
目次 00:08 義務教育に不要な科目 01:58 義務教育に必要な科目 当チャンネルは有益な情報や役に立つ知識などを、ジャンル毎にまとめて発信しています。 動画が良けれ …
source
「義務教育に不要・必要な科目は考え直すべき。義務教育に対するひろゆきの考え方【ひろゆき切り抜き】」への9件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
飯塚幸三のまとめサイトです
目次 00:08 義務教育に不要な科目 01:58 義務教育に必要な科目 当チャンネルは有益な情報や役に立つ知識などを、ジャンル毎にまとめて発信しています。 動画が良けれ …
source
コメントは受け付けていません。
目次
00:08 義務教育に不要な科目
01:58 義務教育に必要な科目
当チャンネルは有益な情報や役に立つ知識などを、ジャンル毎にまとめて発信しています。
動画が良ければ、ぜひ高評価とチャンネル登録をお願いします。
そりゃなんでもメリットはあるわな
確かに古典も漢文も「そんなのやったねぇ~」とか友達と言い合ってゲラゲラ笑うくらいのメリットしかないな…
バズビデオで転載されてますよ〜
【資格完全攻略】ひろゆきがオススメする資格・しない資格・資格についての見解まとめ https://share.buzzvideo.com/s/jdFTZUZR
義務教育で学ぶ古文漢文に「天地人」も「ありをりはべりいまそかり」も出てこないですけどね・・・。義務教育=小中学校で学ぶ古文漢文はひろゆきさんのおっしゃる通り国語科のほんのごく一部です。1年間の授業のうちせいぜい2週間分くらいなもんですよ。ましてや「読み順」ていっても中学で必修の漢文の返り点はレ点と一二点だけ。これくらいは教養として許してあげましょうよ。むしろ現代文に比べれば覚えるだけで得点できるものも多いし、受験生にとってはむしろ有り難いと思うんですが・・・・・・
ひろゆきが大事にしている宗教の知識の大半が古文、漢文由来何だよなぁ
ひろゆ教
万引きや障害なんかで前科が着くとまともな職につけない(ゴミみたいな仕事ばっか)。
交通事故で重大事故を起こすと罰金(反則金じゃない)が80万円くらい来る。
中卒なんかで派遣、バイトの行く末。
彼女、彼氏の作り方の基本知識。
みたいな社会サバイバル知識を義務教育でやろうよ。
いちゆき!