池袋暴走事故【謎の第6回公判】証人の話を解読!! スバル1級整備士がわかりやすく解説!!



池袋暴走事故#飯塚幸三#プリウス 音楽:魔王魂 音楽 YouTubeライブラリより 音楽 Inshotアプリ 無料素材 タカユキ の欲しいモノリスト 買ってくれたらYouTubeで紹介すっ …

source

「池袋暴走事故【謎の第6回公判】証人の話を解読!! スバル1級整備士がわかりやすく解説!!」への34件のフィードバック

  1. より:

    気付いていますか?
    飯塚被告が通ったルートは、信号が変わって最初の事故が起こった交差点に引っかからないように走行するにはアクセルをかなり踏み込まなければいけない事を。

  2. より:

    トヨタさんは、つまらない所から圧力をかけられているのか❓️
    何処か本気が感じられません‼️場合によってはトヨタさんは今後ハイブリッド車を生産出来なくなるのに。

  3. より:

    本内容は、100%危険ですので、もしも興味を持たれても、確認実施されないよう、お願いいたします。事故の再発防止を真剣に願っております。
     仮説として、「ペダルを踏んでも、ブレーキ制動SW、ブレーキランプSWの電気信号が、「踏んでない」と認識する不具合」が発生した状況を考えます。
     この状況を、同型車への、各SWの取付改造や、配線等の細工の上で検証したとして、ブレーキペダルを踏んだ時、次のどちらになるでしょうか。
    (1)ブレーキが効く場合
     →ブレーキ制動SWとブレーキランプSW以外の、圧力センサやSWで、「踏んだ」と認識したことになり、ブレーキ制動SWの「踏んでない」との不一致により、故障と判断され、緊急時用ブレーキ回路に切り替わるのではと推定します。(故障診断装置にも残ると思います。)
     但し、今回の事故車両では、故障診断装置上、不具合は無しとの事なので、この状況では無かったと思います。
     なお、同型車で、この状況が確認できれば、「ブレーキが効かない」という事は、被告がブレーキ操作をしていないということになるかもしれません。
    (2)ブレーキが効かない場合
     →ブレーキ制動SWとブレーキランプSW以外には、ブレーキの踏み状況を判断する手段が無いと推定します。この状況は
      ① EDR上の各SWの記録データ
      ② 故障診断装置の、「故障無し」という判定
      ③ 監視カメラや、目撃者の証言 (ブレーキランプ消灯)
      ④ 被告の「ブレーキが効かない」という証言
    の項目に対して、矛盾が無く説明できると思います。
     なお、上記の仮説自体が、ブレーキシステムの機器構成や、ソフトウエア上、全くありえないかもしれません。
     また、ブレーキ系の故障診断内容が、緊急時用ブレーキ回路への切替に影響すると思われますので、メーカ社員の方の説明として、「故障診断装置上、不具合が無かった」で終えるのではなく、「どのようなブレーキ系の故障診断項目に対してチェックしており、その項目に関しては不具合が無かった」という説明が、されれば、より適切だったと思いました。

  4. より:

    本当に、往生際の悪い奴、自分から務所に行けよ、キチガイ

  5. より:

    トヨタの技術者ではなく、利害関係のない第三者の技術者でないとダメでしょ!あと、AT車のアクセルとブレーキの配置に問題があるのは確か!踏み間違い事故は多発してます。

  6. より:

    故障診断の動作について、以下を考えました。
    (1)ブレーキ制動SWに関して、2以上の入力信号がある場合、開閉の判定が割れた時に、故障と判断すると思います。
    (2)また、マスターシリンダ等のセンサ値が、正常範囲内から外れ、上限値を超え、あるいは、下限値を下回った時に、故障と判断すると思います。(対象:圧力センサ、可変抵抗器、ロータリエンコーダ等の数値が変わるセンサ)
    (3)入力信号の状況により、動作するべき、油圧ブレーキや、回生ブレーキが、対応して動作していない時、故障と判断すると思います。(リニアソレノイドへの出力含む)

    いづれの場合も、ブレーキ制動SWがONと認識した場合の故障検知のため、今回のような、「踏んでいない」と認識している状況の場合、故障検知が可能かどうか分かりません。(EDRの記録外の時間帯もありますが。)
     仮に、「故障発生で、ペダルを踏んでも、ブレーキ制動SWがOFF」が発生する状況としては、
    ① ブレーキ制動SWの不具合
    ② 配線や、コネクタ接触端子部の不具合
    ③ 入力信号を受信する電子部品/ユニットの不具合
    ④ ソフトウエア処理での、毎回の入力信号の読取更新の不具合/読み飛ばし
    等が、考えられると思います。
     通常時用ブレーキ回路は、事故後、正規に動作した事が確認がなされていないと思いますので、これら①~④の状況は不明ではないでしょうか。
     ブレーキ制動SWの作動が、最重要事項と思いますので、③、④に関連して、別の受信ユニットでの入力や、監視用の別コンピュータでの入力、および、相互チェックなどの、織り込まれた仕組みが分かればと思いました。

  7. より:

    こんにちは。
    タカユキさんのチャンネル、この事件に関してはとても興味深く拝見させている一人です。
    ひとつ言わせてください。

    どうも、一度の公判の傍聴に対して、それを傍聴できなかったからと言って、他のマスコミの「3行記事」にジレンマを感じたり、大手マスコミが雇った「傍聴券取得バイト?」のシステムに苛立ちを感じて、知らず知らずの内に、感情論に向かう傾向に陥ろうとしていませんか?

    大手マスコミは腐っても、「情報ソースの新鮮味」を吟味して、少なくともこの事件にたいしては、公判の成り行きを未だ注視し、「旨味」を感じている事は事実でありますし、それらの方々はプロとして、「視聴率・発行部数」の増加の為に、傍聴券取得の確率を上げる為の、バイトの雇用をしているは、致し方ないのもまた事実のひとつであると思います。

    ならば、
    ご自身のチャンネルを、他のマスコミ・SNS媒体とはちがった観点から解説していこうとしたいのであれば、
    「こちらも傍聴券取得の為の」バイトを雇い、他のメディアの情報にたよった所でのチャンネル公開にすること無く、解説できれば素晴らしい物になると思いますし、その方法は、Youtubeチャンネルならではのやり方、他のSNS等で同志を募れば、いくらでも可能なのではないか?と、どうしても思ってしまいます。

    私は、あなたのチャンネルを応援している一人として、申し上げた次第で、
    決して非難する者ではないので、ご了承下さい。
    最後まで頑張って下さい。
    コロナ禍でもあり、御身大切に暖かくしてお過ごし下さい。

  8. より:

    どうなんだろう?メーカーとしてはもし被告側の主張が正しいとしても事故車固有の問題だから設計者じゃなく事故担当を出廷させたんじゃ無いかな?
    設計者はあくまで机上の理論しか説明できないし設計時に想定されている内容しか答えられないから出廷したら余計混乱するんじゃ無いかな。被告側の主張してる事ってかなり有り得ない複合故障が起こったって内容だからたぶん設計時に想定されてないと思うので被告弁護士からは想定外のことなんだから設計通りに機能しないんじゃ無いですか何ていういちゃもんが来たら反証できない可能性の方が高いと思うよ。たぶんそんなむちゃくちゃなこという相手との議論なんて慣れて無いから

  9. より:

    故障診断の他にこういうゴネ対策として、アクセルを踏んでいたかブレーキを踏んでいたかや速度などフライトレコーダーのようなログが残っていると聞いたことありましたが誤解ですか?
    なんか経産省OBを笠に着てゴネ、トヨタも気遣ってるように思える。

  10. より:

    「故障探求をするレベルの技術者しか出てきていない事が不思議」
    俺からしたら、被告側から専門家・技術者が一人も出てこないのが不思議。

  11. より:

    次回の裁判の傍聴券が当たりますように。端的な情報よりも直に見聞きした内容の濃い情報に期待します。

  12. より:

    大変お疲れ様です。
    弁護側も電気ノイズだの電波妨害だの?打つ手なし?
    というより弁護側は故障に対して立証しなくて良いのでしょうか?
    素人のコメントで申し訳ない。

  13. より:

    テレビ東京の動画では、電子機器が気温等で不具合を起こすとの質問に対して、メーカーは、

    極地から砂漠までを想定した設計で、少々の気温の変化で故障する事はない、
    と断言したようです。

    もちろん製造業として手抜きもできるでしょうから、そういう意味の質問だったんでしょうが、「極地から砂漠まで」とは、いわゆる軍仕様、宇宙仕様の回路設計。作り込みは最高級という意味の、ちゃんと技術者レベルの回答です。
    宇宙仕様の具体例で、ボイジャー2号の送信機は日本製で、しかもICチップが発明される前の製造、ほぼ手作りのはずです。−200℃の環境で「骨董品が」50年間動き続けています。軍仕様はもうちょっと緩いですが、ドライアイスで冷やしても誤動作しない、少なくとも、風が吹いて壊れる代物ではない、という事です。

  14. より:

    コンピュータの不具合調査について一言。
    実は、ECUに使用されているチップの不具合により、思わぬ不具合が発生する事はあります。
    ただ、その場合は、故障診断内容に何らかの兆候が記録されているか、ECU・問題チップに
    故障の状態が残されている事がほとんどです。
    事故が発生した場合、メーカーの品質保証部門は、部品企業・半導体メーカーにコレらの調査依頼を
    行います。
    部品企業は、通常、一週間程度で、故障原因の概要を、解析困難な場合でも数ヶ月で調査報告をします。
    その場合は、一時調査の結果、不具合原因と思われる半導体チップのメーカーへも調査依頼をします。
    稀に、原因不明の時もありますが、故障原因の推測や同時期・同工場・同ラインでの同様の故障履歴を
    調査して報告してくれます。
    開発者が、発想できない様な調査もしてくれますので、開発者だけでなく、品質保証部門の報告は重要です。
    コレは、自動車メーカーの品質保証部門の対応として常識的に事なので、トヨタと言うよりも、マスコミの
    知識不足が原因ではないでしょうか?

  15. より:

    弁護人が「可能性」としか言っていないので「可能性ゼロじゃないんだから推定無罪でしょ」と
    結論付けてくる気満々ですね。やり方が汚くて本当に怒りしかないです。
    本当に無罪を主張するなら「機器が『故障した証拠』」を出しなさいよと。

  16. より:

    傍聴券も取らせないようにバイト雇ってる可能性もあるよね。

  17. より:

    人を轢き殺してることに違いはない。事故後の対応も不十分。故障の証拠はない。踏み間違い(アクセル全開ノーブレーキ)のデータあり。しっかりとしたしっかりとした謝罪もない。
    難しい判決とは思えない…
    タカユキさんの動画を見ていると逮捕されない理由も無罪になる理由もないと思います。

  18. より:

    トヨタが逆提訴したら・・・

  19. より:

    ハイ、糞爺の飯塚被告の無理筋の無罪主張は、物の見事に粉砕されました!早期の結審と有罪による長期実刑判決を希望して止みません!

  20. より:

    ※30年ぐらい前にもトヨタ・ホンダ・日産車で暴走車事故が多発したことを覚えて
    いますかNHK放送で日産車を使用してプロレーサードライバーの運転で実験車を故意に
    暴走させる実験をしていましたがプロドライバーでも暴走した車を止めるのは難しい
    状態でした。※NHKに招かれた自動車技術者は事故を起こした車のコンピューターを
    分解し調査結果は電子部品不良を発見したその部品は海外で製造された電子部品でした。
    ※(事故を起こした車はみなオートドライブがオンになっていた)と話していました。
    今回の事故に何故か似ていると思い書いてみました。
    NHKにビデオが残っているといいですね是非とも皆さんに見てもらいたいです。

  21. より:

    私も昨日傍聴券並びましたが外れてしまいました汗
    昨日の遺族会見を動画(テレ東)で拝見しましたが、前回の鑑定警察官といい、今回の鑑定トヨタ職員といい、キッパリと飯塚側を反論していてもう言い逃れができない瀬戸際に立たされている状況は明確ですね。
    また被害者側の弁護士が言っておりました
    「次回は科学の土俵ではなく、人間社会としての土俵で望んでほしい」という言葉、全くその通りだと思います。次回の公判も今回以上に人が大変だと思われますが、頑張りましょう…!

  22. より:

    今回の公判で大分外堀が埋められたような感じです。
    次回公判は被告人質問です。いよいよ本丸です。
    傍聴券が取れるといいですね。祈ってます。

  23. より:

    この裁判いつまでやるんやか

  24. より:

    何故この裁判を地上波で報道しないかが疑問。
    もしかして、報道規制でもされてるのか?

  25. より:

    タカユキさんこんにちは。
    車の故障と言う事で争われていますが、以前の動画でも言われてましたが、アクセルが全開でもブレーキを踏めばあれほどの事故は避けられると思います。被告の現状は両手に杖を持ってやっと歩ける程の歩行困難な状況は、事故を起こしてからなのか、事故前から歩行困難か分かりませんが?あの状態では、とっさにブレーキを踏む事は出来ないと思います。医者から運転を止められていたので運転に支障が有るのは間違えないはずです。被告の動作力・判断力を調べて頂きたいです。その辺は今後の裁判で争われると良いのですが?

  26. より:

    被告人は、罪に問われる前に、寿命がくるように、画策しています。 罪が決まれば、犯罪者ですからね。 そうなれば、自身が築いてきた名誉や功績が崩壊するからです。
     なんせ、被告は例の日本学術会議のメンバーなのです。 クボタの副社長も・・・ ですから、事故原因は自身のブレーキの踏み間違いは承知しています。 亡くなられた親子より、自身の名誉を重んじるヤツなのです。 後悔させるには、叙勲やら名誉をはく奪することが大切です。

  27. より:

    日本学術会議の一等市民様だから、追及して不孝買うより、脳溢血で倒れて貰って有耶無耶にしたいンだろ?(呆

  28. より:

    Google先生が、誤訳暴走して日本語じゃ無くなってる(呆

  29. より:

    傍聴券の買い占め?みたいな形で真実を曖昧にする動きありですね。広く裁判を詳らかにするために、登録制のZOOM傍聴を行うべきですね。裁判の中が正しく進行されてるか、一般傍聴の目で詳らかにするべきです。

  30. より:

    電波で誤作動を起こすのだったら、全世界の車両が、航空機が、船舶が事故を起こす事になると思う。電波の断絶に信頼が有るから全てが稼働されてると思います。何を言ってるんだか。殺人犯が好きな事を想像で言いやがって。縛に着け!飯塚!お縄を頂戴しろ!

  31. より:

    本当に国は、被告に勲章を返還すべきです。
    菅政権になってから、マスコミもおかしくなっています。
    情報操作しているように思えます。
    マスコミは、菅総理の長男の追及と同じぐらい追及すべきです。
    2人もなくなり、けがをした人も多数います。
    次の公判で、被告は過失を認め、多くの被害者に謝罪すべき。
    前橋の被告のように、自分の罪を認め、刑務所に入って、反省してください。

  32. より:

    今回もありがとうございます。応援してます。

  33. より:

    飯塚被告の寿命も、もう長くない。
    死後に有罪が確定するとしても未収監で旅立つことを、最大の目標にしているでしょう。
    とにかく時間との勝負。

コメントは受け付けていません。