【ひろゆき】先輩が後輩に絶対言ってはいけないこと。もし言われたら●●してください。ひろゆきが年上が年下に言ってはいけない発言について語る【ひろゆき切り抜き/論破/見下す人】



ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! 0:00 視聴者からの質問 0:21 日本人に多い考え方 1:14 日本だけ無痛分娩が多い理由 2:21 …

source

「【ひろゆき】先輩が後輩に絶対言ってはいけないこと。もし言われたら●●してください。ひろゆきが年上が年下に言ってはいけない発言について語る【ひろゆき切り抜き/論破/見下す人】」への26件のフィードバック

  1. より:

    歳上なだけで偉いと思っているバカが日本人には多いですからね。

  2. より:

    苦労したくないなら、仏教にもあるけど
    その苦の原因を知って解決すればいいと思う。

  3. より:

    やっかみの嫌味を人に言うくらいならスマホゲームして笑う方が健康的(笑)

  4. より:

    人は人 自分は自分 現実を把握して出来る事こなしながら情報を集めたり 人にやっかみする時間が勿体ない(笑)

  5. より:

    逆に痛い思いをしなきゃ愛情芽生えないのやばいな

  6. より:

    嫁、姑もそんな感じ。時代錯誤です。

  7. より:

    国内だけしか、目が行かないから
    海外が、どんな感じか。
    知らないないし、
    どう思うか。客観的に見れないから。
    じゃないの? 広い視野を持て!

  8. より:

    個人的にだが『お前』呼ばわりする歳上が苦手

  9. より:

    自分が苦労して来たのだから後人にもその苦労を強要する、して当然と考える人って
    自分が今まで受けて来た幸せや恩義も後人に還すべきだと思う

    悪い事だけをやられたらやり返すってのはあまりに都合が良過ぎる

  10. より:

    全然関係ないけどひろゆきってツイキャスのことも とぅいきゃす って言ってるのかが純粋に気になった

  11. より:

    ひろゆきはバカにしてる時すぐわかるけどな笑

  12. より:

    洗濯機使わないで手で洗うとか頭おかしいと思うんで のとこがツボです(笑)早口だしw

  13. より:

    無痛分娩の医療過誤の話を聞くと、正直怖いなぁーと思う。
    日本でも産婦人科医が医療過誤で訴えられいたでしょ?

  14. より:

    特に何にもしてなくてしっかり仕事もしてんのに変な目で見られたり扱いされたりってそういうからくりだったのか

  15. より:

    体育会系特有の非効率かつ非合理的な思考は理解出来ませんね。
    他人様の足を引っ張って才能を潰してるとしか思えないですね。

  16. より:

    馬鹿がいるから優秀の優劣があるだけの事。馬鹿だろうが優秀だろうが 経済を支えて生きて行くのは同じ。
    アインシュタインもピカソも馬鹿に匹敵する変人扱いだったけど 歴史に名を残した。

  17. より:

    確かにいたな、先輩にいじめられたからって後輩に同じことするって人。

  18. より:

    博之氏は、バカを見下しているのばれていないと思ってるのが逆にスゲー。

  19. より:

    芸人とラノベ作家以外は、苦労しなくていいと思ってますね。
    何故なら、面白い話をしようと思ったら普通の経験を得ても、そう言うふうに他人には受けないからw

  20. より:

    攻撃・自慢・自虐を日頃してくる人は劣等コンプレックス強いから要注意やで

  21. より:

    普通に背中に麻酔とか痛そう。

  22. より:

    日本では「苦しむのが当然」が多すぎる。先輩は何をしても正しい、後輩は絶対服従すべき。
    怒鳴りつけるだけしかしない。
    苦しむのが正しいとしましょう。じゃあ、どれくらい苦痛を強めたらいいですか。
    一定以上苦痛を強めたら死にますよ。
    でも体がつらいのが偉い、みたいな雰囲気あるよね
    「こいつは俺みたいに苦労してくれている」と思って、たぶんホッとするんじゃないかな
    他人が苦労すればするほど安心すると思う。
    このときだけ、緊張とか胸を締め付ける感情が消えるんじゃないかな

    何をするのも激痛が走ると思っているのが日本の認識だよね

  23. より:

    自分が先輩にやられたことを後輩にもやってやろう

    自分が経験してきた方法のみが唯一の正解だと思って後輩に接する人も同じだと思う。

  24. より:

    このタイプは私の父親です。

  25. より:

    うちのバイトの人で草

  26. より:

    まぁなー。昔は、我慢根性なんとかかんたらが主流だったからなー。きっと、幸せになれよっていう感じでこうしたほうがいい!絶対だ!俺が正しいんだ!俺が成功してる!って教えたかったのかも分からん。時代は変わるっていうし、昔は昔だもんなー。よくわからんけど、やっぱりYouTuberさんたちの喋ってること聞くと、やっぱり新しい価値観は新しい若い人たちが教えてくれるらしいから、若ものに頼れば良いんじゃないかな若者がおじさんに教えてあげればいいんだ、こういう生き方良いよーって。???そういう動画の話じゃない???

コメントを残す