欄を見ると、弁護士というものに妄想いだいている人が多すぎですね……( –-)( –-)

  19. より:

    (質問)なんで、本人訴訟より役に立たない弁護士が多いのでしょうか?

  20. より:

    (質問)弁護士て、なんで、1時間1万円でやってる法律相談の最中に、かかってきた電話に出るのでしょうか? なんで、その電話に出て話していた時間も相談時間に算入するのでしょうか?

  21. より:

    (質問)弁護士て、本人がすでに裁判所に行って待ってるというときになって、携帯電話に電話してきて、「きょうは延期になりました 」などと言いますが、これは依頼者に喧嘩売ってると考えていいでしょうか?

  22. より:

    (質問)弁護士て、なんで、前回、自分がカネとって答えたことと正反対のことを平気で言えるのですか?

  23. より:

    (質問)弁護士て、なんで、同じことを7回も8回もきくのですか?
    かつ、相手方の主張を「これは違います」と依頼者が説明して、7回も8回も聞いて、そのたびに、頷いていたものを、「認める」と書いて裁判所に出してしまうのですか?

  24. より:

    質問です!
    住宅の密集しているところにある公園によく大小色々な車が道路に止めてあるのですが、駐車禁止の標識がなければどこに止めても違法にはならないのでしょうか?

  25. より:

    (感想)弁護士に100万円払うより、ゴルゴ13 に、1000万円払う方が価値がある。

  26. より:

    (質問)弁護士および法律事務所職員てのは、ろくに働かないくせに、菓子折持って行くと、当たり前みたいに、礼も言わずに受け取りますが、依頼者は真面目に働いてもらうために渡しているのですが、もらって当たり前みたいに思ってるというのは、やっぱり親の教育が悪いのでしょうか?

  27. より:

    (質問)弁護士て、法律相談で、「わからないですね」なんて言って、それで相談料を盗るけれども、これって詐欺罪で訴えられないでしょうか?

  28. より:

    堅さだけでは、軽殺とか犬札とかに、してやられる。
    してやられても、それで打撃を受けるのは弁護士ではなく依頼者だ……と弁護士は思っとる。

  29. より:

    (質問)葬儀社の職員は、葬式の時に大笑いしたりしません。葬儀社の職員といえども遊びに行きたい時もあればはしゃぎたい時もあるでしょうけれども、葬儀場ではしゃいだりしません。それに対して、法律事務所の職員は、死活の問題で依頼して打ち合わせに行っている依頼者が待っている待合室の隣の部屋で「があっはっはっはあ!」と何人もで大声で笑い転げますが、依頼者の不幸は法律事務所の職員にとってはかもの味 なのでしょうか?

  30. より:

    (質問)同じ中学校・高校のやつで弁護士になったやつがいるのですが、大学入学して5年目の司法試験受験で合格したくせして、「うちは現役で通りました」とお母さんが近所にふれ回りましたが、4年までに通ってこそ「現役で通りました」と言うのであって、大学4年を2回やって2回目の4年で通ったというのを「現役で通りました」とは言わないはずで、特に他の仕事ならわからないものでも、弁護士の場合は弁護士名簿に司法試験の合格年がなど掲載されているので、大学入学年を知っている高校の同期の者に嘘つくとばれると普通の人間なら考えるところですが、弁護士て、考えないのでしょうか?

  31. より:

    (質問)法律事務所の職員て、敗訴すると楽しそうに笑いますが、負けたら楽しいですか?

  32. より:

    (質問)弁護して、なんで、法廷に遅刻してくるのでしょうか。
    「弁護士は忙しいですから」とか言いますが、法廷に遅刻してくる弁護士て何に忙しいのでしょうか?

  33. より:

    (質問)弁護士は、なぜ、裁判所で相手方に目配せするのでしょうか? 
    そういう態度はと依頼者に失礼だとは思わないのでしょうか?

コメントは受け付けていません。