【DaiGo×青汁王子】辛いときに人生に使える内容や、あまり語られない脱税事件の裏側や辛かったことまで赤裸々に教えてくれました【切り抜き】【DaiGoまとめ】



0:28 三崎さんが過去一番辛かったこと 4:14 DaiGoが過去一番辛かったこと …

source

「【DaiGo×青汁王子】辛いときに人生に使える内容や、あまり語られない脱税事件の裏側や辛かったことまで赤裸々に教えてくれました【切り抜き】【DaiGoまとめ】」への6件のフィードバック

  1. より:

    0:28 三崎さんが過去一番辛かったこと

    4:14 DaiGoが過去一番辛かったこと

    ——————————————————————————————————

    \DaiGoの本が無料 /

    今ならメンタリストDaiGoの本が

    Amazonで1冊無料で聴けます

    こちらから▶︎ https://amzn.to/2UBuD1j

    ※Audible無料体験

    人生変わる知識のネトフリ【Dラボ】

    こちらから▶︎ https://daigovideolab.jp/?utm_source=

    ——————————————————————————————————

  2. より:

    一般人だとこれだけ扱かれて、政治家だと無かった事にできるこの国の構造がなかなかの闇ですね

  3. より:

    青汁王子の顔ツヤツヤだなぁ!なんでだろう

  4. より:

    8年間の壮絶なイジメに比べりゃ炎上なんて屁でもないよね

  5. より:

    「8年間もそんなこと続かない」ってのは、私には当てはまらないんだけど、乗り越えたらその経験でちょっと強くなるのはあるみたい。
    これ、経験しないと絶対にわからないので、経験したほうがいい。
    「乗り越える」の定義がいい加減すぎて、言われると「やかましい」と思う人多い。
    「乗り越える」とはおそらく二つの意味が有る。

    1.経験で強くなる
    2.終わる時まで過ごす
    と言う意味が有る。
    沢山の人が好んで「乗り越える」と繰り返すのは「1.」の意味だけ。
    「だからがんばれ」といって、一見いいこと言ってるんだけど、よく考えてみたら苦しんでいる人を操ろうとしてるんよ。

    「2.」の意味もある。
    「何もできなくてもいいです、終わる時期まで耐え続けなさい。」ということ。
    いつ終わるのかは「God knows.」誰にもわからない。神様にしかわからない。
    私が「8年間も」当てはまらないと言ったのは「2.」のケースだから。
    「1.」のケースになる理由がなかったので、「2.」しか起きないんだ。

    だから、終わるまでただ苦しんでいるのも「乗り越えた」に当てはめていいんだ。
    「だからがんばれ、諦めるな、もっと動け」という人がいたら、操ろうとしている。
    そのため「乗り越える」と言う言葉が空虚なキレイゴトに聞こえて「やかましい」と思う。

    「乗り越えろ!」を使いすぎて、弱った人につけこんでいるかのような形で言ってしまってるんだ。
    簡単に「乗り越えろ!」なんていい加減な言葉で済ませないで、どう生きるかを考えたほうがいいね。(・∀・)b
    耐え方を間違ったら、本当につらい、シャレにならないほど苦しむことになる
    どうせ苦しみが終わらないのなら、どう耐えるかよく考えてみたい。

    励ましたい人は「乗り越えろ!」「がんばれ!」といういい加減な言葉を言わないように努力する。
    違う言い方で、似た内容を言えるかどうか。
    そうしないといつまでたっても励まし方が下手なまま。

  6. より:

    試練は選ばれた人にしか来ない
    超えるチャンスという訳だ

コメントを残す