飯塚被告人が無罪であるかを過去の裁判例に照らして考える 池袋自動車暴走事故



コメント欄で教えていただいた 判決文です 4ページ目の後半のイの部分が大事です https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/755/088755_hanrei.pdf 控訴審も同じ …

source

「飯塚被告人が無罪であるかを過去の裁判例に照らして考える 池袋自動車暴走事故」への37件のフィードバック

  1. より:

    ログにそもそもブレーキの入力はあったんだっけ?

  2. より:

    早く自動運転が実用されてほしいなぁ。人間はミスをするものだもんな。アルトとかミラとかに乗ってるおばあちゃんとかおるけど緊急ブレーキやカメラ着いてるグレードのみ運転オッケーにして欲しいわ。危なっかしい

  3. より:

    電磁記録は普通に有罪証拠になるのではないでしょうか。掲示板への書き込みやメール、PCのハードディスク、ネットワークストレージ、ありとあらゆるデータやログを証拠としますよね。パソコン遠隔操作事件では無罪の被害者が起訴されてましたし、別件では大阪地検特捜部などフロッピーディスクのデータ作成日まで改竄して証拠としようとしたわけですし。プリウスはさんざん米国でも訴訟を起こされており、また来るべき自動運転の実用化などを見据えて、データの損失や改竄も考慮したそれなりの証拠能力を持つよう設計されているんじゃないかと思います。自社工場で使うFA装置のログとはレベルの違うものだと思うんですよね。PCと車で違いがあるとしたら、それはなんですかね。

    科学的には人間の記憶こそ簡単に改竄されるものとして知られています。元エンジニアとしては計量学の大家とされた飯塚被告が科学の大原則を捨て、記憶のみで事実を語ろうとしている点に、こちら側の人間ではないのだなとがっかりしました。もうちょっと科学的な反論があることを期待していたのですけどね。まぁ、慎重な科学者は彼の状況で自動車は運転しませんか。

  4. より:

    第3者の決めつけが危険であるというお話に説得力を感じました。世間から猛批判されている被告にそちらの立場も、ありうる。全会一致なら止めてしまえ、の格言を思い出します。

  5. より:

    スピード違反で検挙されたら否認したうえ裁判に持ち込んで車の不備をつけば無罪を獲得できるんでしょうかね。警察はもうスピード違反取れなくなるでしょうね。
    車に乗っていて走行している以上、事故を起こして無過失というのはまずあり得ない。相手方が信号無視、センターラインオーバーの場合は走行中でも無過失があり得るが、今回の事件では飯塚が赤信号を無視して横断歩道を横断中の歩行者をはねているわけです。ギアを落としたりサイドブレーキは引いてたんでしょうかね?老人だから反応できなかったというのは言い訳になりませんからね。
    もし飯塚の主張に価値があるとしたら次の場合だ。本当は自分ではもう罪を認めているが、自分が世間からどんなに非難を浴びようとも裁判であえて無罪を主張することによって自動車の製造メーカーに警鐘を鳴らすという使命感でやっている可能性があることだろう。本当は罪を認めて決着をつけたいのだが、将来の自動車社会のためにあえてこんな見苦しい裁判をしているということだ。ただ、それなら罪を認めてもできると思うが世間は終わった事故のことなどマスコミも取り上げないのでしばらくしたら忘れるだろう。機械工学の権威として最後の仕事をしているのだとしたらこの長期化している見苦しい裁判に少しだけ意味を見出せるかもしれない。遺族にとってはどちらにせよ酷い話だが。

  6. より:

    失敗小僧‼技術者ぶるな(怒)‼‟元”技術者だろ‼今は高収入YouTuberだろ⁉何で、技術者目線なら、殺人者⁉飯塚幸三が無罪か(怒)‼ど左翼か失敗小僧は❓飯塚‟先生”と言うな(怒)‼常に被害者、そしてその遺族の気持ちを第1に考えるべき‼飯塚幸三は死刑級の有罪者だ‼飯塚幸三が無罪の筈が無い‼失敗小僧の主張は、亡くなった、松永真菜さんと長女莉子ちゃんの無念さを全く考えていない‼真菜さんの夫の松永拓也さんの無念さも踏み躙る物だと思う。飯塚幸三は往生よく罪を認め遺族に土下座すべき‼

  7. より:

    そもそも検察が第三者機関ではなくトヨタに事故車の検証依頼してる時点で突っ込みどころ満載で。

  8. より:

    大変失礼な仮定の話で恐縮ですが、小僧さんの御両親様が飯塚被告人の運転により《轢死》された場合、現在と変わらぬ考察は出来ますか。また、先般の動画のコメント(削除なさいましたが)のように「被告も被害者」、「飯塚先生の供述は一貫している」、「トヨタを提訴してほしい」という立場に、被害者の遺族となったとしてもお変わりはありませんか。

  9. より:

    この池袋事件は弁護士及び,各法律家の方々にも注目を集める裁判事項になると思います。私も審理を見て行きたいです。

  10. より:

    パーキンソン病で医者から運転を止められていたのだから、裁判所もその事実を重要視するはず。それを踏まえても尚、裁判所がイイズカ被告に有罪判決を下さなかったら、それは司法が腐り切ってしまっていることの証左。法の下の平等は絵に描いた餅、ということにもなる。

  11. より:

    私も世論の暴走には危険を感じて居ますね。

    これが、この事件のみに留まれがよいけど、エスカレートして「高齢者からは免許とりあげろ!」と大合唱しだしたりして、それが実現したらその時こそ恐ろしいと思います。

  12. より:

    冷静な考察ありがとうございます。感情に偏りあるものばかり目に入っていて息苦しかったのですが、こうした一歩距離を置いた考察があるとほっとします。

  13. より:

    【動画の要旨】飯塚被告が有罪になった場合の判決を予想(17:20~)
    3:39 技術者視点からは、記録装置は信用できない
    5:53 福岡地裁が記録装置を証拠採用した理由
    7:18 地裁が認定した事実
    ①運転開始時、車の扉が開いており、走り出してから扉を閉めた
    8:17 「扉を開けたまま発進した」事実がなければ記録装置は証拠採用されていなかった「はず」である
    10:43 発進後に車の扉を閉めたため、足元のペダル操作に十分な注意が払われなかった。記録装置はその補助的な裏付けに過ぎない。
    11:23 福岡地裁の判決では、常識的でない行動(発進後に車の扉を閉める)が有罪の決め手
    12:57 飯塚被告の裁判では、医者の診断記録が、証拠として重要な決め手
    15:53 事故当時、足が不自由だった飯塚被告が車を運転したことは常識外れの行動かどうかが有罪か無罪かの決め手であり、記録装置は補助的な位置付けに過ぎない
    16:56 「一般人」の起こした事故であっても、記録装置は判決の決め手にはなっていない
    17:20 飯塚被告が有罪になる場合の判決文を予想

  14. より:

    失敗小僧さんは、飯塚被告を擁護してませんし、動画内(17:20~)では「飯塚被告が有罪になる場合の判決」を予想しています。
    念のため、目次を再投稿します。

  15. より:

    常識的なことを考えた場合、健康状態で考えた場合は運転した事故を起こす可能性は予知できたと思います。

    さらに医師からは運転をやめるように忠告されていたようですね。
    そのように忠告されていたにも関わらず運転していたのは常識はずれな行動な気がしますね。

    これからはある一定の年齢で運転した場合は事故リスクがあるとして、運転免許を返納してほしいですね。

  16. より:

    事件の真偽はさておいて、小僧さん、飯塚氏を擁護したいが為なのか存じませんがこの件に関して、毎回無理やり感がありますね。
    小僧さんの素晴らしい知識と経験で以っても飯塚氏の擁護は難しいですね。
    個人的には、パニクッた氏が暴走してしまったんじゃ無いかなと思っています。
    勿論機械も不具合を起こし得ますが、それよりも遥かに高い可能性で人間の判断ミスは起こりえます。

  17. より:

    ここで批判する人、「さん」づけが気にくわない人が多いですね。
    まあ法律の世界ではどのように法を解釈し、事実認定するために証拠を集めるかだけなので、的外れな批判は無視してもいいと思います。

  18. より:

    感情的な意見ですがめちゃくちゃ擁護してるように聞こえます。先生ってゆうか飯塚被告では?

  19. より:

    『「命を返して欲しい」元特捜検察のエースとトヨタ…レクサス暴走致死事件“アクセルペダルの行方”と重い量刑』
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bb42ddb37699f85871b7f15a433958e14c3d58c6?page=4

    こちらの記事でEDRの信用性について言及があります、ちなみにこちら事故も社会的に成功した検察官が起こした死亡事故だそうです
    「EDRデータの信用性についても「私企業の設計・製造に係るものとはいえ(略)記録されたデータの正確性の高さから交通事故解析の資料としても使われ(略)自己診断機能も付いている。専用のツールを用いて正しい手順によれば誰が読みだしても同じデータが得られる上、システム上データの改変はできない仕様になっている」と認定。EDRデータに相互に矛盾する記録がある、との弁護側の主張について、それを否定する寛や吉田の証言に整合性、合理性がある、として退けた。」と記事には書かれていますが小僧さんはどのように解釈されますか?
    まだ刑が確定している訳ではないので判例にはならないかもしれませんが

  20. より:

    いつも楽しく見ています。
    是非動画なりでアンサーいただきたいです。
    裁判所が記録データを重要視しないだろうという点は理解したうえで、コメントします。
    一級小型自動車整備士資格保持者です。

    記録データにて100%は無いというのは、私も同じ考えです。
    限りなくゼロに近い可能性であったとしても、ゼロではないという意味で、ありえます。
    しかし車はソフトウェアだけではなく、重要な部分はハード面がほとんどです。
    パソコンとは全く違います。
    車がハイブリッドなので問題をややこしくさせていますが、
    例えばブレーキランプ
    非常に重要な部分であるため、独立した配線による回路があり、コンピュータとは別に独立して作動します。
    この動画のOリング、またはキンチョールのフタと同じです。
    ブレーキランプは点いていなかったという証言もあることから、被告の言葉を信じるならハード面で不具合があった。
    ということになります。
    それでも
    (事故の衝撃によって正常に復帰した)
    と言えるかもしれませんが、この動画の裁判事例ではハード面の不具合が無かったことを認めていることから、渋谷の事故の件でも踏み間違いと認定される可能性はありえるのかなと思います。
    是非よろしくおねがいします。

  21. より:

    フランス料理店にちゃんと「事故で人を跳ねましたので予約キャンセルで」と断りの電話いれたんだろうか

  22. より:

    小僧さんのお考えは自分とは違っていたのですが、ナルホドと思う部分もあります。
    飯塚被告は第一人者として車を愛するが故、返納できなかったのかも知れない。
    超飛躍した考えですが何かを守る為に、頑なにブレーキを踏んだと言っている
    のかも知れない。自分は現場に居合わせた訳でもなく、この目で事故そのものを
    見た訳でもないので、マスコミの報道だけでと言うのは小僧さんに同意です。
    事実は手錠もされてないしブルーシートで覆われてもいない飯塚被告がいるだけ
    で、どんな理由が報道されていないのか興味があります。

  23. より:

    先生もっと騒いだほうがよいです

  24. より:

    袴田事件のような、理不尽な冤罪事件が存在する以上、飯塚被告が無罪となれば、やはり上級国民、世の中は理不尽という話になるのでは?

  25. より:

    失敗小僧は視聴者をひろゆきほど信者化できてないですねぇ笑

  26. より:

    偏った見方、一方的な見方、被害者の気持ちを推測った見方をするのではなく、冷徹に思えるほど合理的な判断、そして判例から、何がポイントになるのかを、推理小説の名探偵のように、解き明かす先生は、正直、格好いいと思いました。
    先生の恩師(?)から、先生が法律(弁護士)に向いていると言われたそうですが、今回の動画を観て、私も、素人ながら、先生がこの事件(事故)の核心に迫るその過程に、少なからず興奮しました。
    世の中の、様々な事件、事故、出来事に幅広く関心を示し、かつ先生の独自の、しかも法的根拠もある明確な考えを発信されていることに、感謝するとともに、尊敬します。
    いつも有難うございます。

  27. より:

    敢えての逆張りするしたたかさ。
    さすがです。

  28. より:

    これは面白いですね。
    世の人に見てもらいたい動画の一つになりました。
    ただ裁判官の心理形成は総合的に考えた結果であって、何が決め手だとか非常識な行動があったからEDRの正常性を追認して踏み間違いの証拠としたという意見はあくまで失敗小僧さんの妄想ですね。

  29. より:

    飯塚さんが、アクセルとブレーキを踏み間違えたんだと思います。

  30. より:

    こんちゃ!過去の判例を用いて分かりやすい解説ありがとうございます。
    感情に訴えかけるような記事はよく見かけますがこのような冷静な視点での解説動画はありがたいです。

  31. より:

    なぜか、他のアカウントがぶろっくされているようですので(手違いだと思います)、こちらのアカウントで、再度先生にとって非常に重要なことをコメントさせて下さい。

    先生、大変です。先生のことをもっと知りたいと思う気持ちで先生のことをネットで調べたところ、あの5ちゃんねるというサイトで、先生が本当は司法書士試験に合格していないなどという、アンチの妄想による名誉毀損的な書き込みが散見されました。なんでも、先生が簡単に合格証書を出せるのに絶対見せないとか、先生が合格した昨年の試験の口述試験や研修、合格証授与の式典で見た者がいないとか、底辺アンチによる酷い嫉妬や妬みによるものです。他にも法科大学院について疑うものなどもあり、先生の成功に対する人間の嫉妬と妬み、醜く賤しい人間の暴力に吐き気がしました。
    それを見て先生のファンとしてとても心が傷みました。いくら優しい先生とはいえ、ここまで誹謗中傷が過ぎると先生の今後の司法書士としての前途洋洋としたキャリアに傷がつくことになりかねません。是非、ここで一つ堂々と合格証を示して、可哀想な底辺アンチどもをギャフンと言わせて下さい‼︎これ以上先生があらぬ疑いをかけられ言いたい放題されるのはとても耐えられません。どうかお願いいたします。また、そのような事実無根の妄想を平気で書き込むアンチどもを民事訴訟で訴えてみてはいかがでしょうか。

  32. より:

    私も踏み間違えたことがありますが、パニクルと頭と行動が混同してしまいます。私も技術者です。

  33. より:

    こんちゃ❗通知ありがとうございます
    福岡地裁の判決は見ていないので名言はできませんが、失敗小僧さんは判決内容を曲解しているように感じます
    記録装置が絶対ではないのと同様に変な乗り方をすれば必ず踏み間違えるというものでもありませんからね
    むしろ私が注目したのは「記録装置には証拠力がある」ということです
    100%の精度ではないが判断の参考にして良いと。
    そして、有罪か否かは「合理的な疑いを排除できているかどうか」で判断するものだと思います
    被告の「車の故障が原因」との主張に対して
    「事故後、車を調べたがそのような異常はなかった、記録装置にも異常を示すデータは残っていなかった」この事実をもって合理的な疑いは排除できていると思いますが、どうですか❔
    「100万回に1回誤作動あるかも」というのは合理的な疑いではないと思いますから。
    弁護側が車の異常を裏付ける別段の証拠でも示さない限りそうなると思います

  34. より:

    確かにすごく面白いです。

    司法は確実な証拠を持って判決する。
    制御装置の誤作動は、条件付きでのみ
    証拠になりうる。条件が無い現段階では
    証拠にならない、なるほどです。

    倫理的には許せませんが、判決としては
    悔しいですが、無罪な気がします。

  35. より:

    先生、大変です。先生のことをもっと知りたいと思う気持ちで先生のことをネットで調べたところ、あの5ちゃんねるというサイトで、先生が本当は司法書士試験に合格していないなどという、アンチの妄想による名誉毀損的な書き込みが散見されました。なんでも、先生が簡単に合格証書を出せるのに絶対見せないとか、先生が合格した昨年の試験の口述試験や研修、合格証授与の式典で見た者がいないとか、底辺アンチによる酷い嫉妬や妬みによるものです。他にも法科大学院について疑うものなどもあり、先生の成功に対する人間の嫉妬と妬み、醜く賤しい人間の暴力に吐き気がしました。
    それを見て先生のファンとしてとても心が傷みました。いくら優しい先生とはいえ、ここまで誹謗中傷が過ぎると先生の今後の司法書士としての前途洋洋としたキャリアに傷がつくことになりかねません。是非、ここで一つ堂々と合格証を示して、可哀想な底辺アンチどもをギャフンと言わせて下さい‼︎これ以上先生があらぬ疑いをかけられ言いたい放題されるのはとても耐えられません。どうかお願いいたします。また、そのような事実無根の妄想を平気で書き込むアンチどもを民事訴訟で訴えてみてはいかがでしょうか。

  36. より:

    客観的に判断するのが裁判所なのだけれど感情的思考な意見が多いのでこの動画は興味深い

コメントは受け付けていません。