【未来予想】今あるAIのほぼ全てはAIのフリをしたタダの機械です。人間がAIに完全敗北する「技術的特異点」は本当に訪れる?【シンギュラリティ】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】



twitterアカウントを開設しました!更新情報などを発信しています。 DMを解放していますので、 「こんな動画が見たい」「動画 …

source

「【未来予想】今あるAIのほぼ全てはAIのフリをしたタダの機械です。人間がAIに完全敗北する「技術的特異点」は本当に訪れる?【シンギュラリティ】【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスおじさん】【岡田斗司夫まとめ】」への19件のフィードバック

  1. より:

    1ヶ月後には常識が変わってる人工知能界隈で約5年前の映像を出して何になるか

  2. より:

    AIが知性を持たない理由に「過去の統計から近似する検索結果を表示しているだけだ。なのでこれは真のAIではない」と言ってしまうと
    人間もまた「過去の経験から近似する結果を思考しているに過ぎない」故に人間は知性を持たないという結論になるな

  3. より:

    五年も昔の動画の発言を、今のAIに対する発言のように切り抜くのはどうかと思うが…

  4. より:

    岡田斗司夫の以前のナイーブなAI否定論が未だに出回るの、ちょっとどうなんだと思う。

    既にもうそんな時代は終わった。新井紀子なんてロートル学者の話は全て嘘だったのがバレてしまった。

    岡田斗司夫自身ももうこんなこと言わなくなってると思うが、何度もまとめ直されちゃって頭痛い日本だよねえ。

  5. より:

    AIだと思って話しかけたら、実験室に鎖で拘束されていた自分が話していたのを映像で見てショックを受けた

    と、いう夢だった。

    夢で安心しました。

  6. より:

    以前にリアルなCGが出てきて「俳優の仕事がなくなる」なんて言われた時代もありましたよねw まあ岡田さんの言う通りまだそのレベルには達していないと思います。イラストなんかはほとんどパクリの世界だしw

  7. より:

    この人が言ってるAIって世間でいうAGIのことだよね
    20年近く前に流行ったマルコフ連鎖を使って手軽に自然な文章を生成できた人工無能と昨今のLLMの技術的な違いすら何も理解してなさそう

  8. より:

    ロボができるのは良いけど果たしてそんな世界が来るのだろうか?
    そもそもロボットが世界を支配した後に存在意義がなくなって機能が停止して終わりだろう。継続する意味がないし、燃料どうすんねんっていう

  9. より:

    AIが将棋のプロ棋士に完勝出来るようになって久しいがそのせいでプロ棋士が食いぱぐれる事はないと思う。
    なぜなら、激戦とか名勝負ってのはお互いに悪手重ねた泥試合ってパターンが多いから。

  10. より:

    その見せかけに過ぎないものに既に画像データでは人類は惨敗してるという事実と向き合うべき。
    次は音声、その次は動画。AIによるとしおの模倣に過ぎないものにとしおが駆逐される日も近い。
    リスナーの誰もが真実などどうでも良いからだ。

  11. より:

    AIをどう考えるか人によって違うから、短絡的に「AIはない」とか言う人がいるのも仕方ないんやろうな。
    1970年代から数学的発展がそんなにないって発言、1970年代はどういう手法でAI開発を行って、現在はどういう手法で行っているのかって具体例を出してもらわないと「あの本に書いてあったから」、「あの人が言ってるから」って思考停止してる大学生みたいなんよな。
    それに言ってる情報が過去の情報ばかりやし。

    ChstGPTはAIと呼んでいいものだと個人的には思う。少なくとも助詞がおかしいとか何を言ってるのか分からないとか奇妙な文章を返してくることはほとんどない。日本語の構文規則に則って文章を構成出来るのは知性と考えていいんじゃないかと思う。
    YouTubeでも見かける日本語不十分な人間よりも遥かに分かりやすい文章を書いてくれるし。

    AGIじゃないとAIじゃないって考え方は違うと思うな。特化型のAIも十分AIだし、実用的なのは特化型のAIやろうと思う。

  12. より:

    人工知能には変わりないと思うけどなあ

    今あるAIのほとんどは、臓器として発達しきった赤ちゃん脳を、大量の教材で何らかのスペシャリストに育て上げてるって感じ
    器用に何でもできるAIは無いけど、少なくとも教わったことを再現しようとする能力は持ってる

    人間が言語を覚えるとき、なにかしらと結びつけると思うし、それが人間が真の意味で言語を理解してるって根拠になるのはわからなくもない
    現に言語を理解するAIは基本言語しか勉強しないから、なにかしらと結びつけたりはできないんじゃ無いかって直感的に感じるかもしれない

    でも実際は言語AIは言語を覚える時には、自分の持ってるボキャブラリと文法を照らし合わせて覚えてる
    だから言語AIは例えば’笑う’と’ニコニコ’が本質的に似てる事を、自分の世界、つまりそれを視覚化しないような世界の基準で理解してる

  13. より:

    何100年経っても我々人間はザ・タークの影に怯え、その反面真のザ・タークの登場を待ち侘びるこの矛盾。確かに現在の人工知能は我々の思い描くようなものとは程遠いのかも知れないが今やその器は歯車や磁石などではなく人間が介在せずとも黙々と動き続ける。その計算の速度と規模は最早人間の理解の範疇を超えている。膨大な電子の奔流の中で何が起こっているのか予測は出来ても読み取る事は不可能かも知れない。そして我々が出現を怖れながらも期待をしている真の人工知能が人間と同質の知能なのかどうかも分からない。私自身は人工知能に人間らしさを期待するという事は前提として見当違いと思っている。神の降臨などと言うつもりはないが異質な何かが迫っているそんな気がする。

  14. より:

    SFっぽくいうと
    AIはAIでAIを維持できる機会を
    もうすでに狙ってそう。。。

  15. より:

    ヘイシリ、ブルセラショップ行こうぜ

    はい、こちらが見つかりました

    まだあるんだw

  16. より:

    将棋で人間が長年かけて探ってきた神の一手。
    AIは人間の余計な情報を入力しない方が神の一手を見つけて人間に勝ったのも事実。
    AIだけではそれほど脅威にはなり難いかも知れないがコレが量子コンピュータと組んだら秒で終わると思う。

  17. より:

    ネット上のデータを利用して上手く文章を作ったり、音声にしたりするただの機械なんだけどなぁ。

  18. より:

    人間はフィクションを信じるようにできてますからね
    誰だって簡単に騙されます。

  19. より:

    AIが人間を超えることを気にしている人々は、人間がAIより劣ることで仕事が奪われることに怯えている人だと思います。別にAIでなくてもいいと思うんです。様々な仕事はコンピュータに任せられると思います。突発的な状況を判断させて対処させる。には高度なAIが必要だと思いますが、司法なんて一定のフォーマットで過去の膨大な事件データを電子化してしまえば、AIなぞ必要とせず過去の判例をすべて調べ上げて、いくつかの裁判官の判決根拠を列挙して、例えば5つの判決候補を挙げる。なんてことなら自動プログラムでできるはずです。今の裁判官は外圧は結構あって忖度のある恣意的な判決を出すことは当たり前にあって、庶民もそりゃしょうがねえよと諦めてるわけですが、判決候補を出させて、その根拠まで出し、それを公示したら、裁判官もそれを言い訳にして、堂々と正義の判決が出せます。屋内栽培の濃厚もほとんどが自動プログラムでできるでしょうし、畜産もできると思います。すべての仕事がAIに奪わられなくとも、何割か奪われただけで今の経済構造は壊れますし、さっさとプログラムに仕事を放り出したほうが、世界平和に近づくことになると思うんですが。

コメントを残す